- 締切済み
経営者とサラリーマンのダブルワークは二重雇用?
はじめて質問させていただきます。 私は現在自分でやっている株式会社の代表取締役をしています。 (この会社は特別な仕事をした時だけに使う、友人3人で作った半分ペーパーカンパニーです) 先日ある企業からヘッドハントの話があり、その話を受けることにしました。 会社は元々ペーパーなのでそのままで、自分はその企業で勤務する事にしました。 当初は会社の名義はそのまま維持して次の会社で働こうと思っていたのですが、企業側から「二重雇用になってしまうのでその会社はたたんでください」と通知がきました。 今の会社は友人と一緒にやっているため、私が抜けるときは取締役に代表を譲ることになります。 しかし抜けてしまうと内部の状態がわからなくなるので、できれば抜けたくありません。 「社員」や「代表取締役」ですと二重雇用になるのでダメだと思うのですが、「取締役」や「顧問」など別の役職に変更することで二重雇用の問題を回避できないでしょうか? (この会社からの収入は無くて構いません) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2
- paty_tokyo
- ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1