- ベストアンサー
結婚や出産て幸せ?
私は20代後半の独身です。付き合って間もない彼がいます。両親とはあまり仲が良くないため10年近く一人暮らしをしています。 一人暮らしが長いことや、両親との不仲で結婚願望があまりありません。実際結婚している人も、愚痴をきかされることが多く、結婚ていいものなのかなぁ?と思うことが多くあります。また、子供も大好きですが、自分が親となりひとりの人間を立派に育てあげるなんて無理という気持ちが強く、子供がほしいという願望もあまりありません。 結婚されている方や、お子さんがいらっしゃる方、どうですか?やはりいものなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不仲な両親をみて育ったにも関わらず結婚してしまいました。 10年になります。 なにか、淡い期待をしていたのかもしれません。 結婚したら幸せになれると思って結婚したら、えらいめに会うと思います。(笑) お互いが、お互いに、勝手な理想と夢を掲げての共同生活ですから、 数年で、夢破れます。誰でも。 じゃあ、結婚ってしない方がいいのか?と言われると、そうでもないかな? とも思います。 結婚って、その夢破れてからなんですよ。 そこから、二人の関係を一から再構築していく。 それまでにも、いろんなことを思い知らされます。 自分が、いかに無知だったか、いかに未熟だったか・・・。 そういう意味で、自分を成長させる可能性があるし、 ともに、成長していく。 それが結婚だと思います。 まあ、大変なことには違いありません。 一人暮らしが、お気楽なことは、間違いありません。 ただ、だから、結婚しない方がいいよ、ってことでもないんですよね。 その辺は、うまく言葉にできませんが・・・。 自分は、まあ、結婚はしてみてダメなら離婚すればリセットできると 思ってました。 だから、結婚してみてもいいかな、と。 それでも、まだ結婚生活を続けているってことは それなりに、魅力があるのかもしれませんね。(笑) ただ、子供はそうはいきませんからね。 子供はいません。もうけるつもりもありません。 自分が良い育て方をされなかったのが原因だと思います。 やはり、子育ての支えになるのは、自分がどう育てられたかだと 思うのです。 自分が育てられて、あーよかったなって思える人は、 自分が育てられたように、育てればいいわけです。 でも、そうじゃなければ、どう育てていいのかわかりません。 子供は、リセットがききませんからね。それが怖いです。 そういう意味では、結婚は、興味があれば、してみても いいんじゃないですか? 嫌なら、リセットできますからね。
その他の回答 (6)
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
結婚や出産が幸せか否か。 →これは、個人個人の「結果論」でしかないと思います。 結婚や子どもって、ある種、人生最大の大博打ですよ。 良い人だと思っても、結婚した後に「やっぱり合わない」と思うこともあるし、子どもだって、良い子が生まれれば良いけど、親と性格や相性が合わない子だっている、子どもが犯罪者になる可能性もある。 もし、良い結婚、良い子どもを授かったとしても、その伴侶が病気や事故で早くに亡くなる可能性もある。 子どもも、同じく(個人的には、子どもを亡くす悲しみより、深い悲しみはないと思います)。 亡くならずとも、障害を負って、ずーっと寝たきりの家族を介護して・・・なんて可能性もあります。 結婚しない、子どもを持たないという選択は、それらの幸せを手に入れないと同時に、負の遺産を背負う必要もないということです。 私自身、人生最大の大博打に勝ったと思っている(傍からみれば違うかもしれませんが)、慎ましいながらも、夫と子どもと幸せに暮らしています。 結婚したこと、子どもを授かった事を、しみじみと幸せだと感じます。 妊娠中って、ホルモンの影響で、感情のふり幅が大きくなります。 悲しい事はより悲しく(TVドラマの殺人シーンなどは、怖くて見れなくなりました。妊娠前は普通に見れたのに。安っぽい二流ドラマの親子感動シーンで号泣しちゃったりとか)。 楽しい事はより楽しく感じるようになります。 私は、妊娠中に、幸せで幸せで、体がふわふわと浮いて、ピンク色の霞の中を漂っているような気持ちになりました。 温かいお風呂の中で「あー、気持ち良いな~」とリラックスしている感じと言いますか。 「この人と結婚して良かった。この人の子どもを授かって、私は、何て幸せなんだろう。」とボロボロ泣けてきました。 別に、結婚に反対されたわけでもなく、ごく普通に結婚しただけなんですけどね。 ただ、あの幸福感、幸せで体が風船みたいに膨らんで弾けそうになる感じは、妊娠しなければ味わえなかったと思います。 実際に、出産後は、その感覚は消えました(普通に楽しいなって感じ)。 「男の人は、どう頑張っても、この幸福感は味わえないんだな。妊婦の特権だな」と思うと、女に生まれて良かったなあと思いました。 今までは、女なんて、毎月の生理は面倒だし、男性より力も弱いし、犯罪の被害者になる可能性も男性より高いし、損なだけだと思ってましたが、妊娠、出産を経験してからは、生まれ変わってももう一度女になりたいと思うようになりました。 それだけ、妊娠、出産とは奥深いものだと思います(個人差が大きいですが)。 子育ても大変ですが、子どもは、しみじみと可愛いと感じます。 結婚や出産を選ぶにしても、1人身の人生を選ぶにしても、大事なことは、 「自分はその人生を選択したのだ。自分の意志で選んだのだ」と強く思うこと、 また、その結果が不幸せだったとしても、きちんと責任を持つこと。 幸せになったとしても、絶えず努力を続けること。 だと思います。 何だか、色々な人の相談を読んでいると、どうも、自分で選択している感が弱いというか、他力本願というか、人任せというか・・・。 そういう人が多いように思います。 結婚も出産も1人で生きていくのも、良い面と悪い面と50:50だと思います。 メリットがあれば、必ず、その裏にはデメリットがあります。 ただ、本人の心がけ次第で、それが51:49になったり、反対になったりするのだと思います。 結婚相手の悪口だって、「自分で選んだ相手だからしょーがない」と思えば、それなりの気構え、それなりの諦めがつくというものです。 また、いくら良い相手と結婚しても、日々、相手と良好な関係を築く努力をしなければ、信頼は薄れ、その内破綻します。 どう選択するかは、質問者さんご自身です。
お礼
一人でも、結婚してもたいへんなのは一緒ですね。回答ありがとうございました!
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
良いね。ただ、やっぱり苦労が多いけどね。 でもね。 どんな状態でも苦労はします。ただ、環境が変わっただけです。 子育てで苦労も多い。でも、その分楽しみも多いです。子供を通じて、自分の子供の頃を思い出すことも多いです。 結婚して相手に求めるという考えより、お互いに求め合う、そして助け合うという事をします。 夫婦とかでトラブルが多いのは片方に押しつける事が多いと思います。その為にトラブルが多くなります。面倒な事をお互いに協力していかないとね。 我が家の子供達は問題を抱えていますが、まぁ、何とかなるだろうな。 自分の思い通りに行ければ満足だけど、その分誰かが犠牲に成っていると思えば、あまり思い通りに行かなくても良いのかもしれないね。 でも、子供が居ると楽しいわ。
お礼
やはり子供はいいですか。守るべき存在があれば自分も自然とかわるのですかね。ご回答ありがとうございました!
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
知人女性は子供のころ、母親から「結婚してすぐに後悔した。離婚したかったが、子供がいたので離婚できなかった。」と聞かされて育ったそうです。 で、その結果、女性は一度も結婚しないで50歳になったそうです。 質問者さんも結婚願望が無いまま、普通に過ごして、特に決断もしないなら、未婚で50歳になっても不思議ではないかもしれませんね。 でも、こういう年になっても独身でいたら、寂しいのではないでしょうか? まあ、家庭内離婚のような状態になったら別ですが、友達のような関係以上が続くなら、独身よりもいいと思います。(少なくとも、映画館で夫婦割が使えるのは嬉しいです。)
お礼
私も結婚なんてするもんじゃないと母に言われたことがあります。なので絶対結婚したいというのはないのですが、家庭に憧れることもあり・・矛盾していますね(笑)年齢を重ねると寂しさも増すのでしょうか。ご回答ありがとうございました!
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
>結婚されている方や、お子さんがいらっしゃる方、 >どうですか? >やはりいものなのでしょうか? ↑ 正直に書けば、自分は「離婚」を一度経験してます。 しかし、再婚してからは「幸せ」だし、「結婚して良かった」と、しみじみ実感してますよ。 一人娘も既に成人して働いてますが、やっぱり可愛いです。 ただ、 「結婚や出産が、全ての人に取って幸せなモノか?」 と問われれば、答えは「NO」でしょう。 ですから、質問者様も、ここで質問文を投稿するよりは、ご自分で考えるべきでしょうね。 「結婚願望」が有る無しよりも、 ★「将来、高齢者となった時、独りでもいいのか、独りでは寂しい思いをするだろうか?」 と言った「現実的な思考」を持った方がいいと思います。 また、 ★女性が子供を産める期間は限られています。 この点も、よく考慮すべきかと思いますよ。
お礼
期間も考えなければいけないですね。ご回答ありがとうございました!
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
結婚 楽しい事は2倍(以上)に、悲しい事は半分(以下)、という事で提案しています。 出産 自分の分身が出来る物は格別の物です。 特に子供が病気になったら身代わりになりたい、と思ったりします。 子供には幸せな結婚生活を送って欲しいと思います。 多分、あなたが親子関係が上手くいってなかったので、否定的な感じなの でしょうね。また、結婚生活が必ずしも成功する物でも無いので、その点は 初心に戻って頂いて、付き合いだした頃・愛し始めて四六時中一緒に居たい、 と思った頃に振り戻って頂くのが正解かもしれません。
お礼
やはり子供はかけがえのない存在ですよね。ご回答ありがとうございました!
- Cirq1646
- ベストアンサー率38% (126/326)
人によるよねぇ。 質問文を読んでいて、若いころの私にそっくりだなって思いました。親のことは大嫌いですわ。 もし少しでも結婚の話題が出ることがあれば、配偶者になる方が、結婚に対してどう考えるかを十分に聞くことは大事だとは思いますよ。 で、自分に関して言えば、子どもを生んで育てている今、娘がいてくれることは本当に素晴らしいって思います。 でも、この住まい、夫の親、私の実家のこと、子育てに関するいろいろな施策のこと、教育のこと、その他、そりゃあどうにかならんかなと思うことは多々あります。 で、今あのまま独身だったらどうかって・・・ときどき想像しますけど、それはそれで住まい、自分の親、健康、その他、いろいろどうにかならんかなって思い続けてるでしょうね。そして、子どもがいなかったら知らなかったっていうことがすごくたくさんあるという経験をすでにしているので、私は、子どもがいるこの暮らしを「よかった」と思うし、将来的にも「よかった」と思っている自分がいるようにしたいなって思いますよ。 ご実家に親御さんがいれば、孫ができたってことで大騒ぎしておせっかい焼いてくるかもしれないしその逆かもしれない。あなたの配偶者のご実家やご兄弟もどうか。 あなたがご実家と不仲であるがゆえに、より大事なのは、あなたと夫婦になるお相手の気持ち、態度、姿勢ですわな。 多少疎遠な日常であっても、それは構わないんじゃないかな。 でも、礼みたいなものは大事じゃないかな。 ずっと独身でも全然構わないと思います。結婚することや、子どもを持つことを決して他の方に簡単におすすめする気は私にはないです。 私自身が、そうやって勧められたのがすごくいやだったし、そんなことでは何も変わらない。 やっぱり相手とかタイミングとか、ね。そういうものが揃って初めて現実化することだしね。
お礼
タイミングって大事ですよね。ご回答ありがとうございました!
お礼
結婚なんていいものじゃないと否定的なことを言われて育ったのであまり夢はないのですが、機会があったらしてみたいですね。子供はやはりしっかり考えていかないといけないですよね。回答ありがとうございました!