• ベストアンサー

東大将棋6 7級 第2問 が答えがわかりません。

東大将棋6 7級 第2問 が答えがわかりません。 詰めろなので受けなくてはいけませんが、香で受けた後、角が74に出て、そのあと、47角成で詰まされるか超手数になってしまいます。 正解はなんなのでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.12

ちなみに私は素で勘違いをしてました。 No10の質問者様のコメントを補完しますと 5九香7四角に7七角とした場合、4七角成りが王手となり、 6八玉に5九金と香をとられるということですよね。 そのままですと放っておけば5八馬、 6七玉としても、5六金から5八馬で先手が詰みますね。 とても3一とを指せる時間はないですね。 次に8六角でしょうけども、 これも4七角成り6八玉5九金以下、 金と馬を絡めて責められると厳しいですした鹿に手数も伸びます。 なので、私は9五角を提案します。 こうすることで8六玉からの脱出路が残りますから、 相手の持ち駒であれば攻め続けることは困難になりますので、 5九金は無視して3一と金でいけるはずです。

momomonao
質問者

お礼

皆様へ。9五角が正解でした。かなり難解に感じましたので質問しましたが、皆様考えてくださったおかげで正解出来ました。途中、答えが分からないのに上から目線で割り込んできた10級以下の初心者が約1名割り込んできて混乱しましたが、それに負けずに皆様が考えてくださったおかげでわかりました、 ありがとうございました。

momomonao
質問者

補足

私も昨日色々検討した結果、9五角が正解のようです。要するに、9六の桂にひもがつかなくなるので、角が7四にくぎづけになる。(桂馬を取られないようにするため)つまり、4七に角が成れません。(成るとrasuka555さんのおっしゃる通り6八玉から9六の桂馬を取られる順があり、先手玉が捕まらない)従って9五角の後、後手は3二金と受けてきました。 それを3一と、同金、3二金打としたところ、4一歩、3一金、同銀、4一竜と進み、後手(PC)投了となりました。次に先手からは2二金からの詰めろで、後手からは金一枚で詰みが無く、相変わらず角が動けません。 8六角と出る手が一見正解のようで何度もやってみましたが、これは引っかけで、桂馬を守っている歩を取って自玉を安全にするという趣旨の問題だったようです。 長々お付き合いありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (11)

noname#175206
noname#175206
回答No.11

 前回、7筋と6筋をタイポしたようだ。申し訳ない。先手玉の脱出は6筋と訂正しておく。 >4七角成りの後は玉が上に上がるので5九金を同角とは取れません。  そんな二手かかることなどどうでもいい。その前に後手:7四角とせねばなるまい? それに先んじての、先手:3一とをどうするのか。後手は詰めろを返されている。  先手:5九香に、後手:5九同金なら、先手:5九同角。これって先手玉は詰まないと思うけど? そして後手角は未だに6三にいる。間に合わない。  先手玉が脱出する6八の邪魔駒を後手が進んで取り除いてどうする。しっかりせよ。

momomonao
質問者

お礼

5九香、7四角でこれが詰めろという事に気づかない一五級程度の初心者さんへ。 分かりもしないのにエラそうにコメントするのは止めましょう、恥ずかしいですよ。

noname#175206
noname#175206
回答No.10

 1九香は5九香です。すみません。  先手:5九香、後手:7四角、先手:7七角で先手玉が詰む手筋は? 後手はヘボではありませんが、7八玉への脱出を踏まえての対抗手段はありますか?  しかし、後手:5九同金ですか。先手:同角。後手番に回って詰ませてみるといいでしょう。今度は、先手はヘボではありません。後手:7四角などでは間に合いません。  後手玉の脱出でヒントは出したつもりです。先手玉も同様ではないか。そして、先手玉頭の角が邪魔駒というヒントまで出しました。  努力して考えているわけではなかったのですね。残念です。強くならなくていいです。そういう方面の資質が欠けています。望むだけ無駄です。

momomonao
質問者

補足

分かってないようなのでこれ以上書きませんが、4七角成りの後は玉が上に上がるので5九金を同角とは取れません。答えがわかっていないクセにになぜ偉そうに書き込むんですか? >強くならなくていいです。そういう方面の資質が欠けています。望むだけ無駄です。 分かってもいないあなたにそんなこと言われるいわれはありません。これ以上書きこまないでください。

noname#175206
noname#175206
回答No.9

 二つの意味でのマナーとして答えは書かないものなのです。一つは質問者様のため。もう一つは東大将棋のため。他の回答者様方もとぼけて悪手を言っておられます。質問者様の好手に「おお、その手があったか!」と応じたい様子が窺えますよ。  しかし、ここまで頑張られたのですから、多少は許されるでしょう。少し進めてみましょう。  先手:1九香、後手:7四角。次の一手が大事です。先手の玉頭の角が邪魔駒です。先手:7七角か8六角です(後者は少し難度が高いかも)。それで先手玉が詰むかどうか、やってみてください。 P.S.  一応、釘を刺しておくと「それは、4七角成で詰む」と仰るようなら、私は手を引きます。  あと、指し手は、[アラビア数字][漢数字][駒]という書き方が標準的です。

momomonao
質問者

お礼

マナーって言うならばまず自分が質問者よりも棋力が上になってから回答するのがマナーでしょう。あなたみたいな最低な初心者にコメントされるだけで不愉快になります。 自分が駒の動かし方がようやく分かった程度のひどい棋力なのを棚に上げて、よく他人にエラそうにレクチャーできますね。 もう少し人間を磨いたらいかがですか?

momomonao
質問者

補足

多分1九香は5九香の事でしょうが、7四角の後の手順ですが、7七角は負け、8六角は超手数なので質問しているのですが,,,質問が伝わらなかったようですね。 >それは、4七角成で詰む」と仰るようなら、私は手を引きます。 詰むわけない事位私でもわかります。問題は5九の香を金で取られる手が詰めろという事。だから角を切る手や3一とでは負けです。 他の質問者様もとぼけて回答している訳ではないと思います。それは他の質問者に失礼です。 失礼ながら別に分からないのならば無理して回答していただいても混乱するだけなので結構です。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.8

No6です。 うわ、確かに勘違いしてました、申し訳ありません。 とすると、5九香で7四角に6五歩しかなさそうですね。 一手隙を見せたら3一と金で金を取りに行って。 攻める分には問題なく詰ませられると思いますので、それしかちょっと思いつきません。

momomonao
質問者

補足

65歩は同角同銀67金で負けです

noname#175206
noname#175206
回答No.7

 たぶん、悩んでおられると思います。もう少しだけヒントを置いておきます。  先手の玉頭の角は邪魔駒になります。

momomonao
質問者

お礼

ヒントって自分は5八金の一手詰めが分からずに先に3一とが詰めろだとか訳の分からないこと書いている最低なレベルじゃない?  あなたみたいな最低な初心者レベルに将棋でヒント出される筋合いはないよ。

momomonao
質問者

補足

お分かりになれませんかと書いて頂いたですが、答えはなんですか? 

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.6

もう答えになってしまいますが・・・・58香は47金には6七銀です。 後は相手が何をしようと、31と金で勝ちです。 この問題の趣旨はおそらくは「相手の打ちたいところに打て」ではないかなと思いつつ解きました。

momomonao
質問者

補足

何度も済みませんが、その手順だと67銀の後85画と出られてしまいます。これが58金からの詰めろですが、適当な受けがありません。

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 補足承りました。#1他です。  あれあれ、#3 rasuka555様も助けてくださっているのに、お分かりになられませんか。 先手:6七銀、後手:8五角、先手:3一と。  →後手:6七角成、先手:2一と(王手)から連続王手で詰み。  →後手:3一同銀、先手:同飛成の詰めろは後手受けなし。  5八香からでも勝てますよ。示されてみて、それが堅実なような気がしてきました。6七銀からにしたのは、5九香を選択する余地や、持ち駒の余裕を考えてでした。それはさておき、後手:4七金なら、先手:6七銀と引いて守って勝てます。お試しください。  いずれにしても、後手が攻め継続を選択すれば、先手必勝となります。  むしろ、後手が玉を逃がす策に出た場合のほうが、ややこしいかもしれません。1四香と捨て、2四歩と突いて行く筋でしょうか。  後手陣は、このままでは受けはありません。延命策を狙うなら、玉の穴熊脱出から入玉となります。

momomonao
質問者

補足

31とだと58金と先に打たれて負けです。

  • kwon16
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

59香 74角 65歩まで。 必至を逃れた後は、31金と取れば、必至になります。

momomonao
質問者

補足

65歩は同角でそのあと67に金を打たれてしまいます。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.3

おそらく、すでに指摘があるように受ける際に5九香と受けていたと思いますので、 5八香と受ければ問題ありません。 後はご自身でとかれるのが一番よいと思いますので、これ以上は言いませんが。

momomonao
質問者

補足

58香は47金と打たれてしまいしびれてしまいます。ちょっと難しい問題ですよね。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 すみません、間違えました。 誤>後手「4四角成」は、先手「5八香打ち」で防げます。  後手角が4四に成れるかあっ!>自分orz 正>後手「4七角成」は、先手「5八香打ち」で防げます。  大変申し訳ありません。

関連するQ&A