• 締切済み

ハーモニカ!

ハーモニカ(ブルース・10個穴のやつ)始めたいと思い買うんですが500円程度のものと3000円程度のものどちらを買うか迷ってます。安価なものだといろいろなコードのが買えますがやはり音とか問題ありますかね?一方高価なのだと音は良さそうだしふきやすいと言うウワサが、、、!しかし1~2コードしか買えない。。。どうしたらよいか!?

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

ご自身でどういったことを必要としているのかをはっきりさせて、それでどのような買物をするのかを決めるのが良いように思います。 初めてのものだからしっかりしたものをと考えるか、初めてだから多少安くてもいいと考えるかなど、考え方による面もあるでしょうし、果たして初めからいくつものキーのものを揃え尽くす必要があるのかどうかも、考え方次第なのではないでしょうか。 初めからたくさんのキーのものを揃えておくことを重視したいのであれば、500円のものをとりあえず一揃い手に入れて、のちのち余裕ができたときに買い換えていくのでもよいと思います。 たくさんのキーのものを早めに揃えることにこだわらなければ、少々高いものを選んでみるのも良いでしょう。 あるいは、1本だけ奮発して高いものを買っておき、残りを500円程度で買えるものでとりあえず揃えるという手もあるかもしれません。 いずれにしても、自分が納得できるような買物をすればよいだけと思いますよ。 落ち着いて、どちらが良いかを考えてみることをお勧めします。 アドバイスとしては、いずれを買うにしても、必要なキーがどれかをよく検討しておくことをお勧めします。 たくさんのキーを取り揃えても、結局一つのキーのものしか使ってないという状況になっては、せっかく幅広く揃えたとしても勿体ない感があります。 また、必要なキーのものを厳選して、よく使うキーだけを揃えておくなら、多数のキーのものを揃えなくても、本数が少ないことで窮屈さを感じることも少ないと思います。 好きな曲、やりたいアーティストがどのキーのハープを使っているかを良く調べてみることをお勧めします。 個人的な意見としては、初めからそれほどハープの本数にこだわることはないと思いますよ。 練習のためであれば、1本でも十分に練習は可能ですし、長い目でみればたくさんのキーのハープをじっくりと集めていけるとも思います。 一度に1本しか吹けませんし、たくさん持っていることをステータスと思うこともないと思います。 揃えていくキーについては、まずはC調は持っておくとよいと思います。 教本などでは、大抵がC調を基準に練習課題などを挙げているので、そういったものを参考にする時には対応しやすいでしょう。 ギターと合わせることを考えると、A調は使いやすいと思います。 ファーストポジションではキーAの曲、セカンドポジションでキーEの曲に対応できるので、利用頻度は結構高いと思います。 キーAのブルースをやるなら、D調のハープがあると良いでしょう。 もしあまり迷うようでしたら、ブルースハープについての教本などをあたってみるのも良いかもしれません。 楽器がどういうものなのかを知るには早道だと思いますし、楽器の性格がわからないことには選択もしにくいでしょうから、そういう情報を集めてみるのもよいと思いますよ。 なんだか取り留めのない話になりましたが、参考になれば…

  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.1

こんにちは。 ゆずとか長淵とはが使っている10ホールハモニカですね。 その「500円程度のいろいろなコードのが買えますが」という点が理解に苦しむのですが、それはどのようなハモニカですか? 10ホールハモニカは音階を一つの穴の吹く、吸うで2音階(ドとレとか)しているので半音はありません。 そのために調別に12種類あります。 「キーは?」と買うときに聞かれると思います。 フォークの曲で演奏では譜面の調(#とかbが着いていな譜面がCです)。ブルース曲では4度上げたFになります。 ※半音はベンドという方法で舌を使って演奏します。 さて値段の差で吹きにくいかどうかですが、たとへばホーナー社の500円のシースルーハモニカと3000円のスペシャル20では息の抜けが違うのでスペシャル20の方が吹きやすいです。 いろいろな会社のいろいろな機種の説明がのっているHPがありました。 ご参考になればうれしいです。

参考URL:
http://www.stargakki.com/kamata/star60.html

関連するQ&A