- ベストアンサー
離婚前提に生活している男女の関係と夫の言動について
- 夫との関係を離婚前提で生活している男女の状況について相談します。また、夫の言動についても悩んでいます。私が離婚を受け入れたにも関わらず、夫は「楽しくやっていこう」と言い、理解できない気持ちになります。
- 離婚を決意した私が、夫に離婚の意思を伝えた後、夫はすぐに離婚届を取りに行きました。私は動き始めているのに、夫は「自分だけ動くのはずるい」と言います。一方、夫は「こんな結果(離婚)になったけど、よくあることだよ。楽しくやっていこう」と私に話します。
- 私は自分を見つめなおし、夫の言動に戸惑っています。夫がなぜ「楽しくやっていこう」と言えるのか、離婚を受け入れた私と夫との間には何か違いがあるのでしょうか。アドバイスや意見があれば助かります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
再回答です。 お礼文を拝読して、私はかなり誤解していたようなので改めます。しかし質問文から受ける印象と状況からでしか判断できないこちらの立場もご理解願えれば幸いです。申し訳ありませんでした。 以下に頂いたお礼コメントを貼ります。 ----------------------------- 双方の親への報告は終わっています。 共有財産もないですし、最初に不動産屋に行って動き始めたのは夫の方だから 夫の行動がわからなくなってしまったのです。 自分が申し訳ないというのは不貞行為は互いに一切なく、自分の家事や努力の足りなさに気づいたからです。 自分なりにがんばって改善をはかってきましたが、 もう気持ちは戻らないとの夫の気持ちを受け入れようと思ったからです。 だから、離婚届を出したいと常日頃言ってた夫の気持ちを最優先させたいと思ったのです。 贖罪というほどひどいことを夫にしたと思っていません。家事なども共働きであれば当たり前の程度の 他の家庭と同様にはしています。一切思いやりをもって接してこなかったわけではなく、 カウンセラーに相談しても離婚事由にはあたらない内容といわれていますので・・・ ------------------------------- なるほど。 子供なしで共有財産がないということは互いの収入は互いに管理していたということですね? この管理方法は夫婦関係を築くには大きな妨げとなります。 特に男の責任感が育たないといった面で。 いつまでも独身気分で同棲、下手すればルームシェア程度に妻を見てしまう要因になってしまいます。 そう考えれば夫の軽さが少し理解できませんか? お礼を読んで貴女への見方は180°変わりました。 これは夫に非があります。 しかし最初の擦り合わせが疎かになっていたことは否めないかな。 婚姻に対する僕の考え方を僭越ながら申し上げますと、妻の収入をあてにしてはならない。妊娠中は家事も期待するなですよ。つわりのゲロはもらいゲロなんで係わらない。 ま、ちょっとふざけてしまいましたが。良いこと言おうとすると拒否反応があるので。 共働きだと、というかそうでなくとも、パートナーに過大な負荷をかけるのは良くない。過剰な期待と言うべきでしょうか。 例えば、家に帰って掃除が出来ていなくて自分も疲れている。だったら掃除なんか明日でも明後日でも良いってかルンバを買え。洗濯ができていなくて明日着るワイシャツがなければ買い足せば良いでしょうってか乾燥機付きを買え。炊事できてない?コンビニもないところに住んでいるのですか?ってか家政婦雇え。 甲斐性もない男が偉そうに。 ここでネックになるのが「お前の金は所詮、お前の金だろ」という考え方。 二人運命共同体という考えが夫には芽生えない。 夫婦の形態なんて、自分たちで作っていくもので他からの干渉を許さないものです。 そこには理想的観測は必要ないんです。 くだけて言いますと、妻だからこうあるべきの観念。 夫の理想に貴女は不合格でした。 もっと完璧に家事をこなせる女性は確かにいます。 しかし、その女性と巡り合う確率、夫がその女性を愛せる確率、女性が夫を選ぶ確率、なんパーセントですか? こんな男とやり直したいんですか? 今から巻き返すには三倍の躾をしても難しいかもしれません。育児に理解も協力もできない男でしょ。 その現実をしっかり受け止めて下さいね。 どう接するかは蔑めば良いんじゃないですか。 矮小でお気楽な男と離婚できて良かったではありませんか。 切り捨て前を向いて行くのが貴女の為になるでしょう。 この教訓を活かし、是非とも幸せになって下さい。
その他の回答 (6)
- ponponten
- ベストアンサー率36% (81/225)
いま、似た様な状態の♂です。 只今、協議離婚中で妻から要望で第三者である弁護士さんに依頼をして、 財産分与の考え方、親権、養育費その他色々相談してもらっているいます。 しかも同居の状態です。 御主人の態度はあなたから離婚の意志が出たので気持ちが楽になり、 多少冷静さを戻し、気持ちに余裕が出て来たからだと思います。 元々大好きで結婚をして色々あったにせよ夫婦をして来た相手です。 情は有ります。 gen13genさんの場合はやはり離婚を受け入れた側なので 気持ちの整理が大変だと思います。 私も色々悩んだ(妻もそうだと思います)結果です。 でも途中で気付いた事は相手に対して感情的になったり 愚痴を言ったりしている間は結構修復の可能性も残されてることがあるなと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 似たような状態なのですね。 思いをわかっていただいてほっとしました。 相手に対して感情的になったり愚痴を言ったりしている間の 修復の可能性も残されているとの言葉の重みを感じています。 この言葉を見て、修復への道に向けての私の我慢が足りなかったのかなとも思いました。 ただ、親には離婚のことを伝えており(夫が互いの親に報告しようといったので)、 私の親からは「よくがんばったね。くよくよ考えてもしょうがないから離婚しな。」 と言われていますので、もう後戻りできなくなってしまっています。 なので、夫も修復は考えていないと思います。 修復の可能性と言われると未練がありますので惹かれますが、 なるようになるだけと思い、しがみつかずに前向きに明るく運命を受け止めようと思います。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
離婚の合意ができたのですから、 喧嘩別れということではなく、きれいな別れにしたかったのでは ないでしょうか。 離婚って当人たちだけの問題ではなく、親族間でも問題になるので 関係が悪いままだとみんな大変ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者さんのおっしゃるとおり、結婚は親族間の問題でもありますね。 私の場合は、不貞行為が一切なく、家庭生活への努力の足りなさが原因と思っています。 フルタイムの仕事にかまけて家で安らぎを求め過ぎてしまったため、夫が思う 妻としての役割(専業主婦のような家事)はできず、夫に甘えすぎていたことも原因です。 私は夫のご家族には私の努力の足りなさを謝り、 私の両親も同様に相手のご家族にしつけの至らない娘を嫁にもらっていただいた結果 このような形になったことに謝罪しており、誰も離婚を言い出した夫を悪くはいっていません。 夫は、私を含めた親族がどのようなやりとりしているか知らないので、 夫なりにきれいに別れようとがんばっているのかもしれませんね。
話し合いの決着はついたのですからもう揉める必要は無い。それだけのことですよ。 クレームを解決したあとの安堵感は経験したことがありますか?緊張から解放され互いに笑みさえ交わす瞬間に似た物があります。貴女の行為はさっさと打ちあげに向かおうとしているかに映りますが、まだ後処理は残っています。 財産分与や双方の親への報告などです。 >夫からは離婚届は焦らずにいろいろと片付いてから出そうと思う これはそういった意味です。 まだ仕事は完遂していないのに先走っているのは滑稽だと思いませんか。 男女の差といえばその傾向はあるかもしないし、要求を呑んだ側の多少の口惜しさもあるでしょうね。 >私は自分を見つめなおして、夫が私に言いたいこと(離婚の理由)にやっと気づいて 夫への気持ち(復縁したい思い)に整理をつけている最中なのに・・・・ しかしこの考えはいただけない。 それは貴女の問題です。 自分で納得していくことであって夫には関係ありません。 いつまで甘えているんですか。 せめて最後くらいは夫に嫌な思いをさせず、明るく対処しなければいけませんね。そうすることが貴女が夫にできるせめてもの贖罪であろうかと思います。 この質問を見て逆に聞きたくなります。 「貴女は本当に自分の非を認めているのですか?」 申し訳ないことにそうは見えないんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 双方の親への報告は終わっています。 共有財産もないですし、最初に不動産屋に行って動き始めたのは夫の方だから 夫の行動がわからなくなってしまったのです。 自分が申し訳ないというのは不貞行為は互いに一切なく、自分の家事や努力の足りなさに気づいたからです。 自分なりにがんばって改善をはかってきましたが、 もう気持ちは戻らないとの夫の気持ちを受け入れようと思ったからです。 だから、離婚届を出したいと常日頃言ってた夫の気持ちを最優先させたいと思ったのです。 贖罪というほどひどいことを夫にしたと思っていません。家事なども共働きであれば当たり前の程度の 他の家庭と同様にはしています。一切思いやりをもって接してこなかったわけではなく、 カウンセラーに相談しても離婚事由にはあたらない内容といわれていますので・・・ 回答の内容は、もう少し冷静に考えてみたいと思います。
単純に離婚を切り出した自分を悪者の位置に置きたくない小狡さのように感じます ドロドロに感情が縺れた上に別れたのではなく、『互い嫌いになったのではなく、価値観の相違から話し会いを重ねた結果互いの幸せの為に別れましたと』いうポーズを取りたいのではないでしょうか? あと >引っ越し先を探したりと動き始めましたが、夫から「自分だけ動くのはずるい」と言われました。 は、離婚を切り出した自分と別れてから質問者さんが今より幸せになったら、旦那さんは立つ瀬ありません それでは、自分の幸せを求めて離婚を切り出したのに、相手が自分より幸せになったらなんて、旦那さんんいしてみたら大層面白くない結末だと思います
お礼
回答ありがとうございます。 私もそう思っていたのでとても心強く感じました。 離婚事由に夫があげていた1つが、「自分で何も決定しない。全てゆだねられてプレッシャーだった」です。 私は男性と正社員でフルタイムの仕事をしており、給料も夫と同じくらい稼いでいます。 仕事の自分がかわいく思えなかったので(もともとかわいくふるまえない、甘えられない女)、 彼女や妻になった時には男性を立てるべきと思い、今までいろいろと決断を仰いでいました。 復縁希望の時から自分で決定することが増え、 離婚を決意してから仕事の事務処理のような気持ちで家庭生活を送っています。 学生の時から交際しており、業種が全然違うので、 仕事の私を知らない夫は、夫の前の私が全てと思っていたみたいです。 急に私が自分でいろいろなことを決定しはじめたことに戸惑いを感じたのだと思います。 回答嬉しかったです。ありがとうございました。
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
それこそが「追うと逃げ、逃げようとすれば追ってくる」ってやつではないですか? 離婚が具体的になって、あなた様がしおらしく可愛らしく映ってきたのではないかと思います。 復縁希望であれば、このまま様子をみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 復縁希望のときは、相手に言われた通りに家事を始め、呑み会も控えて自分を変えるためにがんばりました。 笑顔でがんばりすぎたことが夫をより追いつめることになったと反省しています。 「俺がおまえの生活のすべてになったことでプレッシャーになった」 「もっといろいろな人と関わって」と夫に言われたので、 離婚を決意してから家庭をもってから控えていた呑み会すべてに参加しています。 共同生活の形になったので、私は淡々と共同生活として炊事、洗濯、掃除など当たり前のことのみしっかりするようにしています。 その様子から、回答者さんの言われるように、夫は少しさみしさを感じたのかもしれません。 回答嬉しかったです。ありがとうございました。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
質問分を読む限り「悪者になりたくない」という事なのかな、と思います。自分から離婚を言い出したという余裕も、もちろんあると思います。自分の都合で質問者様の感情をかき乱す、優しさにかけた言動ですね。。離婚前提なんだから優しさなんて不必要、という考え方なのかもしれませんが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 私もそう思っていました。
お礼
再度回答いただきありがとうございます。 私がうまくつたえきれていなくてすみません。 回答の中の >例えば、家に帰って掃除が出来ていなくて自分も疲れている。だったら掃除なんか明日でも明後日でも良いってかルンバを買え。洗濯ができていなくて明日着るワイシャツがなければ買い足せば良いでしょうってか乾燥機付きを買え。炊事できてない?コンビニもないところに住んでいるのですか?ってか家政婦雇え。 の部分は、私もそう思います。とてもうれしかったです。ルンバも買おうと話をしていた矢先の離婚の話 でした。 共有財産ですが、家計はすべて私が預かり貯金もそれなりにありますが、 お金、車はすべて夫に渡すつもりなので「共有財産らしいものはない」との文言にしました。 賃貸に住んでいて、ローンを組んでいないので別れようと思えば財産分与は特にないまま別れられる状況です。 私は、結婚前に貯金があり、夫は結婚前は貯金ができない人でした。 結婚後に自分の貯金は使わずに二人のお金で生活と貯金をしてきました。 一人では貯金ができない夫が離婚を言ってきて、 何も考えずに自分の思い通りの妻にならなかったことを理由に 離婚を伝えてきた夫に少しずつ気持ちの整理がついてきました。 今は、一人で全てできるなら、自分でやったことがない貯金をしながら生活すれば?って気持ちです。 前を向くとの気持ちを後押ししてもらいました。 私が甘えていた部分については自分の短所を学べた機会と捉え、 私も前を向いてキャリアウーマンを目指してがんばります。
補足
丁寧な回答ありがとうございました。 今、離婚に向けて動き始めました。 未練はもうありません。 がんばってやっていきたいと思います。 回答をくださったみなさま、本当にありがとうございました。