• 締切済み

やりきれないです!

質問の前に、グァムで不慮の事故に遭われたお二人に、心からおくやみ申しあげます。 今朝の読売新聞の編集手帳に、小学5年生の自殺について書かれておりました。 学校の統合を、僕の小さな命と引き換えに考え直してくださいと、電車に飛び込み自殺されたとの事でした。 私は、今までこのサイトで質問させていただきましたが、薄っぺらな人道主義者等のご指摘も多数いただいて来ました。 しかし、今朝の記事を読んで、やりきれなさを通り越して、腹立たしさを感じ多数のご指摘を顧みず投稿させていただきました。 このサイトの教育問題で、北海道の高校生が自殺した件について質問されていましたが、現代の子供達にとって有害無害の情報が溢れ過ぎているように、思えてならないのです! ネット掲示板やツイッターにしても、顔の見えない人達が一方的に誹謗中傷したりしあったりです。 子供達にとって、それらを閲覧する事は有害であると思います。学校が禁止しても、子供達は禁止されればされるほど、見たがるかも知れません。 また、思想言論の自由に抵触するというご意見もあるかと思います。 小学校5年生の子供が、僕の命と引き換えに(犠牲にして)頼みますと考えた背景は、一体何だったのでしょうか? 命を差し出せば、何か見返りが貰えるという間違った考えを、何から学習したのでしょうか? 私は子供達を全ての有害なものから隔離して、ビニールハウスの中で大事に大切に育てましょうと言っている訳ではありません。 私の持論で恐縮ですが、子供は大人(世相)を映す鏡であると考えています。 陰湿なイジメ、度を越した指導体罰(度を越していないと思われる体罰指導に対する異常反応)、モンスターペアレント等、我々大人が抱える問題は子供達に多大な影響を与えています。私は、身の回りの子供の様子がおかしく思えたら声をかけますが、都内にいた時は子供が逃げたり周囲の大人が怪訝な目で見たりと、難しい状況でした。(今、住んでいる田舎の僻地では問題ないのですが) とにかく小5の子供が自分の命と引き換えに、(抗議)などの理由で自殺するなど異常な事です。 私自身の小5の頃、童話「幸福の王子」を読んで感動したものですが、自分が死んでまでも他人様の幸福を願う気持ちは湧きませんでした。 我々大人達は、このような自殺する子供達に何か出来ないのでしょうか? 何か方法はありませんか?解答いただけなくとも、少しでも考えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

>とにかく小5の子供が自分の命と引き換えに、(抗議)などの理由で自殺するなど異常な事です そうですな。わたしゃそのニュースを聞いて「自爆テロじゃないか」と思いましたね。 >命を差し出せば、何か見返りが貰えるという間違った考えを、何から学習したのでしょうか? 「テストを中止しないと学校を爆破する」みたいな脅迫に大人たちが怯えて簡単にテストを中止したりしたからではないですかね。そういう意味では、もっと大人が毅然とした対応をしなければならないと思います。 その他の問題については、質問者さんの問題提起の範囲が広すぎて一言ではコメントできないっす。義憤に駆られるのはわかるけど、話をもうちょっと具体的に絞らないと。

noname#244637
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました! 情緒的な質問で、申し訳ありませんでした。 しかし、自分が何が出来るのだろうと考えていたら、何ら有効な考えが浮かばず、何か自分自身に腹が立って来まして、このサイトの見識の高い方々がどうお考えになっておられるか知りたくて質問させていただきました。 本当に、何したら良いか分かりません。 ただただ悲しむだけの、世間知らずのダメなオヤジでございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人間は個々で色んな意味で環境が違うので その小学生が子供たちの代表の用に考える必要無いと思いませんか? イジメを苦に自殺する子供…、自分をイジメた相手をカッターナイフで殺傷する子供…、親に叱責された事に逆上して 自殺する子供etc. でも自殺するまた自殺した子供たちは全子供たちのゼロコンマの後ろにゼロが幾つも並ぶ程の極々小数の子供たちです。イジメられても、叱られても自殺しない子供が99,の後に9が幾つも並ぶ大多数です。 私は『子は親の鏡』と言う言葉が好きですし、またその通りだと思っていま す。親の生産者責任…つまり一部の子供の起こした事で社会の仕組みをどうこう言う前に 親として子供にどの様に接してるか が重要だと思います。 電車に飛び込んで自殺したら 遺族には莫大な請求書が送られて来ますが、もしその事を自殺した子供が知っていたら電車に飛び込んでいたでしょうか? もし自分が死んだら両親は死ぬ程悲しむ事を知っていたら自殺していたでしょうか? 勿論、イジメは犯罪ですから取り締まるべきだし 体罰も暴行罪で取り締まるべき。しかし、それによって自殺しなければならなかったのか…。 近年、日本では年間3万人が様々な理由により自殺で自らの人生に終止符を打っているが いくら貧しくても辛くとも…どんな事が有っても自殺しない人が殆んどです。 心情的には可哀想だと思いますが 。ただ願わくは 一家心中の様に 死ななくてよい子供たちを無理矢理巻き添えにしてほしくは無いですが。 まっ、反発覚悟で書きます、あなたも書かれてる様に『子供が電車に飛び込むなど異常な事です、そうその子供が異常なんです』 冒頭に書かれたグァムの事件、社会に問題が有るのではなく あの犯人が異常なんです。精密機械の部品を大量生産すれば必ず一定の割合で不良品が出ますが 人も同じなのでしょうね。

noname#244637
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました! あなた様のおっしゃる事は、理屈として理解出来ますが私の感情が、拒絶反応を起こしております。 このサイトの解答を様々いただき、発生数ではなく発生率が問題であるとか、法的に認められていないとか、しかし、現実に起きている問題に対して、問題が多い方が優先されるべきだとか、法律で認めてないのだからしょうがないとか、そんな事わかっているけど人間としてどうなの?じゃあ問題にしなくて良いのっ?民主主義って、少数意見を尊重してこその多数決じゃあないの?って、私は考えますので懲りずに投稿させていただいています。 ただ、情緒的である事は自分でも気づいています。 私はある大企業の生産ラインに従事していた時、上司からこんな薫陶を受けました。 アメリカは、製品を100個製造した時に不良品が5個発生したら、あらかじめ105個製造するが、日本は初めから限りなく不良品0を目指す国なんだ。と… 大量生産された子供のうち、今回自殺した小5の子供は、当然製造されるであろう不良品の一部であったというお考えだけは賛同出来かねます。 無理心中に巻き込まれた子供はやむを得ない死であり、自殺した子供とは違う。という事はやむを得ない死ではなかった、何らかの思い込み勘違いであったと諦めたくありません。 自分が自殺した事によって、補償金で家族が悲しむとか知っていたら、自殺しなかったかも知れません、という事も逆に言えば知らなかったからこそ簡単に自殺してしまったのかも知れません。 勿論、解答者様の言わんとされるニュアンスは分かりますけど、私には認められない事です。 この子供さんが異常な状態になってしまったのは、どういう原因があり我々大人には、このお子さんのような子供が無くなるように少しでも何をしたら良いのでしょうか?っていう疑問なのです。 考えていただき、ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A