• ベストアンサー

年末調整と確定申告

会社で年末調整をしてもらい、それとは別に、会社に提出していなかった源泉徴収票 (20万円位です) で自分でも確定申告することは出来ますか。 年末調整も確定申告も、1~12月の1年分の所得税の精算のために行われると思うのですが、会社で年末調整の書類を提出しているのに、個人でも確定申告をすると (住宅購入や株などの収入はなく給与所得だけの場合) 、税務署や市役所、会社に不審に思われるのでしょうか。 会社から源泉徴収票を発行してもらえればできるのでしょうか。 どんな支障があるか、どういう手続が必要かなど、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

>住民税額決定から支払までの流れが詳しくはわからないのですが、 通常は確定申告(税務署からのデータ)を元に計算されます。 各企業は、毎年1月に各市区町村に対して「(給与の)支払い報告書」を提出しているので、確定申告等を行わなくても役所では所得内容を把握する事が可能です。 住民税や国保の計算は税務署のデータが来てからになるので、課税金額は5~6月に決定される事になります。 >もし、会社が今年の12月に年末調整をして、私が更に来年の3月にこの30万弱の源泉徴収票で確定申告をした場合はどうなるのでしょう。 税金の申告は1年間(1/1-12/31)の所得が対象になるので、昨年の所得と今年の所得を合計して計算する事はできません。 >会社としては、年末調整で住民税額をある程度想定していたけれど そのようなチェックをする会社は無いと思いますよ。 市区町村からの依頼で代理徴収するだけなので、会社が予算(見込み)を立てる必要もありませんからね。 給料が少ないのに他の人の何倍も・・・って事なら目に付くかと思いますが、いずれにしても詮索される事は無いでしょう。 心配するだけ時間の無駄かと思います。(何も起きませんから)

noname#34379
質問者

お礼

>>もし、会社が今年の12月に年末調整をして、私が更に来年の3月にこの30万弱の源泉徴収票で確定申告をした場合はどうなるのでしょう。 早速ありがとうございます。 この来年3月というのは19年分の確定申告時という事でして、今年の年末調整の対象となる所得と同じだと思ったんですが。 その場合は、年末調整ではなく確定申告を元に住民税の計算がされるという事で良いのでしょうか。この住民税決定額は、確定申告時に普通徴収(自分で納付)を選択すれば、会社には報告されないのでしょうか。 正社員なら、月割りにして給与天引する必要があるので6月頃に会社に役所からどっさり住民税の納付書が全社員分届くと思いますが、派遣スタッフの分となると、派遣元に派遣会社社員以外の分も報告されるんでしょうか。 どちらにせよ、年末調整された上で同じ年の所得に関して自分で確定申告しても、会社側に前職の給与などを知られたり不審に思われることは可能性としては低いと考えていいのですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

2箇所以上で給料を貰っている場合は、自分で確定申告する ことになります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm 20万超なので、確定申告しなければなりません。 確定申告は、3/15迄です。 これを超えると、ペナルティとして 納税額が増えますので、早めに言ってください。 会社に提出していなかった源泉徴収票 とのことなので アルバイトか、前職なのか と思いますが、 源泉徴収されていれば、還付されるかもしれません。 還付される場合は、ペナルティはないです。 源泉徴収票を2枚持って、税務署に行くだけです。 https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm ここから、所得税の確定申告書 > 給与所得のみの方の申告書 で、申告書を作成しておくといいと思います。 2枚の源泉徴収票を入力すれば、納税か還付かわかりますよ。 副業禁止の場合で、会社にこっそりアルバイトしていて 会社にばれないようにしたい。ということであれば、 また質問をするか、このカテゴリで、副業 とかで 検索すれば、いっぱい出てきます。

noname#34379
質問者

お礼

副業を会社に内緒で、ということではなく、前職での源泉徴収票です。 (因みに、今年3月の確定申告は済ませましたので、書き方が悪くご心配をおかけしてすみません。ありがとうございます)。 正社員ではなく派遣社員なので、副業についても収入を増やす為、節税の為、色々勉強していこうと思います。 ありがとうございました。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

>自分でも確定申告することは出来ますか。 できます。というよりしてください。義務ですから。 >不審に思われるのでしょうか。 手続きすることはなんら問題ありません。但し、この20万は今の会社以外の所得ですよね?転職されて前の会社のならよいですが、今の会社に籍がありながらの所得(アルバイト)だと会社の就業規則(アルバイト禁止)に抵触することはあります。 >会社から源泉徴収票を発行してもらえればできるのでしょうか。 会社は源泉徴収票を発行するのが義務ですから、頼めばしてくれます。

noname#34379
質問者

お礼

細かく計算すると税込で30万弱になりそうです。 この源泉徴収票は、以前の派遣就業の30万なんですが、今度就業する時にその派遣元へ源泉徴収票を提出せず、自分で確定申告してもいいものなのかと思いました。 派遣の年末調整は正社員と違い、複数の源泉徴収票を持っているスタッフが多そうなので、繁忙さやややこしさで単純ミスや書類紛失されるのを心配しています。なので、12月の時点で就業している給与に関してのみ年末調整をしてもらい、翌3月に自分でも確定申告した方が間違いもないかなと思いまして(派遣元を信用していない訳ではないんですが、一度確定申告を経験すると人に頼むより自分の方が信頼できるというか)・・・ 会社に源泉徴収票の発行を依頼する事によって、「年末調整は会社がしているのに…」と不審に思われることはないでしょうか。 副業の疑いをかけられるのでしょうか。 派遣の人は住民税は給与天引ではなく自分で毎年納付だったような気もするのですが… 一度役所か税務署に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

納税は国民の義務です。 だれも不思議に思う人はいませんし、相当な金額の住民税が課税されない限り、会社にはなんの疑いももたれる事はありません。 税務署に行けば親切に教えてくれますよ。

noname#34379
質問者

お礼

ありがとうございます。 細かく計算すると30万弱(税込)になりそうです。 住民税額決定から支払までの流れが詳しくはわからないのですが、 もし、会社が今年の12月に年末調整をして、私が更に来年の3月にこの30万弱の源泉徴収票で確定申告をした場合はどうなるのでしょう。 会社としては、年末調整で住民税額をある程度想定していたけれど、個人で提出した確定申告により住民税が計算されて、結果、会社は想定していた住民税額と違うことがわかり、会社には提出していない源泉徴収票があると不審に思うでしょうか。 自分で確定申告をする際に、住民税の徴収方法を特別徴収(給与天引)ではなく普通徴収(自分で納付)を選択すれば、会社は全く関係なく知るところではなくなりますか。 一度すいてそうな時に役所か税務署に聞いてみたいと思います。

関連するQ&A