- 締切済み
羨ましい、妬ましい気持ち
自分が調子が悪いとき、不運が続いたとき、友達の成功や幸せを羨ましく思ってしまい、ひどくなると妬ましく感じてしまいます。 みなさんはこのような気持ちになった時、どのように気持ちを切り替えますか…?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
人間、ひがんたらおしまい。 ↑ある苦労人から聞いた座右の銘(ざゆうのめい)です。なるほど、といつも思います。 うわー、いいなあ。 それは誰でも思うし、自然発生する気持ちだからね。湧くのはいいのよね。 羨ましいなあ。 これも、あこがれの気持ち、自分もそうなったらいいなあと思う気持ちだからアリね。 ふん、なにさ! ↑これはナシね。ここから先はロクな考えが浮かばない。 足を引っ張ったり、ロクなことになりゃしない。 薄汚い表情をした「下手な苦労人」には妬みを持つ人多いですね。同じ苦労人でも「輝くような苦労人」を目指したいものです。 あのひと、いいなあ…。うらやましいなあ。 それで、いいのです。それ以上でもそれ以下でもなく、気持ちをそこに留めておくことが大事なのです。
- mysoramame
- ベストアンサー率20% (16/78)
自分もそうなれるように頑張ろう。か、 あの人の成功と自分の望む未来はそもそも違う。と思うか、 あの人と私は違うのだ。だから人の成功と自分の不運は関係がないのだ。と思うか。
「禍福は糾える縄の如し」私の座右の銘です。 良いことも悪い事も、縒った縄の様に交互にくる、って事です。 悪い事があれば、「次は良いことがあるさ」と思い、良いことは素直に喜びます。努力次第で出来る事なら努力し、出来ない事は天に委せるしかない、と開き直る事かな。 悪い時にも必ず「良かった」所はあります。コジツケでもなんでも、自分にとって「良かった」所を探したら、人の事を羨む暇などありません。
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 私は、昔から、自分はひどい点数とっても、友達がいい点をとると、「すごいんだよ~。○○ちゃんは何点とって」とよく母に話して、人のことを褒めるのはいいけど自分も頑張ろうねと言われ、は~いと言っては相変わらずという性格でしたので、何でも人から遅れて自己嫌悪でした。 なんでなんだろうと思って、周りの人をよく観察して、こうだからすごいんだなぁとよく思っていました。 その中で、自分流に取り入れられるところと無理だなと思うところを分類し、人からはだいぶ遅れてやっと自分のものにできるというのが私のパターンです。 私も人並みにという思いはありましたが、それが自分だと思って妬みにはつながりませんでした。 この部分は、一般的な人の感覚からズレているかもしれませんが、この人の成功や幸せは何が要因かというところをみて自分流に取り入れるやり方でした。 1つの意見として参考になれば幸いです。
- friendtime
- ベストアンサー率35% (24/68)
私自身 ありましたよ… 不幸にいる時に人の幸せそうな姿が 疎ましく思えた時が。 でも、【人の幸せ】が【自分の不幸】の根元ではないし… 全く関係ないんですよね本当は。 人生って幸せばかりじゃないし 不幸ばかりじゃないしと思うんですよ。 人は誰しも人を羨んだり疎ましく思うけれども… 人は人、自分は自分の精神で居ると 次第にそんな風に思わなくなりますよ。
- sogai3572
- ベストアンサー率9% (2/21)
みなさんはこのような気持ちになった時、どのように気持ちを切り替えますか…? 60代女性です。 [冬きたりなば 春遠からじ] ・・そんな時に使う諺(ことわざ)探せばいろいろ出てきますよ。。 妬ましく思ってもいいではありませんか。自分があればへコタレナイ 再興できる・・・ 自分には今、何が必要かなぁ~とか さぁ~やるぞ~~とか、思いますね。
自分を客観視します。 「あっ、いまオレ嫉妬してるな」って。 天井から自分を眺めるイメージ。 そうすると、冷静になれます。 あとは妬みそうな人とは離れる。 妬まないですむようになるまで。 それがお互いのためですから。
- necolip
- ベストアンサー率23% (79/336)
人は人!それに皆それぞれに人生の波があるから 私が幸福な時、あの人は不幸になってるかもしれない!とか 後は私は気にしない、興味を持たない事が得意なので 全然気にならなくなります。