• ベストアンサー

音楽活動は印象悪いですか?

大学を一度入りなおしています。 理由が、音楽活動に3年間没頭し、学業がおろそかになってしまった。 医療系学部に入り直し、手に職をつけたかった。 というのが本音です。 これをそのまま言うのは、印象悪いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

採用側の立場でいいます。 そのまま言ってはいけません。 その活動のせいで何かがおろそかになった、などは決して言ってはならない。 肝心なのはそう思ってもいけないということです。 人生に無駄なことはないのです。 必ずその経験は自分の深み形成にかかわっています。 それが自分にどうプラスを与えたかを説明できるように考えてください。 どういう分野の音楽であったかはかかわらずプラスはいくらでもいえるはずです。 このOKWaveでも以前書いたことがあるのですが、髪を真っ赤に染めて仕事の傍らバンドをしたいというのが面接にきたことがありました。 直接顧客に当たる仕事はさせられないが、品質の仕事をしてもらいました。 なぜかというと、非常に耳がいい。機械の不具合を聞き分けられる。 自発的に整理した資料を作り管理できる。 客からの電話になめらかに応対でき、決して相手を怒らせない。 無駄な時間を惜しみ、時間内にまとめようとする意志と実行力が強烈。 言うまでもなく、これらは音楽活動で磨かれる能力です。 写譜ができたら資料作成なんかお茶の子です。 音合わせをして出をあわせたり呼吸を整える能力はコミュニケーション能力そのものです。 スタジオを16時にはあけてくれといわれ、リハーサルをまとめるのはスケジュール管理能力です。 要するにプロジェクトマネジメントにかかわる基礎力を、音楽をする人間はすでに習得しているのです。 そういう前向きの態度でいてください。 趣味が合わない人間が面接官であることはあり得ます。 その場合は不運です。あきらめましょう。 音楽に限らず、あることです。 あなたは音楽活動で何らかの超能力をもっているのですから、そう思って自信たっぷりに面接にあたってください。 ちなみに私はプロではありませんが、ヴァイオリニストです。 仕事で楽器を弾くことはまったくありませんが、この能力でいろいろ得になったことは数えきれません。

iphone1207
質問者

お礼

ありがとうございます、やっと見つけました。 私は、TOEIC600から1年で940にしました。 リスニングはほぼ満点です。 これは、耳コピや作曲で耳が鍛えられていたのと無縁ではないと思います。 活きてます!! 感動しました…なんで気づかなかったのか、 何かのせいにしている自分が馬鹿らしいです。 無駄なことなどないのですね(泣...)

その他の回答 (3)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4

印象良くないのは音楽活動そのものではなく、 それで学業を疎かにし、入り直していることと、 この質問で、耳に快い質問にだけお礼を返していることです。 就職してから、仕事を疎かにすることを、採用側は危惧します。 味方以外に敬意を払わない性質は、リアルの人間関係にも出てしまうでしょう。そういうものです。

iphone1207
質問者

お礼

あと、転職です。すでに職歴は4年あります。

iphone1207
質問者

補足

いつも皆さんに御礼してますよ、BAの後に。 ちょっと視点が自己中心的すぎでは?

  • poipoin
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.2

 おろそかになった、という表現を変えれば良いです。

iphone1207
質問者

お礼

なるほど、そうですよね。

回答No.1

人事最高責任者(経営者)です 音楽のジャンルが採用選考者の趣味と一致した場合は、少なくともマイナスにはならないでしょう 趣味と合わなかった場合は、決してプラスにはならないでしょう

iphone1207
質問者

お礼

ジャンルは言わないようにします。

関連するQ&A