- 締切済み
パソコンが壊れたときのためのバックアップ&HDD関連
願いは 新しいパソコンを買ったとき今と同じ状態、または出来る限り近い状態にすることです そのためのバックアップ方法 今使っているパソコンが壊れたときどうやって今とできる限り近い状態にするか 今外付けHDDを使っているのですが どちらかのHDD(内蔵、外付け)が壊れたときデータが残るようにする方法 多分外付けを2個買うことになると思います なぜなら外付け1個しかなくて どちらかのHDD(内蔵、外付け)が壊れてもデータが残るようにすると言うことはどちら(内蔵、外付け)にも同じくらいのデータが入らないといけないと思います 内蔵の容量を増やすのが限度がなければ大容量の外付けを買って内蔵HDDを増設すればいいと思うのですが 限度があるのですよね? と言うことはどちらにも同じだけのデータを入れるのは不可能だと思いました 外付けを1個買うにしても2個買うにしてもとりあえず外付けに全てのデータをバックアップしないといけないと思います あと内蔵HDDが残りが0,70GBしかないので内蔵の残り容量も増やさないといけないと思います 内蔵の容量を増やしてバックアップをとると言うことは多分「移動」 をしないといけませんよね? ただ操作性を今の状態から全く変えたくないです 外付けにのみしかデータがなくてもさも内蔵にあるかのように操作したいです それはショートカットを作成すればどうにかなりそうです 例えば内蔵にあるマイドキュメントフォルダを外付けに「移動」して マイコンピュータ→外付けHDD→マイドキュメントフォルダ→ショートカット作成→ショートカットをデータがあった内蔵の元の位置戻す これで外付けにしかデータがなくてもさも内蔵にあるかのように操作できますよね? だから自分の考えでは外付けにのみしかデータがなくてもさも内蔵にあるかのように操作できる物は「移動」して それ以外のもの (お気に入りは外付けに「移動」したらブラウザのお気に入りボタンを押しても見れませんよね?多分)は内蔵になくては操作性が変わってしまうので コピーORバックアップソフトを使ってバックアップファイルを作る(因みにacronis true image homeを一応持っています) のどちらかだと思っています ただ自分ではどれが外付けにのみしかデータがなくてもさも内蔵にあるかのように操作できる物か そうでないかが分かりません どれがそうかそうじゃないのか またどうやってバックアップをするのか その方法を使った場合 今使っているパソコンが壊れたときどうやって今とできる限り近い状態にするか等出来れば易しく手順を踏んで教えてください これはあくまで自分の考えなので他のもっといい方法があれば教えてください
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
・セキュリティアップデートを行った状態で、自分だけのリカバリが『nlite』と言うソフトが出来ます。 1、各種ソフトをUSBにインストールして動作し、データを保存。 (U3、ブート革命USB) 2、隔離した状態でソフトを動作→sandbox 3、仮想OSを使用し、ディスクイメージで利用。 (イメージをバックアップすればOK) *ブート革命はミニのXPシステムが有りこれから起動し、利用します。 *項目1のU3と項目2のsandbox以外はそれぞれOSが必要。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
無限ループの不毛なQ&Aになってしまいましたが 回答を寄せられた皆様方のご努力と熱意には頭が下がります。 質問者の57265様。 この質問に回答されている皆様は好意で回答をされています。 もうすでに十分なヒントや手順、手法の提供を受けていますよね。 回答そのものが正しいか、自分の問題解決に適しているかを 判断するのは貴方です。 問題解決の為に筋道をたてて考える訓練をもう少ししてください。 わからないというだけでは何も物事は進みません。 ネットを閲覧できる環境があるのですからわからない語句を調べるとか 教示されたキーワードを検索するとか、ご自身での努力を少し文書にも反映してください。 このQ&Aがソフトランディングして収束すれば 進捗度合いによって今後の質問にも皆さん答えてくださると思います。
お礼
回答ありがとうございます CRCエラーになってしまいました
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
いろんな人が、ネット上で訊いてないでショップに行きなさいと言っているのに 閉じこもって同じような質問をしまくっている理由が解かったよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2753826.html 君はパソコンなんかいじってないで外に出なきゃダメだな。 そりゃあ、今はネットでたいていの事は調べられる。 でも、知識として知っているのとリアルに体験しているのでは全く違うのだよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3077509.html 自分の耳に心地よいアドバイスだけを求め、都合が悪くなると逃げる。 これの繰り返しだ。 今のままでは、近いうちにパソコンが壊れるだろう。 いい機会だ、外に出なさい。
過去の同様の質問にも回答しましたが、また堂々巡りのようですね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3060867.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3067406.html 今度の質問でも寄せられている回答内容には大差ないものと思います。 1.外付けHDDを一台(もしくは二台)購入し、 2.内蔵HDDにあるデータ(パソコン購入後に入手した画像や動画ファイル)と 今現在使用している外付けHDDにある同様のデータ、を 新外付けHDDにコピー。 このとき、新外付けHDDにコピーした画像や動画ファイルが問題なく見られるようなら 内蔵HDD、現外付けHDDにある元データは削除してもいいでしょう。 3.“さも内蔵にあるかのように操作できないと自分が思ったもの お気に入りとか” お気に入り、メールアカウント、アドレス帳など。 それらは、エクスポート/インポートでバックアップができます。 インターネットエクスプローラーなら、 「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」で、 お気に入りのエクスポート先を新外付けHDD内に設定すればOK。 そして、もし内蔵HDDがダメになったときはその新外付けHDDから新内蔵HDDへ インポートすればいいだけの話。 ここで言う新内蔵HDDとは次に挙げる「まるごと引越しキット」で交換済みの 新内蔵HDDのこと。 4.ウィンドウズ環境のバックアップは以前にも紹介した「まるごと引越しキット」等で バックアップ。 http://www.bestlink-inc.com/btx/btxsetsu.htm これで全て解決。 あなたが購入したほうがいいのは、この「まるごと引越しキット」と、 大容量の新外付けHDD(これは今までにもたくさんの方が紹介していますね) と私は思います。 そして何より一番大事なのは、「実践すること」です。 あなたは、ANo.11さんへのお礼で方向音痴を例にあげていますが、 あなたが今やっていることは、目的地までの道順をあらゆる方向から尋ね、 その交通手段や乗り方を事細かに尋ね、それだけを頼りに、決して途中で誰かに道を 尋ねることも考えず一心不乱にそのメモだけを見つめ、途中の看板や標識にも目もくれず、 目的地へたどり着こうとしているように見えます。 なぜ、出発してからでも道を訊こうとしないのですか?なぜ途中の道しるべを 見ようとしないのですか。 つまり、まず実際に出発してみる。途中で看板や標識などを見て、この道は合っているか 誰かに訊いてみる。間違っていれば正しい道をそこで訪ねればいいだけの話です。 まず、外付けHDDなり、「まるごと引越しキット」なりを買って実行してみてください。 あなたが実際にやってからでないと、いつまでたっても同じ回答しか得られないと思います。 ご自分で外付けHDDを買ってやってみるとか、ショップへ依頼するとか。 ご自分の理解力のなさ、質問力のなさを嘆いていらっしゃいますが、文面を少し変えて 繰り返し質問をしても、ここで寄せられる回答はほぼ同じものになり、あなたはいつまでも 同じことを繰り返すことになってしまうでしょう。すでにそうなってしまってますね。 そうしているうちにHDDがダメになってしまうということもありえますから。 ですから私はショップへ依頼することを勧めたのです。
お礼
本当にこんなに長文を時間を割いて回答してもらっといて 本当に失礼だとは思うのですが 今2時間掛けて自分の脳をフル活用してNO16さんへの長長長長長文を書き終えました そこを見ていただけないでしょうか? 方向音痴の件は自分は途中で人に聞く能力がありません 自分の願いを人に中々伝えることが出来ないので自分の願いが伝わることは希です だからその人にすべてを聞かなければ 途中で迷った場合 どうしようもありません だからまず自分の願いが伝わっているか 確かめなければいけません 詳しいことを聞いて確かめている途中で 何か京都に関連するワードが出てくるかもしれません そのワードが出てくれば自分の希望が伝わっていないと分かると思います だから最後まで聞かないと不安なんです 生意気なことを言って本当にすいません 脳が疲れすぎてもう文章が浮かびません
補足
すいません この補足欄をNO16さんへの回答を載せさせてください お礼欄で回答します 続きの続きの続きの続き でもマイコンピュータ→外付け→「111」フォルダと出来ても ショートカットを作成して 内蔵から移動する前と同じように操作できない場合それはさも内蔵にあるかのように操作できる物ではない(例えば内蔵のマイコンピュータ→Cドライヴ→プログラムファイル→「222」ファイルを外付けに移動 外付け内でショートカットを作成し ショートカットを 内蔵HDDの「222」ファイルがあった場所に戻す 「222」ファイルを使うときに 内蔵から「222」ファイルを移動する前はスタート→全てのプログラム→「222」ファイルと起動できたのに 外付けに移動してショートカット作成 ショートカットを 内蔵の元の位置に移動しても 同じように出来ない場合 さも内蔵にあるかのように操作できる物にはならない) 他に分からない言葉がたくさんあると思いますがそれを聞いてください自分の文章力と頭で説明できる範囲説明します 本当にわがままな質問とは思いますがどうか回答よろしくお願いします 長長長長長文すいませんでした
ANo13です。 >回答してくださったことは自分の求めている回答ではありません >願いは 新しいパソコンを買ったとき今と同じ状態、または出来る限り近い状態にすることです わたしの質問への回答は『願い』の実現に最も近いです。 それは旧HDDと新HDDの内容が完全に100%同じだからです。 従いまして質問者さんの回答のお礼の内容と質問との内容では全くの矛盾です。 質問とそれまでの回答のお礼には論理的な整合性がありません。 回答に対して一方的な読み替えや当初の質問に対して整合性の無い回答のお礼を繰り返すのは全ての回答者への非礼と言わざるを得ません。 また前回の質問のように精神的に不安定な質問を繰り返す性癖があるならばメンタルヘルスのカテに質問を立てられる事を強くお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます
No.16の続き >どちらかのHDDが壊れてもデータが残るようにする 普通我々が行ってるのは、内蔵HDDを320Gbなどを使い、重要なデータを外付けに保存します。(同じファイルが、内蔵にも外付けにもある状態にする) あなたの場合、内蔵は交換されない前提のようなので、外付けを2台使い、それぞれのドライブに(外付けAとB)まったく同じものを保存しましょうということです。 それを機械が勝手にやってくれるシステムがRAID,自分でやるのが同期です。 言葉は「RAID」「同期」「ミラーリング」「デュプリケータ」などありますが、 やろうとすることはHDD1とHDD2にまったく同じものを作るということです。(あなたの場合にあてはめると外付けAと外付けB)
お礼
続きの続きの続き 今からは 今後どういう風にデータを保存したりするか 新外付けHDDが満杯になったときどうするか 1なになにする 2なになにする これでどの場合でも大丈夫 例終わり これが拙い文章力で現せる限界です どうにかイメージを読み取っていただけないでしょうか? 出来るだけ具体的に教えていただけないでしょうか? よく出てくる単語の解説 「新外付け」 新しく今から買う外付けHDD 「現外付け」 今使っている外付けHDD(163GB中残り3GB) 内蔵型HDDをhttp://item.rakuten.co.jp/donya/51069/これか分かりませんがこういうのを使って外付けとして使っています 「内蔵」現パソコンの内蔵HDD(Cドライヴ63GB中残り578MBDドライヴ10GB中残り8.71GB) 「現パソコン」今使っているパソコン 「新パソコン」まだ買っていないけれどいつか買うパソコン 「外付けにのみしかデータが無くてもさも内蔵にあるかのように操作できる物」例えば マイドキュメントにある「111」フォルダを外付けに「移動」して 外付け内で「111」フォルダのショートカットを作成 ショートカットを内蔵HDDのマイドキュメント内の「111」フォルダが元々あった場所に移動すれば これはさも内蔵にあるかのように操作できる物 ショートカットを作らなくてもマイコンピュータ→外付けHDD→「111」フォルダと出来れば これはさも内蔵にあるかのように操作できるということにする
補足
続きの続き 現段階で 新外付けには 現外付けのデータ、内蔵からのさも内蔵にあるかのように操作できる物が圧縮等されずに内蔵にあったとき同じ状態で、ある 内蔵からの さも内蔵にあるかのように操作できない物でバックアップできる物が新パソコン内で復元できるようにするバックアップ方法で、ある 内蔵からの さも内蔵にあるかのように操作できる物でバックアップできない物が 新パソコン内で 今と出来る限り近い状態にする方法で、ある これでもし現パソコンが内蔵HDDが壊れる以外の原因で壊れた場合 新しいパソコンを買い 新外付けを新パソコンに接続して 1何何する 2何何する とやっていけば今と全く同じ、または出来る限り近い状態にすることが出来る 今からは現パソコンが内蔵HDDが壊れた場合のどうにかする方法 1外付けにのみしかなくてさも内蔵にあるかのように操作できる物 が内蔵HDDにない状態の内蔵を何々のバックアップソフトを使って イメージバックアップをどこどこにとる(現外付けのデータを新外付けに「コピー」した場合現外付けは残り容量が3GBなので容量的に入れられないので新外付けにのみとる等) 現段階で現パソコンが内蔵HDDが壊れた場合どうにかすることが出来る 現パソコンの内蔵HDDが壊れた場合 1何々のバックアップソフトを使った場合そこについている 何々からパソコンを起動する 2何何して無事に復元する 3内蔵HDDが壊れているので何々の何々を使って入れ替える またはいれかえなくてもいい その場合は何々 これで内蔵HDDが壊れる または内蔵HDDが壊れる以外の原因で壊れても どうにかすることが出来る
NASはもっと安いのもありますが、LANの知識が必須なので、無視しましょう。 >どんな外付けHDDを これはUSB2.0に対応した製品であれば、OKです。参考にBuffloというメーカーのURLを書いとくので好きな容量を見つけてください。 それと、横置きでもいいかという質問ですが、基本的にかまいません。ただ重ねておくと、熱がこもることがあるので、その点だけ注意してください。 お気に入りに関しては、私がIEをほとんど使わないので確証はありませんが、移動して使うのは無理だと思います。 「お気に入り」はIEのファイルメニューからエクスポートというのをえらんでバックアップを作ることをお勧めします。 >外付けにのみしかデータが 基本的に自分が作ったファイルです。もちろんこの中にマイドキュメントも含みます。 それ以外の、プログラム本体や設定ファイルは基本的に内蔵ドライブ。 (個々のプログラムについてはそれぞれのヘルプを見てください) >新しいパソコンを買ったとき プログラムを一からインストールしなおすだけです。外付けHDD内のデータは自分が作ったデータだけの筈なので、新しいパソコンに移動する必要はない。
お礼
続き 現パソコンが内蔵HDDが壊れる以外の原因で壊れた時どうにかする方法 1新外付けHDDを買う(何台買うとかどれくらいの容量とか現外付けと同じように使えるかとか このことについてはあとで詳しいことを書く等) 2新外付けを現パソコンに接続 (何々) 3今 現外付けと新外付けが現パソコンにつながっている状態 現外付けのデータを全て新外付けに移動ORコピー(コピーした場合 現外付けの残り容量が増えない 今現外付けは残り3GB 残り容量が増えないとイメージバックアップが現外付けには出来なくなる等) 4外付けにのみしかデータが無くてもさも内蔵にあるかのように操作できる物を移動ORコピー(何々) さも内蔵にあるかのように操作できる物は 何々と何々と何々で全部 これらを内蔵から新外付けに 移動ORコピー (移動したあとにショートカットを作るOR作らない 作った場合 今度からデータを保存するときに何々等) 5さも内蔵にあるかのように操作できない物を、新しいパソコンを買ったとき新外付けを新パソコンに接続して新パソコン内で復元できるようにする方法でバックアップ (そのバックアップ方法は何々 復元するときは何々の方法でする等 これはバックアップできないので何々の方法でこうする 今と同じようにするにはパソコンを買ったときなになにする) このとき さも内蔵にあるかのように操作できない物で バックアップできる物(分かりませんがお気に入りとか?)は何々でどうする さも内蔵にあるかのように操作できない物でバックアップすら出来ないものは(これもわかりませんが設定とかですか?)何々(多分キャプチャとかですか?)でどうする
補足
今から物凄く長文を書きます NO16さんの補足欄 NO16さんの お礼欄 NO17さんの補足欄 NO17さんのお礼欄 NO18さんの補足欄と言ったように書いていきます 長文ですが全部読んでほしいです 回答ありがとうございます 自分は質問力や理解力が全くと言っていいほどありません 皆さんちゃんと答えてくださっていると思います 皆さんからしたら客に「A定食下さい」と言われてA定食を出しているのに客に「なんか違う」と言われているような感覚だと思います ただ質問力の無さや理解力の無さで回答を見てもわかりません どこが求めている回答と違うのか自分でもよく分かりません でも違うことは確かなんです もちろん問題は全て自分にあります 自分はA定食というつもりは無くてもA定食といってしまっている またはA定食を勘違いしてA定食といってしまっているのだと思います でも皆さんからしたら判断する材料は客の「A定食を下さい」という言葉だけなので当然A定食を持ってくる以外方法はないと思います 本当にわがままな質問だとは思いますがどうか解決するようにしてもらえないでしょうか? 何となくボヤけてはいますが回答例のイメージがあります それを伝えるのも文章力が無いので出来ないのですが ただ何となく今頭にあるのは「これは言わなくても分かるだろ」と言うことが自分にとって物凄く重要な気がします(ただこれも確かではありません) あと手順を踏むときに全てのパターンを考えていただけてそのパターンの解法?も記していただけたらうれしいです 今から何となく頭にあるイメージを拙い文章で表してみます(ただこの通り回答したからといって解決するかは自分でも分かりません)
確かにあなたの言うように、たとえ容量の大きなHDDにしてもいつかは一杯になります。 >明らかに壊れる確率が薄いということです 必ずしもそうではありませ。私は1年半で壊れたことがあるし、知り合いは半年持ちませんでした。メーカー補償は受けれても、バックアップしてない限り、データはパアです。 別の方法として、「NAS」というのを利用することも出来ます。 外付けハードディスク単体より、お値段はかなり高いですが、RAID対応のNASなら、勝手にコピーを作ってくれます。(NASの中にHDDが2台入っていて、それぞれのドライブに同じものを書き込む) 後は内蔵ディスクをとりあえずそのままにするのなら、No9の補足にあなたが書かれてるやり方でいいと思います。 ただ、この場合でも2台目の外付けを早く買って、外付けそれぞれを、同期させるべきですね。 ファイルだけの同期ですから、特別なソフトは必要なく、ただコピーすればいいです。(外付け1→外付け2)
お礼
回答ありがとうございます NASの一番安いのって89,250円ですか? とてもこんな高いのは買えません 自分が今判らないことを言います どんな外付けHDDを買ったらいいのか 何台買ったらいいのか 現外付けHDDは内蔵型HDDを外付けとして使っています 外付けHDDは寝かして置いたり 今使っているHDDのように 使えますか? 外付けにのみしかデータが無くてもさも内蔵にあるかのように操作できる物のリスト (さも内蔵にあるかのように操作できないと自分が思ったもの お気に入りとか? お気に入りを外付けに「移動」して 何らかの方法で ブラウザ→お気に入りと押してすぐに見れるようになりますか? ) 外付けにのみしかデータが無くてもさも内蔵にあるかのように操作できない物のリスト 内蔵にあるかのように操作できる物は「移動」 そうでないものは 新しいパソコンを買ったとき外付けHDDから新パソコンに復元できるようにするバックアップ方法(イメージバックアップは現パソコン内蔵HDDが原因で壊れた場合ですよね?)でやるのですが このバックアップ方法 コピーやバックアップがどうしても取れないもの(設定とか インストールしているソフトとか?)はどうすればいいか 今一番ややこしくて分からないのが どちらかのHDDが壊れてもデータが残るようにする これはいろいろな方法がありそうで分かりません 今のところ デュプリケータ RAID NAS 同期 と出てきましたがよく分かっていません 内蔵と外付けという組み合わせはいつか限界が来るので、ないことが決定しているような物です(内蔵HDDには容量の限度があるので) 2つ外付けを買うことになりますよね? そこからどうするのか分かりません 最初だけは 新外付けAから 新外付けBに全く同じものを移動すればよさそうですが その後が全くわかりません
Acronis True Image Homeをお持ちなんですよね? バージョンが違うかもしれませんが、私は10を持ってるのでそれを前提に書きます。 そのソフトを使えば、自分の必要なファイルやフォルダをバックアップできます。 基本的にバックアップというのは、どちらのドライブが壊れてもいいようにするためなので、このソフト(True Image)を使うことをお勧めします。 あなたの補足質問などを見てると、内臓HDDから、外付けにコピー&移動となってますが、片方のHDDにしかファイルがないとバックアップになりません。 予算の都合もあるとは思いますが、内蔵HDDももっと大容量のものに変更すべきでしょう。 内蔵62Gで空が1G未満ではあまりにも少なすぎます。 その上で、必要なファイルなどを、外付けHDDにコピーされることをお勧めします。 繰り返しになりますが、HDDは基本的に壊れやすいもの、そのために重要なファイルを別の形で保存(別のドライブやDVDなど)するのだということです。
お礼
回答ありがとうございます acronis true image home は持っています >あなたの補足質問などを見てると、内臓HDDから、外付けにコピー&移動となってますが、片方のHDDにしかファイルがないとバックアップになりません。 まずとりあえず片方のHDDにしかファイルが無いと言うのは 外付けをもう一台かってコピーしたり 同期?(これはあまりよく分かっていません)すれば2つのHDDに同じファイルがあるという状態を作れます ただ、いまのところ買わなくてもいいと思っているのは 内蔵HDDは約3年間くらい使っていて 外付けHDDは今から買おうと思っているので 明らかに壊れる確率が薄いということです 心配になったら外付けを2台買ったらいいと思います そのパターン(買った外付けAと全く同じ状態に、買った外付けBをさせる 同期?とかRAID?とか)も出来たら教えて欲しいです 内蔵HDDに限度が無ければ内臓が満杯になったら増設満杯になったら増設とすればいいと思うのですが 限度が確かあるんですよね? 多分多く見積もっても(多分こんなには容量を増やせないと思います)このパソコンの内蔵HDDは最大250GBくらいが限度だと思います 今63GBで満杯になっているのと 250GBで満杯になっている状態を比べたときに違う点は 250GBはもうこれ以上増設できないと言うことですよね? だから今250GBに増設しても結局いつか満杯になったとき が来ます だから結局今から手を打っておいたほうがいいと思いました 結局は今満杯になっているのと250GBで満杯になっているのとでも 解決策は変わらないと思います これ以上データを保存したりしたいけど 満杯でそれは出来ない 残り容量を増やさないといけない でも削除は出来ない 唯一の残り容量を増やす方法削除が出来なければ あとは「移動」しかないということに落ち着くと思います 出来たらNO9での自分の考えと同じように回答していただけないでしょうか?
ANo11です。 わたしの回答をよくお読みくださいね。 >クローンと言うのは今使っている状態と99パーセント同じものが作れると言うことですよね? 99%なんて言っていませんよ。100%同じです。 読み変えないで下さい。 >それは圧縮などされずにそのまま内蔵と同じものが作れると言うことですよね? 圧縮なんて言っていませんよ。HDDの記録信号を単純にコピーするだけです。 読み変えないで下さい。 追加質問に回答すると当初の質問がぼやけます。 当初の質問にお答えします。 >願いは 新しいパソコンを買ったとき今と同じ状態、または出来る限り近い状態にすることです ここに願い書いていますね。 であれば素直にデュプリケータでHDDの複製品を作ってください。
お礼
回答ありがとうございます 回答してくださったことは自分の求めている回答ではありませんでしたがそれは自分の質問力の無さのせいだと思っています 回答してくださったことには本当に感謝しています 原因も自分にあります 回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます