• ベストアンサー

友人の義父(旦那さんのお父様)のご香典について

先日友人の旦那さんのお父様が亡くなられました。 友人とは年に数回会う仲で、旦那さんにも4~5回面識があります。 既に葬儀は行われているので、来月49日を迎えるまでにご香典を送ろうかと迷っています。 通常、このような間柄の時、おいくらぐらい包むものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KT9950
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.5

御香典はさし上げないという方が多いようですね。 私ならですが、亡くなった義父様とご友人が同居さなっていた場合はさし上げます。 その場合は一万円でしょうか。 別居されていた場合は、やはり遠慮すると思います。

yumiin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人の旦那さんとは友人も含め夫婦一緒に飲んだり、 友人宅にもおじゃました事があったり・・・と交流はありましたし、 義理とはいえ友人の嫁いだ先の両親になるので気持ちだけお包みしようかと思ったのですが 皆さんのご回答で一般的には遠慮するものだと分かりました。 友人の旦那さんは長男ですが、同居はしていませんでしたので やはりご香典は遠慮しようと思います。

その他の回答 (4)

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.4

世間の常識では香典はしない。 貰った方も「これだれ?」です。送り主が女性なら愛人かしら?となります。とんだ騒動を引き起こしかねません。

yumiin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人の旦那さん(長男)がで喪主でしたので 友人も旦那さんも交流はありましたので「これだれ?」となる心配はないのですが 皆さんのご回答で一般的には遠慮するものだと分かりました。 やはりご香典は遠慮しようと思います。

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.3

私と友人の間では、 そのようなときは口頭のお悔やみのみと決めています。 でも、実父母さんのときには1万円の香典でした。 お香典を差し上げる場合、 旦那さまが喪主であれば、 そのまま旦那さまに渡せますが、 お兄様が喪主であれば、 喪主に渡すのか旦那さまに渡すのか微妙です。 ※お香典は喪主以外に差し上げる場合もあります。 お香典を差し上げたいので、 1万円でよいのではないですか。

yumiin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 友人の実父母さんの場合は一万円なんですね。 友人の旦那さん(長男)がで喪主で、友人も旦那さんも交流はありましたので お送りしても問題ないかなと思ったのですが 皆さんのご回答で一般的には遠慮するものだと分かりました。 やはりご香典は遠慮しようと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

失礼ですが、その程度の親密性であるなら御香典は包まれない方が 無難かも知れません。後日にお会いした時に、御悔みの一つでも言 われるだけで十分だと思います。

yumiin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親密性については情報が不十分でした。 友人は結婚して二年で、その間に旦那さんも一緒に飲みに行ったり、 友人宅におじゃましたりで、旦那さんとの面識は二年間で4~5回です。 友人とは3ヶ月に一度くらい会っています。 以前から義理のご両親の話は色々と聞いていたのですが、 最近末期のガンと分かった事や入院中の話なども聞いていたので、 友人の実父母の場合と同じように嫁いだ先の義父母の場合も何かした方がよいのかと悩んでいました。 皆さんのご回答で一般的には遠慮するものだと分かりました。 やはりご香典は遠慮しようと思います。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

私なら香典は遠慮します。 喪主(友人の夫かどうか分かりませんが)から見てあなたとの関係が分からず戸惑うでしょうし、タイミングも逸しています。

yumiin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人の旦那さん(長男)がで喪主で、友人も旦那さんも交流はありましたので 送り主との関係が分からないというような心配はなかったのですが 訃報を聞いた時既に葬儀後でタイミングも逃してしまいましたし、 皆さんのご回答で一般的には遠慮するものだと分かりました。 やはりご香典は遠慮しようと思います。 .

関連するQ&A