- ベストアンサー
10年20万キロ
私は貯金をはたいてモビリオ スパイクを 買いました。通勤やドライブなどで年間 2万キロのペースで走っています。10年は 乗りたいのでこのペースだと20万キロ です。 オイル交換や慣らし、暖機運転など大切に 扱ってます。丁寧に乗れば10年20万キロ 大きな故障も無く乗れますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メンテをマメに出来るなら20万キロなんて軽く走れますよ。 ただ何を持ってその車が乗れなくなるか?です。 事故で再生不能はもうどうしようもありません。 20万キロなら電気系統は壊れます。 走行不能になる事もあるでしょう。 部品交換をすれば10万円掛かっても再度走れるでしょう。 エンジンだって壊れれば修理や載せ換えでまた乗れるようになります。 その車に惚れ込んで乗り続けるという意思があれば20万キロなんて範囲内です。 ホンダのエンジンはオイル交換がキモですね。 オイル交換をマメにしていれば寿命はかなり違います。 話によると同じ製品を入れ続ける事のほうが良いとか・・・ ディーラーのご機嫌を伺うのにも純正オイルがいいかな?なんて思います。 20万キロ走るによって交換が必要な部品はかなりありますね。 タイミングベルトは10万キロで交換 オルタネータや燃料ポンプなどモーター系の部品も10万キロを目安に壊れていきます。 電気系統も通電が悪くなってきます。プラグコードも交換が必要ですね。 ブレーキ回りも汚れが溜まるとブレーキ性能に悪影響を及ぼすのでオーバーホールが必要です。 まだまだやることはいっぱいです。 ただし、乗り続けるという意思さえあれば20万キロは高いハードルではありません。
その他の回答 (9)
- subway2001
- ベストアンサー率31% (32/103)
10年20万キロ経験者です。 オイル交換や慣らし、暖機運転など大切に扱ってますtとのことであれば無理ではないと思います。 運がよければ故障もなくいけると思います。 20年20万キロより車の負担も少ないですし 10年であれば30万キロも車の方は大丈夫ではないかと推測します。 故障もなくとはいいましたが消耗品はもちろん交換しての話です。 消耗品を完全に使い切ってから交換すれば故障に会ったような気持ちにもなりますし、予防保全で完全に使い切る前に交換すれば故障に会ったことのない気分になれます。 その消耗品ですが、そのすべてといっていいほどが消耗品です。部品購入でも車1台作れるのでは?と思うほど部品は供給されています。 部品供給できないのは・・・車体です。 錆や事故で、修理できない状態にしなければ大丈夫です。その点では#8の方のいわれるとおりホンダは塗装が弱いように感じます。 私のトヨタは10年以上屋外駐車ですが塗装に不満はありませんでした。 タイミングベルトは2回交換していますが、見た感じ20万キロ使えるのでは?と素人判断では感じますが・・・これは私はチャレンジできません(そういえばまもなく3回目の交換時期だなぁ)、バッテリーも結構持つと思うのですが、限界まで使ったことのない消耗品です。 意外と持つのは、オルタネータ、ウオーターポンプですね。これを10万キロ程度で交換すると言われることが多いですが、倍以上持つようですよ。少なくとも私の場合いまだ交換したことはありません。 オイル交換はほどほどに(こだわりもなく安い純正オイル)、暖機は意識せず使っていても燃費は新車当時と変化ありません。
- himekou43-e
- ベストアンサー率39% (95/242)
モビリオ・スパイク、いいですね。 プリモ店で、展示車に乗って「広い!」と感じ、私のシビック・シャトル(H6年)と新車価格(結構値引きしてくれましたが)がちょっとしか変わらないのを見て、金さえあれば(泣)と・・ その私の愛車は、現在息子の通勤車(一昨年から)となり11年目(去年秋に車検)、走行距離は13万キロ位ですから「距離」の方は「自信なし」ですが。 私の場合、駐車場が自宅も会社も、屋外だったせいもあってか、「塗装」が8年目を過ぎたあたりからハゲてきました。いろんな人から、ホンダ車は他社に比べて、塗装が薄い(一層少ない?)と聞いたことがあります。塗色(ボディの温度上昇に影響?)の濃淡、気候や地域性(雪や日射)もありましょうが・・ 特にルーフやボンネットは、かなり「きて」ます。 ガレージが屋内だと、相当違うと思います。 エンジン・足回り(ブーツとかは交換しました)は、いままで一度も重大なトラブルはなく、まだかなりイケそうですが、次の車検まで大丈夫かどうかは(?)がつきますね。 タイヤ・バッテリは3つ目、マフラーも直しましたから、計算すると結構かかってますねぇ(笑) 普段の手入れ(私は最初4~5年、自分でオイル交換もしてました)でかなり違うでしょうが、経年変化(劣化)は避けられないので、かさんでくる「修理・メンテナンス費用」と「車への思い入れ・車との(家族を含めた)思い出」をてんびんにかけて、どれ位我慢できるか?ということでしょうね。 日産セレナじゃないけど「子供が小さかったころ、キャンプに行って楽しかったなぁ」などという思い出と「直結」しているわけで、おカネでは計れない(!)部分がありますから・・ 暖機運転をほとんどせず、結構(イイ年をして)とばす方の私でさえこうですから、ホントに「丁寧に」+「こまめに点検」して乗れば、費用はともかく「不可能」ではないでしょう。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
新車購入おめでとうございます。 今時のクルマならそれなりにメンテしていれば20万キロいけますよ。 問題なのは、他の回答者の方もおっしゃっているように「事故」や「心変わり」です。 暖機は、「いきなりレッドゾーン」みたいな運転をしなければ、1分もやれば十分です。 エンジンがもっとも摩耗するのは、始動直後の、オイルがエンジン全体に行き渡っていない状態なので10秒もたてば問題ありません。
- azjtman
- ベストアンサー率14% (57/393)
エンジンだけならいけるでしょう。 ボディがどうかなんですが、最近は頑丈になってきてるんで、多分いけるとは思います。 僕は5年で12万km走りましたが、それなりにメンテ費用はかかりますね。 暖機運転は止まったままやってはたぶん意味が薄いでしょう。環境のことも考えると、各部が温まるまでは3,000rpm/20kmを目安にゆっくり動かし始めるのが理想でしょう。駆動部分が十分に暖まっていないと磨耗を早めるように思います。 故障についてですが、たとえばドライブシャフトのブーツの破損は僕的には『メンテナンス』だと思いますが、金額も安い部類ではないと思います。特に工賃が高い。 そんなことを考えると、安い中古車を故障するたびに買い換えるほうが、コスト的には安上がりな気がするんですが、どうでしょう?
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
機械(車)に故障はつきものです。 故障しない機械(車)はありません。 今後のメンテナンスでどれだけお金がつぎ込めるか次第です。 20万km乗ろうと思うのなら、 新車1台分くらいのメンテナンス費用は覚悟してください。 (税金や自賠責は除く) 先日某雑誌に、 7年21万km(!)乗ったシトロエンZXブレークが掲載されてました。 オーナー曰く、メンテ費用で同じ車1台買える額つぎこんでいるそうです。 それから、事故には注意。 少々の衝突でも修理費が高くついて挫折する確率が高いです。 (基本的にエアバッグが爆発したらオシマイ) あとは「悪魔の誘惑(買い替えのススメ)」に負けない鉄の意志も必要。 ところでホンダ車に限ったことではないですが、 最近の車って構造的に長持ちしないと思うのですが・・・ (メカの寿命ではなく車体構造 事故一発であぼーん)
- satopyon
- ベストアンサー率21% (96/451)
大学時代の友人にホンダ(ディーラーではなく研究所のほう)に就職したヤツがいまして、ことあるごとにホンダ車の悪口を言ってやるんですが、本人はさすがに「自分とこのが1番」と思ってますね。 その彼が言うには、ベンチテストでの耐久性はどこにも負けてない、ということです。 話は変わって私の家では以前EP82スターレットを使っていたのですが、13年247000キロ走りました。まあ、結構いろんなところに手を入れたようで、廃車前はある回転数でフラットスポットができて、そのあたりの回転で走ると軽くしゃくってしまうようになっていましたが、それ以外はレッドまで回しても何の問題も無く使えていましたよ。 ホンダの彼の言い分を信用すれば、トヨタでそれだけ持つのだからエンジンは大丈夫なのかな? ただ、機械なのであたりはずれがあるのは覚悟してくださいね。
- jenna
- ベストアンサー率13% (46/340)
今の乗用車の設計は10年10万マイル(16万km)と言われていますから,20万kmは微妙な距離ですね. あたりの車なら○,外れの車ならXといった感じかな.
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
メーカーや車種よりも日頃のメンテでかなり違います。 最近は少なくなったみたいですがフランス等では20年近く前の車がごろごろ走ってたりしました。 ただ、頻繁なオイル交換や暖気運転は環境保護の観点から云えばお勧め出来ません。暖気運転は最近の車なら1分も行えば充分です。 ホンダの車が長持ちしないのは-R等の高性能エンジンを搭載した物によく云われます。 これは多少持ちが悪くてもエンジンの出力とか回転等のパフォーマンスを重視しているかららしいです。 つまり「レーシングカーのエンジン」と同じ理屈です。
- kisaragi4wd
- ベストアンサー率6% (5/72)
モビリオってホンダ?ですね? この前スタンドの店長と給油中にホンダの車の話でもりあがったんやけど、ホンダの車って特に長持ちせえへんとか? だからまだ新しい1つ前のインテもほとんど見かけないし、シティなんてあっという間に街から消えたとか・・・ だから10年20万はムリでは? 噂だけならええのですけどねー