- ベストアンサー
幸せって。
神社などに御参りに行くと掌を上下少しだけずらして、お祈りしている方を良く見かけます。 手の指の節と節が合わない様に、ふし合わせ(不幸せ)にならないようにということですね。 そんな人(お年よりの方が多いです。)を可愛いなと思える今日この頃です。 質問です。 幸せって、自分でつかむものですかね。それとも、やってくるものですかね。 1・自然とやって来るものだと思う。 2・自分の力でつかみ取るものだと思う。 3・奪い取るものだと思う。 4・その他。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 自然とやってくるもの。 音もなくプカプカとシャボン玉のように浮いていて、歩くとひっつくことがあるし、その泡を取ろうとジャンプする事もある。 どこにでもあると思えば、欲しい時に一つも来ないこともある。たくさんあると慣れてしまって嬉しくも何ともない。 自分でかき集めることもできるし、人と分けることもできる。人のを奪うこともできるってことかな。
その他の回答 (12)
2だと思います。 自分の幸せとは何か、とことん考え それを得るには、どうすれば良いか考え行動していくことが大事だと思います。 いつも、誰かがその努力の背中を見ていると思うので 努力が実るまで、努力し続けることが大切だと思います。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 唯ひたすら前を向いて進んでいらっしゃる姿を感じました。 ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
自然とやってくるもの。 どんなに努力してもムリにつかみ取ろうとしても、その時期じゃないとつかめるものじゃないんですよね。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 チャンスを逃がすなという事でしょうか。 「プロポーズ大作戦。」というドラマがありました。ドラマでの名言、「明日やろうは馬鹿野郎。」という言葉を思い出しました。 ありがとうございました。
1であってほしいです! 幸せを受け入れる自分自身でいたいです! 命を与えられていることに感謝しています!
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 生きている事に感謝できるって素晴らしいと思います。 ありがとうございました。
1 です。 幸せは、自分自身で掴みとるものです。 そうしないと、何も変わりませんから。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 行動して幸せを呼び込む訳ですね。 自分で変えていかないといけませんよね。 ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
No1、No2と同じく4で、感じるもの、気づくものです。 だからどんな人でも平等に与えられたものだと思います。 お天道様に顔向けできないような生き方してる人に与えられているかは疑問だけど。 1~3は勝利、栄光、達成感、などなどでしょうか。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 幸せは皆平等にあるって名言だと思います。 ありがとうございました。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
指をずらすのは必ず良い音が出るようにですよ。 理屈は後付。天と地で地(ひだり)を下げるとかいろいろ言われていますけど、同じ神事の土俵入りではずらすどころか普通の拍手のように交差させたりしています。 いちいちずらすのはむしろ神職(&それを基とした参拝の作法)だけと言っても過言ではない。 私はずらしません。 心が鎮まり集中していれば甲高い良い音が出、乱れていれば良い音が出ない。 自分の心の判断になるからです。 幸せは掴むのでも奪うのでもありません。幸せは自覚するものです。 掴むとか奪うというのでは幸せは非日常のものという事になります。 何事もない平穏な一日が幸せだと感じるということは日常が幸せということ。それを幸せだと知ること、感じること。だから自覚するものです。 神に拝すると言う事はその日常の幸せを感謝すること。神参りは祈りのためにあるのではなく幸せを自覚するためにあるのです。 祈りや願いは自然な心の発揚。だから神に拝するときに願いをしてはならないとはいえません。しかし願いだけでは本末転倒、主がなくて従だけとなります。 掴むべきは『好機』。神に願うのはその好機を見逃さないようにということです。 御神徳を頂くのは好機を逃してしまう邪魔するものを取り除き、確実につかめるようにという事。 掴むのはあくまでも自分自身です。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 貴方の強さを感じます。 ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 4・その他です。 どんなに、ささやかな事でも、自分が幸せだなぁと思えれば それが「幸せ」なのだと思います。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 気持ちの持ち方がとても大切ですよね。 ささやかな事って人にとって、とても重要な事だとおもいます。 ありがとうございました。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
目の前にいっぱいあるものです。 当たり前の日常に、感謝できないで気がつかないだけ。 【ごく平凡に、呼吸ができたり、話せたり、食べられたり…】 そんな日常のあちこちに、幸せがいっぱいです。 そんな、人として普通のことができずに困ってる人達が、世界中にいますので… 募金くらいしかできませんが、しています。 3の、「奪い取る」だけは、断じて違うと思います。 他人から奪えるものじゃありません。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 当たり前に生活出来る事こそが幸せですよね。 同感です。 ありがとうございました。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
自分でつかむ時もあればやってくるも時もあるが、つくるもの 美味しいものを食べて幸せ 何かして人に喜ばれて笑顔をみて自分も幸せ 自分が行動して幸せと思える事をつくること そして、そのような些細な事で幸せと思える自分をつくること 嫌な事があっても嫌な事があるから些細な幸せがいつも以上に大きな 幸せと感じることができると思える自分をつくること
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 行動が大切なのですね。 人に喜んでもらう事が自分の幸せに繋がって来そうな気がします。 ありがとうございました。
1と2どっちもだと思います。 人生経験が浅いので今はこれしか言うことが出来ません。
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 まだ、お若い方なのですか。 だけど、貴方の今の気持ちを聞かせて頂いて、ありがたいです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。御回答ありがとうございます。 本質を見極められていらっしゃいますね。 ありがとうございました。
補足
皆様の貴重なご意見、本当にありがとうございました。