- ベストアンサー
薬の説明
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分1とか分3とかの、「分」は、「1日分」の意味ではありません。 「分ける」という意味です。 「分3」とは、1日分の薬を1日3回に分けて服用という意味、 「分1」とは、1日分全部をいっぺんにのむという意味です。 例えば「3mg 分3」と書いてあったら、 3÷3=1 なので、 「1回1mg」 を意味します。 確かに、専門家じゃないと分かりづらいかもしれませんが、 その説明書を別の病院で見せる必要が出てくる場合もあるわけで、 そうした場合は、 「分○」という文字の直前のグラム数は1日分の量であることが一目でわかって便利なのではないでしょうか。 頓服の場合とかは、1回分のグラム数が描かれたりするので、そういう場合との区別が明瞭になって良いと思います。 (ちなみに私は専門家ではありません)
その他の回答 (1)
- GONBEBW
- ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1
>分1朝食後 1日分 1回 朝食後 ・・・ 朝食後だけなので1日1回ですね >分3毎食後 1日分 3回 毎食後 ・・・ 毎食後なので朝食・昼食・夕食の1日3回ですね 簡単ですが、これでわかりますか。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 「朝食後」や「毎食後」で分りますよね。「分1」や「分3」は、余分な(余計な)情報と思います。どうせならカッコも付けて、「(日1)」や「(日3)」のほうがまだマシです。それにしても、「分」1文字で「1日分」を表わそうとした人の語学感覚が私には理解できません。それとも、「一日おきの朝食後」なんてこともあるのかしら。「隔1朝食後」とか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 サンプル画像をアップしておきましたが、どう考えても「分2」という表記は「百害あって一利なし」としか思えません。素人的に申せば、60mgのものを1日に2回、合計120mgなのか、30mgのものを1日に2回採って合計60mgとするのか、この表記だけでは直ちには分かりません。要するに、「○○当り」という表記が抜けているのです。「/」がないんですねぇ、薬の表記には。もっとも、プロには自明かも知れませんが。
補足
>頓服の場合とかは、1回分のグラム数が・・・ この場合は1日分、あの場合は1回分、・・・これがそもそも紛らわしいですなぁ。いずれにしても、[/日」とか「/回」とかさえ書いておけば何ら問題はないのに。命にかかわる薬(毒でもある)に関することだけに、表示の曖昧さ(使用者にとっての)が気になってしょうがない。