- ベストアンサー
ハードデスクの使用領域は?
HDDですが 現在100G HDDを使用しています。 私の場合インターネット位しか使用しませんので ハードデスクの使用領域は5G位です。 そこでお聞きします。 HDDの使用の区画(パーティション)を3分割しまして 例えば (1)30G (2)30G (3)40G とした場合 (1)の領域にOSをインスートルしまして (2)(3)はどの様に措置対応したら良いのですか・?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の3種位ですかねぇ (1)【Cドライブ=Windowsの入ってる場所】 (2)【システムが壊れたりしても大丈夫なようにバックアップを保存する場所】 WindowsのOSデータが壊れてパソコンが不安定になったりします そうなる前に、 Paragon Drive Backupなどのフリーソフトで起動ドライブ(C:)のバックアップを取って保存しておく場所。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html 圧縮されるんで、一回のバックアップ作成で4GB以下になりますね 4週間に一度とか、定期的にバックアップを作っておくとか。 3ヶ月位すれば必要なソフトも入れ終わり、WindowsUPDATEも終わって、常にこの状態でパソコンを使えるのがベスト。って状態になると思います それまでに3.4回のバックアップを取っておけば、安心できるかも。 後はお気に入りとかメールアドレスや登録辞書のバックアップなど 頻繁に使う事のないデータで、パソコンが動かなくなった時の復活させる為のデータを保存する場所として。 といっても、大して色んなソフトを入れたりしない方であれば、バックアップが無くてもWindowsを再インストールしちゃえばいいや。って思えますしねぇ。うーん、必要あるかはおまかせですね 私みたいに仕事用にPC使ってる人間はバックアップとっておかないとWindowsデータが壊れたり、何かあった時大変だから必須で。 (3)【音楽や動画、画像など、何かダウンロードしたりする時にここに保存する】 頻繁に見たりする可能性のあるファイルを保存しておく場所 デジカメ写真とか 気に入ったデスクトップ背景画像とか。 他例えば人がやってる選択肢だけ挙げると まず、(1)WindowsXP (2)WindowsVISTA (3)バックアップとかと2個のWindowsをインストールしておいて使い分けてたり。 趣味のデータ保存場所としたり。 (4)音楽データ (5)動画データ (6)画像データ (7)バックアップデータ (8)LinuxOS (9)仕事用 (10)他のPCのバックアップデータ といった趣味趣向により人それぞれ。 普通うえの番号のような偏った趣味がなければ ---Cドライブ 40GB WindowsOSと必要なソフトをインストールする場所--- ネットゲームなど重いソフトを沢山いれて、もう入れるソフトがない! って位で大体40GB位使うのが限界。 特に大きな趣味がなければ20GBあれば十分足りる。 ソフトを色々入れておきたい、入れておくと安心なんだ、といった人はたまにCドライブに60GBもソフトをインストールする人がいるけどw ---Dドライブは残りの容量全部60GBにして、何かを保存する時はDに。--- Windowsを再インストールしてもDは消えないのでDにソフトウェア類以外の何かは詰め込む。 動画、画像、バックアップとか ってするのがまぁ一般的。 別に保存したいものがなければ気にせずからっぽでいいと思います
その他の回答 (1)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
3つに分ける必要は無いです。 まあ、やるなら、2つにして50GB2つか40GBと60GBにするぐらいで良いでしょう。 CドライブにOSとソフト、Dドライブにデータという感じでしょう。 ネットしか使わないと言うならまったく何もしなくても良いぐらいです。
補足
教えて頂き有難う御座います。 HDDを100Gのまま使用していますと テフラグ等メンテに時間がかかりますので 使用しない所は未使用にしておいて 万一、1の部分に不都合が出た場合に2にOSをインスートル して使用を考えまして~ ただHDDの物理的故障では論外ですが・・・
お礼
教えて頂き有難う御座います。