• 締切済み

子供を返してもらえない

私は34歳男性です 先月うつ病気味であった妻が他界をしました(自死です) その日から子供達(5歳2人3歳1人)は義父母の家に居ます 最初色々忙しく大変だからあずかっておくと言われ、お願いしたのですが、その後子供たちと暮らしたいので返してほしいと伝えても返してもらえません 返してほしいと、話し合いをしているのですが、全く聞いてもらえません 弁護士に相談をしたのですが、子供を返してもらうなら2,3カ月以内で無いと子供が義父母の家に馴染んでしまい、帰って来なくなり難しくなるケースが多いといわれました 子供を返さないと言っている義父母の理由は 1.妻が自死した場所が今私が住んでいる家である事 2.私の性格、人間性が許せないという事 3.今の仕事では子育ては出来ないだろうという事 4.子育て、生活の今後のビジョンが提示されてないという事 その他細かい事は色々ありますが、大きくは上記の事を言われています 上記に対して 1については、現在持家の為、取り壊しや、売却を含め検討して引越(とりあえず自分の実家)を考えているのですが、多少時間がかかると伝えていますが、聞く耳を持ってもらえません 2については、妻をうつにさせたのは自分に責任があり、自死に追いこんだのも自分に責任があるので性格、人間性をカウンセリング、病院に行って直してからでないと話を聞かないと言われています カウンセリングは自分の将来も関係するので、いくつかの場所に相談に廻り始めています しかし性格、人間性はそんな簡単に改善されないと思っていますので、数年間は返さないと言われている気がします 3については、今の仕事は休みが月1回早朝から、深夜までがほとんどで、家に居る事が少ないです 子供と暮らすのに、今の仕事は退職する事に決めた伝えました。引き継ぎ等があるので、後1カ月位は続ける予定です(出勤したりしなかったりですが) 4については、シングルファーザーで一人での子育ては難しいので、実家の協力を得て、子育てをするつもりだと伝えました。次の仕事も多少融通がきく仕事に決まっています。 妻の他界に関し、自分に責任があると感じていますし、義父母の気持ち、感情をすべてわかってるとは言えませんが、多少でも感じているつもりなので、義父母の要望には可能な限り対応して穏便に子供たちを返してもらおうと、話し合いを続けてきました 義父母は子供達の事を第一に考えて、今は自分に返さないと言っていますが、本当に子供達の事を第一に考えているのか、本当に返す気があるのか疑問点があります 1.義姉が地方に居て、そこに子供達を連れて移住する事を検討していて、何処に居ても父親であることには変わりないと言われた事 2.娘(妻)にしてあげられ無かった事を、孫達をそばに置いてしていきたいと言われた事 3.義父に義母が夜、妻が無くなってしまった事に対し泣いているから、子供達を今返すことは出来ないと言われた事 4.話し合いが平行線なので、第3者(弁護士)に相談していい方法を聞いて、納得しなければ、調停、裁判になる可能性もあると言った処、権力のある弁護士、政治家の権力を用意するというような事を言われた事。(権力を使ってでも子供を返さないと言っていると認識しました) 5.義父母は年金暮らし、賃貸住まい、高齢(68歳65歳)で子供3人を育てるのに体力、経済力があるのか不明な事。私の実家は自営業で経済力は義父母よりもあります 6.日曜日に線香をあげに来るのですが、私が今留守だから少し時間をずらしてほしいと言っても、自分に用事があるから駄目だと聞き入れてもらえず、合鍵を持っている(昔妻が渡していたらしいです)ので勝手に家に入ると言われ、子供達と自分を合わせる協力をしてもらえない事。平日も毎日子供達に会いにいっていますが、何かと理由をつけて自分を帰そうする事 上記のような事があり、義父母は子供達優先ではなく、自分達の感情優先にしているのではないかと思う事が多々あります しかし、義父母の感情をないがしろにはしたくないので、あまり上記の事を追求していません 子供の事に関し、義父母は親権者の自分ではなく、私の父に話し合いを求めています。 法律上では義父母、父母に親権、監護権等の権利はないので、私が居ない所で勝手に子供達の事を話されても困ると思っていますが、話は大体お金の件が多いらしいです 私の父母にとっても孫なのだから金銭面を協力してほしいと遠まわしに言っているそうです 自分は義父母の要望通り仕事を辞め、家も出るので生活は苦しくなると伝えてあります 納得いかない事は、今後のビジョンで子育てに関して人に甘えるなと言っていたのに、お金の事になると両親から出してもらえるだろみたいな事をいってくるところです 私の両親は自分の処に子供達が来るなら協力してくれると言っています 私は出来れば亡くなった妻、義父母の心情を考え、また子供達に負担がかからないように、なるべく調停、裁判等はしたくないです 調停、裁判をすれば、自分が勝つ可能性は高いと思っています なるべく穏便に返してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? しかし私に子供達を渡すのが嫌で、本当に義父母が感情に流されているのではなく、自分達で育てるのが一番だと思っているのなら、人に養育費を期待しないで、普通養子縁組を検討してもらい裁判申し立てをするくらいしてほしいとも思っています。

みんなの回答

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.5

奥様の他界に関し、ご自分に責任がある、と書かれていますが、実際にどのようなことがあったかもう少し詳しく書けませんか? DVやモラハラ、不倫、アルコール中毒などがあったのであれば、お子さんは義両親がお育てになった方がいいと思います。 また、お子さんの気持ちはどうですか?上のお子さんお二人は、もう5歳ということですので、ある程度意思表示ができると思いますが、お父さんのところに戻りたい、お父さんと暮らしたいなどと言っていますか? もしかして、ご質問者様はこれまでお仕事が忙しくほとんどお子さんと関わってこなかったのではないですか?そして、お子さんはご質問者様にあまり懐いていないのではないですか? 反対に義両親とお子さんは頻繁に会っており、義両親には懐いている、というのなら、少なくとも義両親がお元気な間は義両親がメインでお育てになる方がお子さんにとっていいのではと思います。 もちろん、ご質問者様もお休みの日は一緒に過ごしたり、金銭的には負担したりしながらですが。 しかし、奥様の他界に関して、決定的な非はご質問者様になく、お子さんもご質問者様に懐いており、毎日帰りたいと泣いているなどと言うのなら、ご質問者様がお育てになった方がいいと思います。 でも、いくらお仕事を変えると言っても、一人で小さいなお子さん3人もお育てになるのは、現実的に難しいことが多いと思います。 ご質問者様のご両親に手伝ってもらうのもいいとは思いますが、自営業なようですし、義両親とのことを円満に解決したいというお気持ちのようですから、ここは“義両親の手を借りながら、ご質問者様が育てる”ということにされてはどうですか? 別に同居をしなくても構いません。幸い、行き来できる距離なのですよね? でしたら、義両親のお家の近くの幼稚園・保育園などに入れ、お迎えは義両親にしてもらい、ご質問者様がお仕事が終わるまでお子さんは義実家で過ごし、お仕事が終わったらご質問者様が迎えに行くなどと言う形にしてはどうですか? あと、休日出勤などの時には義実家に預かってもらうとか。 それか、平日はすべて義実家にお任せし、その代わり金曜の夜から月曜の朝まではご質問者様がすべて面倒をみるとか。 義両親も娘さんが自殺と言う形で亡くなり、傷ついていると思います。孫を傍に置きたい、孫のためにできる限りのことをしてあげたいという気持ちもわかります。 その気持ちを受け止めながらも、お子さんのためにどうするのが本当にいいか、たくさん話し合ってみて下さい。 質問文を見ただけでは、正直双方ともお子さんのことよりご自分のことを考えているように感じました。 大変だと思いますが、頑張ってください。 ご家族みなさんの幸せを祈っています。

makiyukiriopapa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます DV、アル中、不倫は有りません 精神的といわれると仕事ばかりしていて、家庭への思いやりが足りなかったと後悔しています 妻は育児ノイローゼでした 話し合いをし、仕事も休みを取るようにはしましたが、育児ノイローゼを軽んじて対応が甘かったと今更ながら思ッています 妻には大変申し訳なかったと思っています 週末だけでも自分の処にと提案しましたが、受け入れていただけませんでした 幼稚園の迎えも時間が取れたので行きたいと言っても断られました 子供は毎日逢いに行ってますが、下の子は抱きついてなかなか離れません 上二人も何で一緒に居ないのと言っています ご意見参考にさせていただきたいと思います ありがとうございました

  • arafoo
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.4

お子さんにとって何が一番か?という視点から考えるべきではないでしょうか。 きつい事を言います。申し訳ありません。 まず、詳しい事情は分かりませんが亡くなった奥様を鬱病にさせ、そして死においやってしまったのは貴方様の性格・人間性に原因があったととらえました。もしそうなら、お子さんの人格形成の一番大事なこの時期に貴方様と暮らす事が最良なのでしょうか? 貴方様もカウンセリングの相談をしているということから自分の性格や人間性に問題があるというのは認識されておられるのでは?認識されてるのであれば理解もできると思うのですが、そのような精神状態で子供にまっとうな教育ができるでしょうか。特に幼少期は親の性格の影響を強く受けます。義両親は、それを一番に気にして返さないのではないでしょうか。自分の娘を死に追いやられたと感じていたら尚更そう思うのでしょう。 自分の子供なんだから自分の手元においておきたいと思うのは当然のことだと思います。 貴方様は自分の人間性に問題あると認識されていると私は捉えました。実際はどうなのか、質問文からは判断できません。でも、もしそうならお子さんの成長のためには何が今、最良なのかを考えてみてはどうでしょう。

makiyukiriopapa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 妻は育児ノイローゼになっていました 色々妻と話し合いも重ねました なのにもかかわらず仕事で家を空ける事が多かったのは事実です 人間性に問題があるのは育児ノイローゼを軽んじていたと今更ながら思っている為です もっと家庭に時間を割くべきだったと後悔をし、妻には大変申し訳ないと今更ながら思っていいます 義父とは妻と交際をしている時から仲がうまくなかったので、余計に嫌われています ご意見参考にさせていただきます ありがとうございました

回答No.3

奥様のうつ病が、夫であるあなたであると、自他共に認めているのですよね? 原因を詳しく書いていないですが、DVですか?精神的DVも含みます。アル中? いずれにせよ、娘を奪われた義両親の悲しみ、怒りは只ならぬものであると察します。 義両親があなたの性格に対して懸念している、というのは、奥様が生前、苦しみをご両親に訴え伝えていたのかもしれませんね。 いずれにせよ、一人の人間が、あなたに殺されてしまった、というのが事実です。 自死であろうと、そこまで追い詰められたのです。家庭という密室で。 そのような環境で、小さなお子さんをあなたが育てられるわけがありません。 なぜならば、義両親様の仰る通り、あなたは長い年月をかけてカウンセリングや精神科の通院をしなければ、気付かないであろう、ということです。 義両親の仰っている理由は、第三者から見てまっとうで、的を得ています。 あなたは子供が可愛いから手元に置きたいのですか? 本当は、自分がさびしいからじゃないですか? それとも、「取った取られた」という、お子様をモノのように見ていませんか? 子供がお母さんの死を知り、思春期になってあなたにはむかうようになったら、あなたはそれを全力で受け止め、暴力なく、受け入れて堪えることができますか? 子供を大切に思うならば、違う愛し方もあります。 仕事なんてやめずに、養育費を義両親に渡してあげてください。 養育費は義両親にあげるのではありません。子供たちの養育のためなのです。 また、あなたのような人間に育ててしまったあなたの両親にも、なんらかの問題があるでしょう。 あなたでもなく、あなたのご両親でもなく、義両親が、小さなお子さんを育てるのに適しているように思えます。 親はあなたなのですから、法的にいえば一番権利と責任のあるのはあなたでしょう。 しかしながら、裁判で戦った場合、妻を自殺に追いやったことが問題視されるでしょう。そのような人に、裁判官も子供の教育に適しているとは思わないでしょう。圧倒的に貴方が不利です。 あなたが今後再婚したとき、子供たちはどうなりますか? また、奥様の死から1カ月程度なのに、奥様へのお悔やみが文面から感じ取れないは私だけでしょうか。

makiyukiriopapa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます DV、アル中は有りません 精神的といわれると仕事ばかりしていて、家庭への思いやりが足りなかったと後悔しています 妻は育児ノイローゼでした 話し合いをし、仕事も休みを取るようにはしましたが、育児ノイローゼを軽んじて対応が甘かったと今更ながら思ッています 妻には大変申し訳なかったと思っています >奥様の死から1カ月程度なのに、奥様へのお悔やみが文面から感じ取れない 確かにおっしゃる通りです。子供達を返してほしいばかり気にしてしまい、妻への悔みが足りませんでした。やはり自分の人間性に問題ありますね ご意見参考にさせていただきたいと思います ありがとうございました

回答No.2

お悔やみ申し上げます。 亡くなられた奥様は 今この現状をどのようにあの世で見ていらっしゃるでしょう。 精神的に病んでいらしたとしても、3人の可愛いお子様を残しての事、追い詰められていたのだと思います。 育児うつ・・・に対してご主人であるあなたに「何も責任がない」とは、・・・言えないのでしょうね、やはり。 弁護士などの第3者に入ってもらって解決されるのが、いちばんです。 「取り返そう」とか、「金目的か?」などの感情はすべて忘れ、義務的に話を進めてください。 何より、保護者はあなたですから。 あなたには子供たちを成人させる責任があるんですから。 娘を失った悲しみで、あなたを信用できない。という義両親の気持ちも理解できます。 何を言ったとしても 水掛け論です。 淡々と、法律に則って進めるのです。 そして子供たちの養育に関しては、「亡き奥様に誓った」と義両親に言ってください。 父親としてできる限りのことをすると亡き奥様に、約束したと。 親権争いというよりは、「死んだ娘の子供たちを、離したくない」ということでしょうから 今後も会える、事あるごとの写真は送るなど、お約束されてはどうでしょう。 あなた様も実家へ入り、お子様たちと向き合って初めて、育児の大変さがお解りになると思いますが どうぞ、お体大切になさってください。なにより3人のお子様たちの幸せをお祈りしています。

makiyukiriopapa
質問者

お礼

ご意見ありがとうござます 育児うつには自分の協力不足が原因だと今更ながら思っています 妻には大変申し訳なかったと思っています ご意見参考にさせていただき、今後の話し合いを進めていきたいと思います ありがとうございました

回答No.1

穏便に返してもらうのは無理じゃないですか? 弁護士立てて、調停かけたほうがすぐに決着付いてお子さんたちのためだと思います。 そんな義父母なら、あなたのことを「お母さんを殺した悪いやつ」って洗脳してる可能性もありますよ。 手遅れになる前にさっさと蹴りつけたほうがいいです。 >1.義姉が地方に居て、そこに子供達を連れて移住する事を検討していて、何処に居ても父親であることには変わりないと言われた事 義理姉と同居するってこと?だったら血のつながりはあっても自分の子じゃない子供と暮らすのって 義理姉さんが結婚してるかわからんけどそっちのほうがお子さんたち可哀想じゃない? >2.娘(妻)にしてあげられ無かった事を、孫達をそばに置いてしていきたいと言われた事 祖父母のエゴです。 >3.義父に義母が夜、妻が無くなってしまった事に対し泣いているから、子供達を今返すことは出来ないと言われた事 そんなの祖父母の勝手な事情です。父親が引き離されたことについては何とも思わないの? >4.話し合いが平行線なので、第3者(弁護士)に相談していい方法を聞いて、納得しなければ、調停、裁判になる可能性もあると言った処、権力のある弁護士、政治家の権力を用意するというような事を言われた事。(権力を使ってでも子供を返さないと言っていると認識しました) やれるもんならやってみろって感じですね。脅しかもよ。 実際親権持ってる父親にはかなわんと思うけど。あなたが暴力振るったりして育てる能力がないのならともかく。 あなたの知らないところであなたの両親に金をせびってるところもちゃんと録音しておいたほうがいいかもね。 >5.義父母は年金暮らし、賃貸住まい、高齢(68歳65歳)で子供3人を育てるのに体力、経済力があるのか不明な事。私の実家は自営業で経済力は義父母よりもあります この年じゃ無理だろうね。収入的にもこれから子供たちにお金かかってくるのに。 ヘタしたら子供たちを介護要員として利用されて子供たちの人生メチャクチャになるかもよ。 >6.日曜日に線香をあげに来るのですが、私が今留守だから少し時間をずらしてほしいと言っても、自分に用事があるから駄目だと聞き入れてもらえず、合鍵を持っている(昔妻が渡していたらしいです)ので勝手に家に入ると言われ、子供達と自分を合わせる協力をしてもらえない事。平日も毎日子供達に会いにいっていますが、何かと理由をつけて自分を帰そうする事 合鍵は返してもらえないのなら変えるべき。 >人に養育費を期待しないで、普通養子縁組を検討してもらい裁判申し立てをするくらいしてほしいとも思っています。 その通りです。

makiyukiriopapa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 参考にさせていただきたいと思います

関連するQ&A