- 締切済み
Windows8の記憶領域とは
500Gのハードデスクが入っているPCに、外付けの150Gハードデスクを繋いでいましたが、新規に内蔵500Gのハードデスクを追加して内蔵HDD(500G×500G)+150G外付HDDで使っています。 Windows8でバックアップをしようと思い、ファイル履歴を保存するでやろうと実行してみました。 ちょこっとバックアップしているようですが、マイドキュメントやマイミュージックにマイピクチャーを合わせると60G程度なのに、今すぐバックアップとして1時間ほど放置しておきましたがバックアップした物はFileHistoryと言うホルダーの中に1000KBしか有りません、これで良いのでしょうか。 で、コントロールパネルを眺めていたら、記憶領域なるものを発見、さっそくネットで検索したら、どうやらミラーリンクなる物を作れて、OSを含めてバックアップ出来るような感じで書いてありますが、どうも良く理解できません。 たとえば今回新規追加した内蔵HDDをそれようにした場合、修復用の同一の内容が書き込まれると考えているのですが、OSの入ったHDD本体に決定的なクラッシュのような不具合が出た場合、別の新しいHDDを購入してOSをインストールして立ち上げ、そこに前のを移植できるという意味でしょうか。 はたまた現在のやり方ですが、外付けHDDにせっせと手動でバックアップを取った場合のように、写真や音楽文章などは開いて覗いて見てみる事が出来るのでしょうか。 宜しくご指導お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4444)
記憶域スペースは外付けHDDでも可能です。 「3方向ミラー」の記憶域スペースの場合に障害対応できる記憶域スペースにできます。 記憶域スペースという仮想ドライブがどれだけ安全なのかはよく解りません。 個人的にはRAID1(ミラーボリューム)のほうが使いやすいです。
お礼
あちこち調べて、あくまでも通常の状態でのシステムやデーターの不具合に対する物で、結局PC本体の物理的不具合時には役に立たない事が理解できました。 ありがとうございました。
補足
ktedsさん、ありがとうございます。 障害対応まではどうにか理解できるのですが、そこを開いて見る事が出来るのでしょうか、また、たとえばそのHDDを外して別のPCに繋いだ場合、ちゃんと見る事が出来るのでしょうか。