• ベストアンサー

困っています(´ω`)。。

コミュニケーションについての悩みがあります。 私(23歳の女)の悩みは、対人関係において適度な距離感をとるのが苦手ということです。 学生時代のように何も考えないと、明るくなれなれしくなってしまいますし、考えすぎると距離をとりすぎてしまいとっつきにくい人になります。 どのようにしたらよいか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

対話や対人関係を築く上で大事な法則 ? 鉄則 ? が在ります。 其れは何か、御存知ですか ? 「不即不離=即(つ)かず離れず、付かず離れず」 意味:二つの物が近付き過ぎもせず、離れ過ぎもせずに、程好(よ)い距離を保って居る事 使用例:付かず離れずの交友関係を保つetc 馴れ馴れし過ぎも嫌がられ、突っ慳貪(つっけんどん)も同じく嫌がられ、「じゃぁ、如何(どう)すりゃ好いの ? 」 然(そ)うです、其の辺(あたり)の人と人[♂⇔♂、♀⇔♀、♂⇔♀] の「機微きび」に触れて初めて「大人の階段」を一歩一歩登る事に成り...........、そして大人の社会に入って往く.......事に成ります。 機微:表面からは捉え難(にく)い微妙~な事情や趣(おもむき)の事、容易には察せられないビミョ~な事情etc 此の機微を多くさん持って居る人程、豊かな人間性が在ると言えるでしょう。 其の為には、自分に合った人ばかりではなく、少~し厭なヒトとも接しなければ、本当の機微には触れ得ません。 (何か在ったら、又回答致します)

noname#174067
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございました。 つまり、私は大人の階段を登りはじめたということでして、またそれは皆が経験するということですね。 皆が経験しているならば、なんかホッとしてしまうのは、私の人間性故だからでしょうか? でも、社会というのは寂しい世界ですね。 ちなみに、解答者様は、このいわば学生時代の人間関係と社会の人間関係との間にある「壁」にぶつかり、悩まれたことはありますか?

その他の回答 (1)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.1

明るく親し気に話してくる人って、基本的には好意を抱かれると思うけど、「鬱陶しい」と思われてしまうのは、話してくる話の内容が、くだらなかったり、つまらなかったり、まったく興味がないって場合ですよね。 人とのコミュニケーションで大事なのは、テクニックじゃなくて、内容です。 コミュニケーション能力を高めて、豊かな人間関係を築きたいのなら、勉強したり、物事を深く考えたり、いろんなことを経験したりして、聞く人のためになる中身のある話ができる人間になることなんじゃないですか。

noname#174067
質問者

お礼

なるほど、確かにそうかもしれません。 様々なことにチャレンジするのは、自分にも様々なプラスを生みますしね。