- 締切済み
実両親との考え方の違い
この場で、相談させて下さい。 私は、昨年入籍をした、まだ新婚の者です。 現在妊娠もして、春に出産予定です。 そんな今、主人が3月末に職を失う事になりました。 新婚で出産も控えている私達は、非常に苦しい状況です。 主人が職を失う理由は、主人にあります。 今回、その事を両家の両親に伝えました。 もちろん主人のご両親は息子の過ちなので、これからの事は支えていくと言って下さいました。 私の両親も2人で力を合わせて頑張っていきなさいと言ってくれました。 しかし、時間が過ぎるにつれて私の両親は、納得がいかないようで、今回の出来事で金銭面を頼ったりは一切してくるな。頼るなら主人の方を頼りなさい。 私が実家に帰ってくるのも許さない。実家に帰ってくると、夕飯食べて泊まって、そのまま住んでいくのではないか・・・という恐れからのようです。 実際、頑張っていかないといけないのは、私達たと十分に分かっています。 引っ越しの準備や、引っ越し先を決めたり再就職先を決めたりも必死になっています。 その合間に、私の実家には何も頼ってくるなと言っているのです。 先日、私は両親が心配しているだろうから、実家近くに行くので、数時間だけ実家に滞在してもよいかと提案しましたが、二つ返事で断られてしまいました。 引っ越しの際に、私の荷物だけでも数週間私の部屋に置くのを許して欲しいと頼みましたが、 それも、私の部屋は今荷物がいっぱいだから難しいと断られました。 私の荷物を少しでも実家に一時的に置けたら、引っ越し費用も少しは浮くかもしれないと考えたと伝えた後の提案でしたが、全て聞きいれてもらえませんでした。 むしろ、その私の荷物があるから、頻繁に実家に帰って夕飯食べて泊まって行くんだろう。と言われました。私は、そんなつもり一切ないし、今までそのような事はした事がありません。 実家とは、ちゃんとアポイントを取って、手土産を持って寄らないといけないものなのでしょうか。 その数日後は、とうとう主人の両親や兄弟の悪口まで私に言ってきました。 私は、お姑さんに雑に扱われている・・・と。 主人の実家が遠いので妊婦の私を気遣って、今年の正月は私達の住んでいる所までわざわざ来て下さいました。そして、ご飯は、そこらへんのお店で済ませて、さようなら・・した、その事が雑に扱われていると。帰りにお土産も沢山頂いたのに。 私の両親は、初めての正月だから、ちゃんともてなして貰えなかった私を雑に扱われていると思ったようです。 交通費&宿泊もして来て下さっている主人のご両親には申し訳ないです。 主人の兄弟の方は、私が妊婦なのに何も買って貰ってないし、何も連絡貰えていないでしょう・・・それが、雑に見られている・・・と言いたいようです。 まだ出産していないので、出産祝いを頂ければ、それで嬉しい事だと私は思っていました。 ついでに、私の両親もまだ出産に向けて赤ちゃんに何か買って貰ったりしていません。 妊婦帯やお守りを買って貰った位でしょうか。 4月から無収入になる娘夫婦を見ているのは、辛いと思います。 そんな人に嫁に出したつもりは無いと思っているでしょう。 けれど、私達がこれから頑張っていかないといけないと分かっているなら、それなりに協力してくれてもよいのではないかと思います。 寧ろ、罵声まで浴びせられている始末です。 私が両親の立場だったら、少し位は、協力したんじゃないかと思って、私はここに相談しました。 私の考えが間違っているのでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 実家の両親は娘を嫁がせたわけですから、あたりまえの対応です。 今は親も娘も嫁ぐという意識がない人が多い中、ごくごく普通です。 両親からみれば、この子は甘やかしたら、どんどん甘えてくるとわかっているのでしょう。 他人でも文面からもそう思えますから・・・。 ご両親の愛の鞭を理解できないようでは、子供が子供を産んで育てるようようなもので、先の心配を察してのご実家のご両親の対応かと思われます。 娘から嫁・妻・母になることの自覚がないお子ちゃまを自覚させようとしているご両親の方が辛いのですよ?
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
今時珍しいくらい厳しいご両親ですね。 でも昔なら当たり前のことですよ。 私などは戦前生まれの親に育てられましたから、こんな場合意地でも頼りませんね。 後から何か聞かれたら「そんなこともあったわね」と言ってやりたいです。 人は見ているものです。 今までのあなたの行いにも原因があるのかも知れない。 寡黙に耐え忍び努力する人間には必ず手が差し伸べられるものです。 反面直ぐに助けを求めるような人間には、時に神様も厳しくなさいます。 ただ見守ることがどれほど辛いことか。 祈る気持ちでご両親は突き放しておられるのです。 親心をあなたは分らなければなりませんよ。
- sako1989
- ベストアンサー率40% (18/44)
親御さんとはいえ血がつながっているだけで、自分自身から見れば結局は他人です あなた様自身が「想像する両親」ではない訳です 歴然たる他人なんです だから私はそんなもんじゃないか?と思います しかしながら確かにあなた様が「心から誇れる両親」の像からは遠ざかったかもせれません(失敗を寛大に受け止めてくれる両親があなた様の望む両親の理想だと見受けましたが・・・違っていたらすみません) 私があなた様の立場なら、全てを旦那様のご両親にも伝え、親族の大人げない対応(これは私見ですが)を謝罪してから今後どうするか旦那様ご家族と話し合います もちろん本当に自身の両親は今後一切頼らない覚悟でです あとは時が過ぎてみなければ誰にも正解はわからないと思います 頑張って良い家庭にしてください
あなたの実ご両親の態度は普通だと思いますよ。 私がご両親の立場でも同じことをしたでしょう。 産まれて来る赤ちゃんの姓は実のご両親と同じ姓ですか? ご主人のご両親と同じ姓ですよね。 でしたらご主人のご両親に遠慮なく思いっきり頼ってくださいね。 引越し先もご主人のご両親の近くにしましょう。 そして出産後はご主人のご実家へ行きお世話して頂きましょう。 そのこと知れば実のご両親も雑に扱っているとは言わなくなります。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>私の考えが間違っているのでしょうか。 やはり、考えが甘いと言わざるを得ませんね。 あなたのご両親が、古風だなっていう感じもしますが、 言ってることは正論だと思います。 今は、ゆるゆるの付き合いをしている家族が多いので、 あなたは、そんなもんだと思っているのかもしれませんが、 基本的には、あなたは、旦那さんの家に嫁いだのです。 言ってみれば、旦那さんの家の人なのです。 >今回の出来事で金銭面を頼ったりは一切してくるな。頼るなら主人の方を頼りなさい。 当然ですよね。 あなたは、まだ、結婚前の気分が抜けていないのです。 あなたがまず頼るのは、主人の方です。 だって、そっちの家の人なんですから。 >私が実家に帰ってくるのも許さない。 なかなか厳しいですね。 でも、そうやって、あなたは、向こうの家の人間なんだよ。 そういう心構えを持たなければいけないんだよ。 ということを教えようとしているんだと思います。 >実家とは、ちゃんとアポイントを取って、手土産を持って寄らないといけないものなのでしょうか。 旦那さんや、旦那さんの家族が、あなたの実家に行くときに、どのようにして いきますか?って話だと思います。 本来なら、あなたもそれに乗っ取らなければならないということです。 現代では、そこまで厳格にやってる家は少ないかもしれませんが、 あなたの親がやってることは、間違ってるんじゃないんですよ。 むしろ、正解なのです。 >私は、お姑さんに雑に扱われている・・・と。 お話を聞く限りでは、それほど、ひどい扱いだとは、思いませんが、 本来あるべき理想の姿からすれば、雑なのかもしれませんね。 >私が両親の立場だったら、少し位は、協力したんじゃないかと思って まあ、それが今風の考え方だとは思うんですけどね。 でも、一昔前なら、実家に帰るのにも、お許しがなければ 帰れなかったのです。 実家に甘えるなど、あり得ない話。 あなたの親の世代だと、そういうのを見てきた人も まだ、たくさんいると思います。 きっと、そういうのを見てきたのでしょう。 だからこそ、あなたにも、そのように接しているのです。 ですから、あなたの両親は、おかしくないんですよ。 非常に、立派なご両親だということです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
お子様ですね。 まず、ご主人が職を失ったということ。これをなぜあなたの親に報告する必要があるのでしょう? これこそ親に頼る気マンマンじゃないんですか? 普通なら夫婦の問題なんだから夫婦で解決すること。でもあなたは旦那の代わりに働こうにも、妊婦だから無理。 その事情を差し引いても報告(相談)するのは旦那の親までです。 親に報告するのは子供時代で卒業でしょ?心配と気苦労をかけるだけでタダの親不孝者です。そのことをまず自覚すべき。 あなたの親に報告することで旦那さんは確実に悪者。この先就職が決まったとしても株があがることはまずないでしょう。 >私の荷物を少しでも実家に一時的に置けたら、引っ越し費用も少しは浮くかもしれないと考えた これがそもそも甘ったれてるってことに気づかない? こういうこと考えてるから親に「アンタは一度許したらとことん甘えまくる」って信用されないの。 >実家とは、ちゃんとアポイントを取って、手土産を持って寄らないといけないものなのでしょうか。 どうしてこんな逆切れ的考えになるの?それがお子様だって言うの。 ご両親は縁切ったなんて一言も言ってないでしょう。ちゃんと旦那が仕事を見つけて、夫婦として親に心配かけて申し訳なかったってケジメをつけてから来なさいってこと。 正月の件については、しょうがないじゃない私妊婦なんだし相手は遠方なんだから、来てもらうだけでもありがたいことでしょ。 って言い返せばいいじゃないの。主人の兄弟から何か買ってもらおうなんて図々しいもいいところだし、このへんはおかしな親だと思うね。まあ、失業した云々を言ってしまったから、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな感じになってるんだろうけど。 >私達がこれから頑張っていかないといけないと分かっているなら、それなりに協力してくれてもよいのではないかと思います。 失業したのは夫婦の問題。「協力してくれてもいいのではないのか」って親に甘える姿勢からは卒業したら? 私も親の立場ですけど、娘夫婦がこういう風に言ってきたらご両親のように突き放しますね。 だって文面からも「こんな時くらい甘えて当たり前でしょ。協力してくれてもいいじゃない」って傲慢丸出しだもの。 親になるっていうのにこんなお子ちゃまな考えなら子育てできないよ!甘ったれてるんじゃないよ!って意味でも、 ご両親さんは娘の不甲斐なさを嘆いてるんだろうね。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
言葉の使い方は あまり好感が持てませんが、貴方の御両親は立派だと思いますよ。 貴方の思う通り、親であれば 助けてあげたい、その気持ちは 御両親にあります。 だから 一旦は サポートする意思を伝えたのです。 でも 親が一歩でも近寄れば、貴方は 甘えませんか? 荷物もあるし、、、じゃなくて こんなに遅くなっちゃったね、明日荷物を運び出すんだし、ちょうどいい となるのが 一般的な考えですし、流れです。 夫婦で力を合わせるには 親を頼ってはならないし。 それを 御両親が 心を鬼にして教えているのだと思いますよ。 正月に 旦那様の御両親がいらした様ですが、これは完全に貴方の失敗ですね。 家に泊まれないなら、安くてもホテルを予約し支払う それくらいの事はしないと。 もてなせない我が子 としても 残念だと言う気持ちもあったのでしょうね。。。 まだ結婚して間もないのに、そんなに荷物ってありますかね? 貴方の実家に置いて、その荷物は誰が運ぶの? 旦那様? 行かれる訳が無いでしょ、、暫くは行かれないですよ。 それこそ男のプライドがあるから。 貯蓄が例え ゼロ円になったとしても それは一時のはずです。 また1からやり直せばいいんじゃない? まだ新婚なんだし、0も1も 大差はありません。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>私の考えが間違っているのでしょうか。 間違っています 親と言えど他人です 頼りにするのではなく、あなたは宛にしています >私が両親の立場だったら、少し位は、協力したんじゃないかと思って 逆の立場なら、そうは思わないでしょう… 逆なんて、簡単になれっこないし あなたには理解できない事情もあると思います >それなりに協力してくれてもよいのではないかと思います。 いつまで、子供でいるつもりなのでしょうか? 〇家と〇家 親子でも、立場は対等です 正直、助けて当然みたいな、甘えんぼさんは母親になれるのですか? >新婚で出産も控えている私達は、非常に苦しい状況です 夫と二人で乗り越えてください 最悪の事態には、親も手を貸すでしょう >寧ろ、罵声まで浴びせられている始末です。 だからといって、文句を言うのはおかしい 自分たちの不始末です 何もしてくれないと文句を言うのは筋違い そこは意地でも、歯を食いしばるのが正しいのでは? すべて、ご夫婦の問題 周りを巻き込む方が間違い 迷惑を掛けるのが当たり前っておかしいと思いませんか? もういい加減親離れした方が良いと思います
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
お前は嫁として他家さまに差し上げたのだから二度とうちの敷居をまたぐな! というわけです。 酷のようですが、万が一出戻ろうにもあなたの居場所はもうなさそうです。 となると、不退転の死にもの狂いの決意が必要です。 腹をくくって頑張って下さい。
- yharudan
- ベストアンサー率21% (133/628)
文面だけでは両親の気持ちが判断できませんが、結婚には賛成したのでしょうか?それとも渋々でしたか、いずれにしても貴方のご主人が嫌いなのかもしれません、娘が嫌いな親は少ないのですが それにしても貴方はなぜ実家にそんなに拘るのでしょうか独立したのですよ、よほどの事がない限り実家頼らず頼るならば夫の実家にお願いするべきです、それが嫁の行き方です。勿論出産後のケアは実家ですがそれもダメとなったら少し貴方の両親は?かもしれません、嫌われているのかもと思っていいかもしれませんね。いずれにしても頼りない?ご主人を励ましやる気をださせて大人になるように貴方が頑張るしかありません、両親に頼らずそれが結婚した証です親になるのは大変な事なのですから自覚してください。救いは夫の両親の優しさです貴方はその子供になったのです実家は 忘れてください。
- 1
- 2