• ベストアンサー

日本人のここが嫌、ワースト3を教えて下さい

みなさん、おはようございます。 日本人の良いとこBEST3の質問があったので、 では逆に日本人特有の嫌いな所ワースト3を教えて下さい。 私が思うに日本人は集団から外れる人には厳しい民族だなと感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

>私が思うに日本人は集団から外れる人には厳しい民族だなと感じます。 なるほどこれには共感ですね。さて、私ですが 1真実から目を逸らす 2外国人差別が激しい 3ネットの掲示板のマナー悪い ですね。ところで、基本的には日本・日本人大好きですが。

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

その他の回答 (19)

noname#227782
noname#227782
回答No.19

1・犯罪被害者に厳しく、加害者に甘い。 以前通り魔的(被害者はたまたまそこを歩いてた人。)な強盗殺人事件で、被害者は聞くのも辛い形で惨殺されたのに判決が軽くて腹立たしかったです。 2・一度転落すると、這い上がれない社会構造。 リストラや倒産で無職になると、再就職が難しい。 特に年を取ってからは厳しい…。 3・年齢や血液型で人を区別しすぎ。 本人の努力でどうにもならないことであれこれ言ったり、拘りすぎだと思います。

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

noname#174268
noname#174268
回答No.18

・悲観的 ・自虐的 ・極端

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

noname#181095
noname#181095
回答No.17

1 ケチ。もっと心が大らかであってほしいです。 2 他人に無関心。 3 性格も暗い。

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

回答No.16

日本(日本人)の「良いとこBEST3」の質問を投稿したモノです。 >嫌いな所ワースト3 ↑ ★『曖昧』 ★『単一民族と思ってる人が、結構いる』 ★『酔っ払いに寛容』 「曖昧」な物言いは、ある意味「長所」として利用も出来ますが、やっぱり「嫌」ですね。 「単一民族発言」は、その昔「元首相」も「うっかり発言」しちゃってます。 「多様な神様」がいるのですから、「多様な考え」を持って欲しい。 自分も「酒飲み」。 だからこそ、キチンと飲みたいと思ってます。 「飲酒運転」などは、まだまだ厳しく取り締まっても「いい」と思いますね。

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

noname#175120
noname#175120
回答No.15

最近の傾向だけど、他人に厳しすぎるよね。 店員だって人だから、立場としては対等であるべきなのにね…。 時給850円の仕事なら、850円の分のサービスをすれば良いだけなのに、日本の社会はホテルや高級レストラン並のサービスを要求するよね。 サービスってのが無料だと思ってる…。 他人に厳しいって事は自分もそう扱われるって事ですよね。 これがなんか社会を息苦しくしている…。 外国人が日本に来ると電車の運行は正確だしお店のサービスは素晴らしいし、街はきれいだし…って言うけどあれは外から来た人間だから。 日本人はそれを受けるためには献身的なサービスを自ら要求されるわけですね。 こういう裏の人の努力が感じられない人が増えているのかなぁ?

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.14

以下の3つが挙げられます。 1.お人よし過ぎる事。そのため優柔不断になることが多い  お人よしであることは良いのですが、短所にもなりかねません。 2.優柔不断であるげゆえにあいまいな表現が多いこと  日本語に曖昧な表現が多いのは1で挙げたお人よし優柔不断であるがゆえにできたものと思われます。  曖昧な人は優柔不断であることが多い(殆どがそういえる)でしょう。 3.働きすぎであること  もっとプライベートに時間を使って家庭も充実させてほしいです。 1と2は連なってますが、これが日本人の良くないことであると思います。

noname#192958
質問者

お礼

あなた様のご意見拝読しました。 回答頂きありがとうございます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.13

目にするたびに日本人をやめたくなるのが 1 酔ってゲロを吐く 2 蕎麦以外のものをすする 3 人前で化粧をする です。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.12

1.生真面目過ぎる 2.自他共に物事に対する要求が高過ぎる 3.主張を恥とする(事無かれや見て見ぬふりも多い) こんな国、他に無いな。 シェスタのある国々を見習わなきゃ!

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.11

1.蕎麦は許せるが、カレーをすすって食べるのはいくらなんでも・・・ 外国に旅行するときは気をつけて欲しいです。 2.赤信号みんなで渡れば怖くないみたいなところ。 3.日本製のドラマや映画では妙に涙のシーンを引っ張る。嫌だ。 もう一個ついでに 4.日銀総裁は決して冒険はしない。孫を抱くことしか考えてない。前例のないことはしない。公務員は少しは冒険をする勇気を持って欲しい。 もう一個おまけに 5.蕎麦屋のテーブルは狭い。滅茶苦茶狭い。東海道線の四人掛けの席も狭い。あの席で男が四人座るのはきついです。相撲の桝席も四人では狭い。その点、外国から来たファミリーレストランはゆったりとしていていい。ぼくはゆったりとしたのが好きだ。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.10

1.熱しやすく冷めやすい 流行したら極端に群がり、ブームが去るとあっという間にいなくなる。 いろんなダイエット法や商品は言うに及ばず、政治に対する支持も似たようなもので、歴代政権が短命に終わっているのは国民のこういう気質もあると思います。 2.極端な右にならえ志向が強い 周りと違った言動に気を使って、同じだとかえって安心するところがあるような気がします。 時として、そうしない人には有形無形の圧力をかけるところも陰湿な国民性ともいえます。 大喪の礼では国民総自粛ムードで、これもそういう表れでしょうね。 3.歪んだ個人主義化 自分がよければいい、自分の世界を大事にする・・という考えに汲々とするあまり、他人を思いやらない、どうなってもいいという考えに及んでしまいそうな気がします。 時として理不尽な要求となっても、当然のような感覚に陥っています。 「化け物親(モンスターペアレンツ)」はいい例でしょうね。

関連するQ&A