- ベストアンサー
ワイン注文のサービスとは?
- オーストラリアのレストランで友人がグラスワインを注文した際、ワインの下にコースターが敷かれ、軽くつまめるおつまみがサービスされることに疑問を持った。日本では一般的にどのようなサービスがあるのか知りたい。
- 友人がオーストラリアのレストランでグラスワインを注文した際のサービスについて疑問を持った。注文するとワインの下にコースターが敷かれ、おつまみがサービスされるそうだが、日本ではどのようなサービスがあるのか知りたい。
- 友人がオーストラリアのレストランでグラスワインを注文した際、ワインの下にコースターが敷かれ、軽食がサービスされると聞いた。日本ではどの程度のサービスがあるのか気になる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワインビジネスおよび接客業が専門です。お友達の方はパブ、ワインバーやテイスティングルームとレストランとを混同していらっしゃるのではと感じます。 結論から申しますとレストランでのサービスとして(1)、(2)いずれも常識として確立されたものではございません。 (1)について ビールやウイスキーなどの会社が公告として、自社製品の名前入りコースター(ビアマット)を作成し、それをコレクションとしての集めることも定着しているので、パブではコースターを使うことがかなり高い確率であります。ワインバーでもワイン以外のウイスキーを扱っていればコースターを使用する場合があります。またワイナリーのテイスティングルームで、1人のスタッフが多くの客を一度にさばく場合いちいちテーブルを拭く手間をはぶくためにコースターを使用することもあります。ですが、レストランでは一流の場合テーブルクロスをしいておりますし、クロスなしであっても客がそのテーブルから立ち去った場合、皿などの片付けといっしょにテーブルを拭くこともいたしますので、コースターを使う必要性はまったくといっていいほどありません。特にオーストラリア、ニュージーランドではBYOという、好きなワインを自分で持ち込めるレストランも多く、必要数のグラスを渡すだけです。勿論コースターなどひきません。私も仕事でオーストラリア、ニュージーランドをはじめ、ワイン産地も数え切れないほど回っておりますが、コースターを使うレストランにはついぞお目にかかったことございません(ホテルの一流レストランを含めて)。 (2)について もしこのサービスというのが、「無料のおつまみ」という意味ならば、これも海外では非常に稀です。イギリスのパブで食事が出ずアルコールだけの場所ならばピーナッツやちょっとしたチップスなどが置いてありますが、これもすべてが無料という訳ではなく、場所によって無料だったり有料だったりします。それと、日本でも例えば居酒屋の「お通し」は無料ではないですよね。しっかりサービス料に含まれているものです。そしてワイナリーのテイスティングルームでは、圧倒的に無料のおつまみなどは出ません。場所によっては有料テイスティングにおつまみつきのところもありますが日本特有で、海外ではもしそのおつまみで腹痛などを起こした場合の責任問題もありますので、そんなリスクはとりません(苦笑)。 という訳でグラスワインを頼んだ場合、グラスにワインを注いだものがただ出てくるだけが「普通」です(笑)。
その他の回答 (2)
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
概ね米国人以外の人間は 食事中にワインを飲みます(日本人も違うかもね) 従いましてワインだけの注文と言う事は絶対とはいいませんが余りしません グラスワインは注文しても外国では何も付いてくる事はありません(おつまみなどはありません) 又サービスチャージと言うものは現在は米国でも付いて来る事がありますが 州によりまちまちです(所謂チップ代わりです) 豪州は英国圏ですので チップのある国ですが 行ったことがないので知りません 又ご存知と思いますが水も出ません 水は有料ですから 又 余談ですがコースターと言うものはテーブルクロスの掛かっていないテーブルで使用されるものです 貴方も良く考えればテーブルクロスの掛かった高級グリルで食事の際にはワインやそれ以外の飲料を注文して出てきてもコースターが出ては来ない事に気が付く筈です 違いますか????? 因みに御友人の言われた 「普通はー」 は外国に一切ありません 客が求めれば 食事中にでも喫煙以外の事は何でも聴いた上で実行します 因みに試しにどうぞ 金さえ払えばその場でストリーパーのダンスも見ることが出来ます 私はしてませんが 尚日本の常識は外国では非常識だと考える方が正しい事が多いものです
お礼
ご回答をありがとうございます。 そうですね、クロスが敷いてある所にはコースターは不要ですね。 おつまみも注文してからのものなのですね。 お金さえ使えば、スタイルも自由自在だったのでね。 日本が、サービスが良すぎるので麻痺してしまったのかもしれません。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
1. 普通はコースターは付きませんね。 ワイングラスは結露でグラスの底がビタビタになるようなことはまずありません。 (赤ワインならなおさら) またレストランならテーブルクロスがひいてありますから、コースターの役割はクロスが果たします。 グラスそのものが高い、グラスの重心が高いのに、わざわざコースターで不安定にする必要はありません。 木のテーブルに直置きなど、クッションが必要な時に使うくらいだと思います。 2. 普通はありませんね。 サービスで付いてくる場合はバーで席料を払っているときなどですが、レストランではあまり聞きませんね。 どちらも普通ではないかと。
お礼
ご回答をありがとうございます。 結露、出ませんねワインでは。よく考えれば、不要なことが分かりました。 レストランでは席料は支払っていないと思います。なので、無くて当たり前だったのですね。 日本では、席料を支払う場合におつまみや一品がでてくるものなのでしょうか?
お礼
とても、スマートなご回答をいただきました。ありがとうございます。 BYO方式は知りませんでした。 もし、私が飲めるタイプでしたら、視野ももっと広がったのだろうなとちょっぴり残念です。おつまみも、日本のお通しを思い出していれば、そうですよね。 本職の方に教えて頂きありがたく思います。