- ベストアンサー
建物賃貸
教えて下さい 一戸建の借家が一軒(6・4.5・4・3)有ります。 掃除して、そのまま使えました。 「修理が必要になっても何もしません」の条件で二年前に 敷金は5万円。家賃一万五千円で借りてくれました。 市販の「建物賃貸借契約書」を使用しました。 1、返されるときの日割り計算や、 2、敷金を返す時、幾ら割り引く等の記載が有りません。 今時の世間一般はどの様なのか教えて下さい。関西地方です 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.貸主が日割りでよいなら、「解約が月の中途の場合は、その月の日数で日割りした額を解約月の賃料とする」とでもしておけばよいでしょう。 まぁ通常、「借主の都合で月の中途で解約する場合は、賃料は日割りとしない。」でいいんじゃないでしょうか? 2.敷金は賃貸借に関する債務を担保するために預かっているだけです。差引く正当な理由がなければ全額お返ししなければなりません。 ちなみに、通常の使用による損耗、タタミがすれた、壁紙がヤニで汚れた、などのリフォーム代は敷金から引くことは難しいかもしれません。 例えば、床や壁に穴が開いた、とかガラスにが割れている、などの修理代は貰ってもいいと思いますが。 「退去時に、通常の損耗によらない本物件の破損・汚損などがある場合には、その修理代金を敷金より差引く」的なことを書いておけばいいのではないでしょうか。
お礼
有り難うございました。そのようにいたします。