• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ショップごとのタイヤ交換のバランス調整)

ショップごとのタイヤ交換のバランス調整

このQ&Aのポイント
  • タイヤを交換する際には、各ショップのバランス調整に注目しましょう。
  • タイヤ館では独自の調整「センターフィット」があり、専門的なバランス調整が行われます。
  • 他社のショップでもバランス調整は行われますが、タイヤ館のような専門的な調整はないことが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>他社のショップだと、バランスなど取り付け具合はどうなんでしょうか? タイヤを主体に扱っているショップならば同等なので問題ないです。 そもそも、雑な交換などが原因のトラブルが頻発しているようでは 既に大きな社会問題になっているでしょう。 タイヤの造りが良いのは、ヨーロッパのブランド(ミシュラン、ピレリ、ダンロップ)です。 真円度が高く回転安定性が良いのと、対ウェット(コントロール)性能が高いところが評価出来ます。 アメリカはコンクリート路面なので、ドライ時のグリップはバツグンだか雨だとツルツル。 なので雨が降ると皆が当たり前にスピードダウン(90→60km/h)するから自然と危険度が低くなりますが、 欧州や日本だと雨が降っても殆ど速度を下げないから、対ウェット性能は重要なんです。

baibaba
質問者

お礼

>タイヤの造りが良いのは、ヨーロッパのブランド(ミシュラン、ピレリ、ダンロップ)です。  真円度が高く回転安定性が良いのと、対ウェット(コントロール)性能が高いところが評価出来ます。  アメリカはコンクリート路面なので、ドライ時のグリップはバツグンだか雨だとツルツル。  なので雨が降ると皆が当たり前にスピードダウン(90→60km/h)するから自然と危険度が低くなりますが、  欧州や日本だと雨が降っても殆ど速度を下げないから、対ウェット性能は重要なんです。 目からうろこです。ウェット性能はあまり気にしてなく、ドライ性能を(AA)みて、燃費重視みたいに選んでました。 でも、私が考えていたエコピアのはドライAA,ウェットCだったんですよね。 そう思うと、今回はブリジストンをはずして、ダンロップのルマン4等がいいかもしれないですね。 ショップによって、バランス調整など差がないみたいですしね。

その他の回答 (6)

noname#223899
noname#223899
回答No.6

バランスを気にするのであればタイヤショップで購入すれば問題ないと思います。 中国製とかの安いアルミホイールはバランスが取れないものが多いので 安いアルミよりは純正鉄ホイールのほうがバランスが取れます。 アルミホイールでは見た目の問題で外側のウエイトも内側に貼ることが多いのですが 外側にウエイトをつけたほうがバランスが取れやすいので 私はアルミホイールでも外側にウエイトをつけてもらうようにしてもらいます。

baibaba
質問者

お礼

>バランスを気にするのであればタイヤショップで購入すれば問題ないと思います。 了解です。量販店でなく、タイヤショップを回ってみます。

回答No.5

これは言い出したらきりがありません。 バランスとったほうが良いか悪いかの2択だと良いほうに決まってます。 No.4なんか神経質そのもの。異常です。 だいたいそこまで厳密なバランスなんてホイール単体の測定から始め、 新品タイヤ装着時に100%正確なものを取ったところで 走り出せば車両や走行条件などにより刻々と変化します。 タイヤも均等には減りませんし、ホイールも歪むんです。 ただ、安物アルミホイール+激安タイヤだと、何処の誰が乗っても あからさまにおかしな振動やハンドルのブレが出ることがあります。 極端に粗悪なものはバランス取りだけでは解消できない場合があります。 テスターなどの数値的には解消できても、実際に走ってみるとおかしかったり。 >タイヤ館は「センターフィット」という独自の調整をしてもらえるようで、 何か目新しいことをして収入源を開拓しなければなりません。 まあ140kmぐらい出して何も感じなければそれでいいと思います。 やってもスタンドのバランサーで概ね事足りると思いますが。

baibaba
質問者

お礼

>やってもスタンドのバランサーで概ね事足りると思いますが。 そういうものだったんですね。 バランス調整は本当に大事な物だって考えてました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

バランスは大切ですし また、バランスのみならず、車体へ組み付けるときもナットの締め方一つで 全くもって結果が大きく変わります。 気が付く方は その違いにすぐに気が付かれますが そう言う方は万に一人もおられません。 弊社のお客様でそれのお気づきになられる方は 『前職が日産自動車のテストドライバーだった』方 お一人だけです。 尚、その善し悪しは、機械や設備で決まるのではありません。 作業する職人(もはやメカニックやスタッフではありません~職人です)で決まります。 タイヤ館だから良いとか悪いとか言うことはないです。 ただ、ファイアストーンなどでは どんなに優れた職人でも、良い結果を出すことは不可能です。 レグノやポテンザに比べ、あまりにタイヤがお粗末で、真円度などが低すぎますので、、、 もしも色々とお気になさるのであれば まずはレグノを選択下さい。

baibaba
質問者

お礼

>弊社のお客様でそれのお気づきになられる方は 『前職が日産自動車のテストドライバーだった』方 お一人だけです。 私みたいに、ど素人だったら何もわからないでしょうね。 ただ、バランス調整で燃費、タイヤの寿命が長くなればなんて考えてたので、神経質になってました。

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.3

バランス取りの良し悪しはバランスの機械の価格にもよります。 超高級な機械は素人に近いバイト君でも正確にバランスが出ます。 まあ、重りの取り付けには慣れた人の方が良いかもしれません。 ホイールの取付もちゃんと作業をしていればそれほど不都合が出ないものですがセンターフィットという機械を使えば慣れないバイト君でも大丈夫ということでしょう。 タイヤ屋も多くありますが、こだわりショップというのも結構あります。 タイヤ館はブリヂストン系で一定の品質の作業を必要とするので個々の職人技に頼らず機械に頼っていくのでしょう。 ただタイヤ交換はいい機会なのでいろんなタイヤ屋を回ってみるのも面白いです。 いろんな話が聞けますよ。

baibaba
質問者

お礼

>ただタイヤ交換はいい機会なのでいろんなタイヤ屋を回ってみるのも面白いです。 いろんな話が聞けますよ。 確かに、面白いですね。 車好きの店員さんなんていたら、マニアックな情報など聞けますしね。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.2

高速道路で、ハンドルがブルブルするような現象を経験されたことはありますか? ホイールバランスは、正確にとれている方がいいのは間違いありませんが、下手なバランス調整による上記のことがない限りそれほど気にすることはありません。 タイヤ組込が下手な場合にも、多少は偏心します。 タイヤその製造上の真円度が悪ければ、重りで補正してもブレます。 走行による不均一な摩耗によっても、重量バランスはズレます。 最初に正確に合わせても、色々と狂ってくる要素が有ります。 走行上で、特に問題が無ければ細かく気にしても、きりが有りません。 タイヤ館の「センターフィット」とは、ホイールバランスそのものではなく、車に取り付ける際に 出来るだけ中央に合わせようと言う手法です。 バイブレーターでブルブル振動させながら、ホイールナットを締め付けるだけです。 http://www.taiyakan.co.jp/expert-t/#center

baibaba
質問者

お礼

>速道路で、ハンドルがブルブルするような現象を経験されたことはありますか? ホイールバランスは、正確にとれている方がいいのは間違いありませんが、下手なバランス調整による上記のことがない限りそれほど気にすることはありません。 こういった現象を経験することで、バランス調整がうまくいってないって、判断できますね。 とても、参考になりました。。

noname#178987
noname#178987
回答No.1

正直な話、バランスは、必要ですが、上記の、店頭の、キャッチフレーズは、行き過ぎです。 普通に、タイヤのバランスさえ、取れてれば、問題ありません。 もっとも、タイヤ屋さんは、激しい戦いをしてます。 ガソリンスタンド以上に、厳しのが、実情です。 通販なら、もっと、安い値段で、大量に、打って、 いわゆる、 薄利多売で、食ってます。 ですので、差別化を図るため、そういった、サービスを、考えてます。 ただ、必要か? 正直、不必要です。 実際に、私は、アライメントは、有名ですが、やった事有りません。 車検の時に、サイドスリップという、試験が有ります。 この時に、アライメントは、狂うと思って下さい。 つまり、どこまで、気にするかの話です。 正直、他店で、買った方が、安くて、満足と思います。

baibaba
質問者

お礼

>差別化を図るため、そういった、サービスを、考えてます。 ただ、必要か? 正直、不必要です。 回答ありがとうございます。 この一言で、スッキリしました。

関連するQ&A