• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告が必要かどうかについて)

確定申告の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 給与を一か所から受けて年間所得が12万円の場合、確定申告の必要性について
  • 会社は支払い額に関係なく給与支払い報告書を提出する必要があるのか、個人が提出を拒否できるのかについて
  • 確定申告をしない場合に生じる問題について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.1

(1)は会社の義務。個人で云々は出来ません。 (2)金額が少額なので、特に問題なしと考えます。 (3)金額が少額につき確定申告不要。 本来は市に対しては確定申告とほぼ同じような申告は必要です。 これは、市県民税及び国民健康保険税並びに所得(課税)証明発行の資料等になるからです。 しかし項(1)のような場合にあっては、通常申告の必要はないはずです。 また、市で定めた一定額以下の所得の人は必要ありませんので、市のほうに確認してください。 年間所得が12万円とのことですので、申告の必要なしと思います。 参考までに、必要と思われる資料は大体つぎのようなもの。 印鑑(認印で可) 前年中の収入を明らかにできるもの(源泉徴収票、給与明細等) 国民健康保険税、国民年金保険料、介護保険料等の納付証明書もしくは領収書  生命保険料、地震保険料の控除証明書 障害者手帳(本人又は扶養する人が該当する場合) 医療費控除を受ける人は、 医療費の領収書や保険金等で補てんされた金額が明らかになるもの (医療費の明細書を、「人ごと」「医療機関・薬局ごと」に作成する。あなたが支払ったものであれば全て一緒でも可) 市によっては最低所得金額が違うと思いますので、先ず電話一本で確認を! 長々と申し訳ありません、小生の妻の例で記しました。

trattoria852
質問者

お礼

簡潔にご説明頂きありがとうございました!! 市にも確認してみます!

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>その年間所得が12万円… 「所得」の言葉遣いは正しいですか。 税の話をするとき、収入と所得は意味が違うんです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額 (収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >、※のような支払い額でも会社側は「給与支払い報告書」を必ず市に提出しなければならないのか… はい。 >(2)会社が給与支払い報告書を市に提出していないのに確定申告をしないとなにかまずいことでもあるの… あなたは会社側の人間ですか、それとも社員側ですか。 >(3)そもそもこのような場合、確定申告は必要か… あなたが社員側だとして、【1月に5万、5月に7万、それぞれの支給額から所得税がひかれていない)の場合(雑所得等、その他の収入は一切なし】で間違いなければ、確定申告など必用ありません。 もし、あなたが会社側の人間なら、給与を 12万払ったことは間違いないとしても、その社員に自社以外の収入源があるかないかあなたが分かるはずありませんから、その社員に確定申告が必要だとか無用だとか軽々にいってはいけません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

trattoria852
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございました。 年間収入が12万です。 (2)について具体的に申しますと「私」ではなく友人で(ネット環境がないため質問依頼をうけました) 、友人は社員側です。 (ちなみに「そのような事を言う人はどのような理由があるのか」の部分は私の疑問でした。。。)

関連するQ&A