- ベストアンサー
夫婦の関係に悩みがある場合の対処法とは?
- 結婚2年目の妊娠6ヵ月の女性が夫との関係に悩んでいます。最近、夫が自分のことを聞いてくれなくなり、夫婦のコミュニケーションがうまく取れなくなっています。夫婦の関係を改善するためには、お互いの思いやりや関心を持つことが大切です。
- 夫が仕事が忙しくコミュニケーションが取りづらい状況ですが、少しでも時間を作って会話することが大切です。赤ちゃんがお腹の中にいるからこそ、夫との絆を深めることが重要です。また、夫婦で感謝の気持ちを伝え合うことも関係改善に役立ちます。
- もしかしたら、夫にとってはまだパパになる実感が湧かないのかもしれません。赤ちゃんのことを夫に伝え、共有する機会を増やしてみてください。お互いの立場を理解し、コミュニケーションを改善することで、夫婦で支え合っていくことができます。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いきなり私ごとで恐縮ですが、私たち夫婦は、夫婦といっても、あなたたち夫婦と違って、もうじいさん、ばあさんですが、子供からも、「良く、そんなくだらないことでも、会話が続くねぇ」とそばにいて感心されることがあります。だから、あなたの疑問に感じられているとおりだと思いますよ。特に、私は男性ですが、「夫婦だからべたべたしたいとかかまってかまってーとは思わないけど、思いやりというか関心をもってほしいです。」という気持ち、なんとなく分かります。会話って大切ですよね。 ただ、夫婦のあり方にもいろいろあるのではないでしょうか?だから「夫婦ってこんなもの、あんなもの」と決めつける必要もないし、今から諦めて、「離婚」なんかを考える必要もないと思いますよ。こんな事で離婚なんか考えていたら、何回結婚しても幸せにはなれません。ましてや「浮気」をしたというような話ではないのですから。それにご主人だって、今後、今以上に職場での悩みが増える時期を迎えるわけだし、あなたにとっては、もっとストレスはたまることになりかねません。 しばらくは自然体でいきましょう。あるいは、あなたから、一方的に話しかけるというか、独り言を聞かせるだけでも良いのではないですか?そのことだけで、ご主人には、あなたのことや、おなかの中の赤ちゃんのことが理解できるのですから。あるいは、あなたにとって何か良いストレス解消法があれば良いですね。もっとも、赤ちゃんが生まれたら、、あなたも忙しくて、それどころではなくなると思いますが。今度は、ご主人の方が「かまってくれない」などと泣き出すかも?(笑) それに、お子様が生まれれば、また、「夫婦」から「家族」へと生活が大きく変わりますし、ご主人の意識も必ず変わってきます。
その他の回答 (15)
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
もうすぐパパになることだし、会社では元気にお勤めされてるんだと思いますよ。 家庭というのはある意味「一番だらしない姿を見せられる場所」でもあります。 それを「気を遣ってくれなくなった」と取ってしまうとお互いにつらいですね。 検診から帰ったら「今日はこうだったよ」と簡単にお話すればいいのではないですか? 男は妻が妊娠しても何も変わらないのですから、言い様がないんですね。 聞いてくれない、じゃなくてお話ししましょう。ただしポイントを捉えてね。だらだらと おしゃべりや愚痴みたいになると途端に話を聞かなくなるのが男ですから(笑)とりあえず 業務連絡的に「検診行ってきたよ。特に問題ないって。良かったね」ぐらいでもいいじゃ ないですか。気の利いた答えは返ってこなくてもマメに「話して聞かせる」ということが 大事なんだと思います。 なんだかんだで男は働いてなんぼだと思いますよ。仕事もせず家でごろごろされたら しゃれになりません。妻と会話できないくらい働け、とはいいませんがまずは家族のために 一生懸命働いてくれることに対する感謝がほしいですね。 お子さんが生まれればまた家庭内の雰囲気も変わってくるんじゃないでしょうか。 今はおしゃべりはお友達などで発散して、ご主人に対しては安らげる雰囲気を作ってあげて ほしいと思います。仏頂面出来るのも妻だからこそです。むすっとしても受け入れてくれる と、自分のわがままを棚に上げて思ってるんです。 私も若い頃は10コ話したいことがあっても、そのうちの2つぐらいしかダンナに喋りませんでした。 毎日そんなに劇的なことは起こりませんしね(笑)聞かせてもつまんないだろうなと思うからです。 30年たって今は時間が出来たので朝からずっと喋りっぱなしです。やっぱり夫婦って言うのは 長い目で見ないといけないんですよね。そこは子育てと一緒だと思います。 コミュニケーションは会話だけでなくスキンシップでも対応できます。 マッサージとかいいですよ。ツボの場所なんかちょっとネットで調べて肩とか頭とかマッサージ してあげてください。身重なのでちょっとしんどいかも知れませんが、結婚は片方が諦めたら 終わりなんです。子どもが生まれれば今度は質問者様が「夫ほったらかし状態」になります。 それまではちょっとがんばってご主人にとって快適な物は何かと言うことを少し考えてあげると 良いかもしれませんね。 離婚は非常に重い言葉です。 これから人の親にもなるのですから、もっと大人になって結婚の意味を考えることも必要ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も意地をはってると思います。 なんか見放された感じがしてるので、こっちも見放してやるみたいな。 だから嫌みで検診の事も自分から言わなかったんだと思います。 付き合いは6年でもまだこれから何十年も一緒にいないといけないので少しずつ成長しないといけませんね。 夫が仕事で頑張ってる事はわかってますし、感謝しています。 ありがとうございました。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>夫婦ってこんなもんですか? 今は、途中経過といいますか、通過点です。 誰もが通る道です。 ずっと、そんな状態だったら、当然、続きませんよね。 まあ、一旦は、こうなるんですけど、ここからがわかれ道です。 離婚する人もいれば、ここから、一から関係を 作りなおしていき、ほんとの夫婦になる人もいます。 あなたの感じた気持ちを、素直に伝えればよいのです。 ただ、文句とか、不満をいうんじゃないですよ。 悲しいなら、悲しいって。 辛いなら、辛いって。 それで、彼が、知るか、そんなもん、っていうなら、 彼との将来は、難しいでしょうね。 一方、あなたも、彼の正直な気持ちをきくことです。 どんなことを感じているのか? 辛かったり、苦しかったりしているのかもしれないですよね? そのうえで、じゃあ、これから、どう向き合っていけば よいのか、二人で考えればよいのではないでしょうか? それと、もうひとつ。 お互いは、お互いに、別人格であると言うことを 認めることです。 相手は、自分の思い通りにはなりません。 お互いにです。 そのうえで、関係を築いて行かないと、長くは 続きません。 今の段階で、夫婦ってこんなもん?なんて思うのは 早すぎです。 結婚2年でしょ? 結婚2年目の夫婦は、そんなもんです。 お互いの努力次第で、もっといいものにもなりますし、 つまらないものにもなります。 夫婦って、そういうものだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさん通る道なんですか。 確かに文句とか夫に対しての不満しか言ってませんでした。 自分がそうゆう思いをして悲しかったとか辛いとかは言ってません。 それに夫がどう思ってるのかもわかりません。 聞いても答えないですしね。 もう少し夫の気持ちも考えてこれからお互いどうしていけばいいのか話し合っていきたいです。 ありがとうございました。
- yuumin28
- ベストアンサー率36% (23/63)
前の方もおっしゃっていますが、ご主人は質問者様と会話する元気がないくらいお疲れなのでは?私自身働いていた経験があるので身に染みてわかるのですが、本当に疲れている時や仕事で嫌な事があった時に主人に私にはわからない、あちらの仕事の話や同僚の話をベラベラ話されて「勘弁してくれー」と思った事が多々あります。もちろん、冷めてたりどうでもいいわけではありません。自分に余裕がないだけです。 怒ったり責める雰囲気ではなく、打ち明けるような感じで「最近あまり話もできていないし赤ちゃんの事もあまり気にかけてくれないね。寂しいな。」と話してみたらどうでしょうか? うちの主人も言っていましたが、育児に関しては男性は言われないと気付けないものらしいですよ。なので、もっと子供や自分の事を気にかけて欲しいと話してみるべきだと思います。 旦那さんもハッと気付いて少しは努力してくれるようになるかもしれませんよ。 私も妊娠中、人がつわりで辛いのに毎週のように飲んで酒臭くなって帰ってきてつわりを悪化させられたり、胃腸炎だけど妊娠中でろくな薬も飲めず眠れないほどひどい腹痛に何日も悩まされていたのに、主人はそんな私をほったらかして泊まりで友人と遊びに行ったりした時には「なんで夫婦なんだろう?一人の方が期待しないだけマシじゃないか?」と本気で悩みました。 泣きながら不満の気持ちをぶつけたらやっと理解してくれました。私がここまで追い詰められてるのに言葉にするまで気付けないものか?と腹も立ちましたが、言わずにいたら何も改善しないまま我慢が続いてたと思うので、言って良かったと思いました。 質問者様のご主人も話を聞いてわかってくれるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事で疲れてるのにほっといてほしい時もありますよね。 私も働いてた事はあるのでわかります。 でもそれが毎日、数か月も続くと一緒にいる意味がわからなくなってしましました。 ひどい旦那さんですね。 でも不満ぶつけたら理解してくれたならよかったですね。 私はなんども泣きながら不満ぶつけた事がありますが、その時はごめんとか言われますが、何も変わりません。 子供が生まれて変わる事を願ってます。 ありがとうございました。
妊娠しているから不安が大きくなっているんですね。 >夫婦ってこんなもんですか? そんなものです。 男女って元々合わないんですよ。 所が生殖という生き物として一番大切なもののために、一時的に男女が本能として引き合うだけです。 女性の話を聞くのも、実は男性は苦手です。 苦痛の30分間を他の事を考えながら「頷くだけは頷いて」耐え忍んでます。 本音を言えば、質問者さんも旦那さんの得意な話も聞きたくないのでは? お子さんたちを社会に通じる人間に育て上げるのが結婚の本当の意味合いです。
お礼
回答ありがとうございます。 子供が自立したら終わりって事ですか? 結婚てそうゆうもんなんですね。 ありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
旦那は3交代でくたくたなので、あなたと話す気力も残っていないんです。 特に、深夜勤に入る日は最高に鬱でしょう。 なので、あなたが明るくしてあげて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか。 交代勤務はした事ないのでわかりませんが、付き合ってた時は仕事前に遊んだりしてました。 仕事帰りにパチンコへ行ったりもしています。 そうゆう事はできるけど妻の話を聞く気力は残ってないんですかね? 明るくするようにがんばってみます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 とても素敵なご夫婦ですね! 私もそんな夫婦に憧れてます。 他人同士が一緒にいるのだから考え方が違う分、会話が必要なんじゃないかなって思います。 私はそう思っていても夫は違う考えだと思います。 自然体ですか。 少し前は私の話も無視だったので独り言のように話してました。それもそれで寂しいです。 赤ちゃんが産まれたら変わってくれる事を願ってます。 私も今は夫だけですが、産まれたら今度は赤ちゃんでいっぱいいっぱいになりますよね。 今度は夫が育児を手伝ってくれないって嘆きそうですが。 ありがとうございました。