• ベストアンサー

div要素について質問

『div要素自身は特別な意味を持ちません』という解説が参考書であったのですが、これは『文章の構造(見た目など)には影響を与えない』という意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

「文章の構造」と「見た目」とは区別した方がいいと思う.... W3C の定義では impose no other presentational idioms on the content となっているから, 「見た目に関して DIV それ自体に特別な機能はない」ということかな. 「DIV がある」ということ自体が構造に影響してるけど.

参考URL:
http://www.w3.org/TR/html4/struct/global.html#edef-DIV

その他の回答 (4)

noname#206842
noname#206842
回答No.5

div要素は、HTML4.01以降は使わないようにするように推奨されています。しかしながら、Lyoutなどの場合にどうしても使いたくなることが多いようです。HTML5では、artcle, section,nav,futtor,heder,というような文章構造をよりわかりやすくする要素が追加されました。 一派的には、文章の塊と覚えていた方がいいのではないでしょうか? <div>   <hn>見出し</hn> <p> 文章     </p> <blockquote> <p> 引用文       </p> </blockquote> </div> というように、ブロック要素の一つとして覚えておくのが、わかりやすいと思います。 詳しくは、W3Cの仕様書をご覧ください。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
  • torento19
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.3

PCから再回答します。 <div>はそれ自身に意味をありません。 ただ、<DIV>~</DIV>で囲んだ範囲をひとかたまりとして定義されます。 つまりブロック要素としてあらわされます。 <div> <h1>見出し</h1> <p>あいうえお</p> <p>かきくけこ</p> <ul> <li>ABC</li> </ul> </div>

  • torento19
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.2

誤字が…。 「見ためにはまったく変わりませんよ。」

  • torento19
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.1

<div> </div> を100個書いても、見ためはまっかわりませんよ。

関連するQ&A