• 締切済み

賃貸契約における保証人

50代、男、公務員。 わけあって、今住んでいるマンションを売却し、賃貸のアパートに引っ越すことを検討中です。 妻とは死別し、高校二年の子どもと二人で生活しており、仕事の方は公立高校の教員でちょうど勤続30年になります。私の両親はすでに他界しています。 先日同僚から、引っ越すとしても保証人どうするの?と聞かれ、えっ保証人要るの?って言ったら、当たり前でしょ、いまどき公務員だの教員だのいっても通らないよ、甘いねえ、と言われました。 この歳になって親族に保証人になってくれ、なんて頼むのは避けたいし、「保証人協会」みたいなところにカネ払わねばならないのかなあ・・・ とちょっと悩んでます。 初歩的な質問ですみません。 教えていただけたら有り難いです。

みんなの回答

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

UR賃貸に住めば? 礼金なし、更新料なし、敷金は必要で保証人は不要。 家賃一括前払いで少し安くなりますぜ。 http://www.ur-net.go.jp/ ※市町村営の公営住宅は低収入家庭向けの賃貸ですが URは有る程度普通の収入がある人が対象ってことになってます。 ただしURは古い建物から新しい建物まで玉石混合なので 空き物件を下見してから借りる事をお勧めします。

tera1999
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すみません。 UR賃貸! まったく知りませんでした。ご紹介のHP見ました。魅力的な物件ですね。 おかげさまで、ぐっと具体的になってきました。 ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

保証人が必要な所は有りますが 保証人が居ない場合、保証会社という物があります その辺は、不動産屋さんなどに聞けば良いでしょう ただ 保証人が必要な物件というのは、ある意味安心です 保証人が必要では無い物件は 保証人が確保出来ない人が入居する環境だという事ですね まぁ 悪い物件ばかりでは無いと思います ある程度家賃がお高めの物件ならば それなりの収入が有る人でなければ 賃貸出来ないでしょう 貸主としては 借主からきちんと家賃を納めてくれるという 保証が欲しい訳ですから 公務員なら、保証会社や金融会社などの審査は通ると思います そういう事も含めて 一度相談してみれば良いでしょう

tera1999
質問者

お礼

保証(人)と物件との関係について、勉強になりました。 不動産屋さんに行く前に、知っておいてよかったと思います。 治安やセキュリティ、隣近所とのつきあいに不安があったので、たいへん参考になりました。 ありがとうございます。