• 締切済み

妻が出産後、子供とともに一度も帰ってきません。

1歳8カ月になる長男の出産後、病院から妻の実家にもどったきり一度も父親(私)の住むマンションに戻ってきません。妻にも何度か戻って来い。と言ってきました。1歳を過ぎたころにも言いましたが、妻は「今戻っても、この実家の家にいるくらいのことを子供にしてあげられないから戻らない。」というのです。私から「具体的にどうことか?」と聞くと、妻からは「義父母が子供にしてあげていること、夜中に3回から4回、目を覚ます度の対応が、あなたにできるはずがない。」ということでした。私から「できるはずがない。とはどういうことか?一度も戻って来ないで、一度も一緒に寝たことがないのにどうして言い切れる。」。妻から「父親らしいことをしないで、父親の権利を主張するのか?うちの父母は夜中に起きて苦労している。疲れているんだ。あなたは何もしていないではないか?悪いとは思わないのか?」。私から「苦労させるのがイヤなら、戻ってくればいいでなないか?自分の勝手で戻って来ないで、一緒に住んでいない俺に対して、父親らしいことを何もしていないとか、父母に苦労をかけて悪いと思わないのかとはおかしいだろう。文句言うなら戻って来い。」。1歳6カ月を経過したころ、戻って来ないならせめて一緒に入浴したい。と話したところ、妻から「辞退する。」という文書がメールされてきました。「辞退する。」とは何なのか?こらえきれず、妻ではなく義父母に会い「いつになったら戻してくれるのか?どういう考えなのか?」と聞いてみたところ、義父は「まだ、帰せない。ものがわかるようになってからだ。夜中に起きることがお前にできるはずがない。」。私から「では、夜中に起きることがなくならなければ3年先、5年先ということか?」。義父から「そういうことになるねえ。」との返事でした。義母は「娘(妻)の体が心配だ。今帰ってもあなたに私たちのように娘を気遣ってもらえない。」から始まり、今までの私と義母との会話中での気に障ったことや、私の実家の母親の悪口までまくし立てて私を罵倒する勢いでした。私は今まで火・木は仕事後妻の実家に行き子供の入浴後の世話をし、土日祝日には9時から17時くらいまで妻に実家で子供と過ごしてきました。必要なオムツやベビーカーや玩具等、その都度自発的に妻に言われるとおりに買ってあげてきました。もちろん一緒に遊んできました。一緒に住んでいなくてもできるだけのことはしてきたつもりです。このやりとりがあった後、行っても妻は顔を合わせず別室へこもっていまいます。義母は私が子供の写真を撮ろうとするとわざと邪魔をしたり、手を引いて行ってしまい私から子供を遠ざけるような行動をしています。なぜ、家族3人で住むという当たり前のことができないのか?妻は一人娘でどうやら義父母とも長男を跡継ぎにとってしまいたいようなのです。義父は以前私の目の前で親戚に孫を「うちの息子だよ。」と紹介していたほどです。今、家族で住むことを求めて調停を申し立てています。書類を提出したばかりなので初回がいつ始まるのかわかりません。義父母とは顔を合わせてくないですし、妻には無視されます。あからさまに嫌がられている状態で、実家に行っても阻害されています。また、調停を申し立てていて素知らぬ顔で行く気にもなれません。そんな状況ですので、2週間ほど子供に会いに行ってません。調停が始まるまで、また、始まってからも子供には会いたいです。会う方法について何かよい方法はありませんでしょうか?教えてください。

みんなの回答

回答No.3

ドライな私ですが、過去になくあなたのことが気になるのでまた書き添えます。 本件に関し、現状の法制度では、理不尽なまでに「父権の発動が困難である」ことを、一番にお知らせする必要があって、きつい表現になりましたが大変失礼したと思っております。 実は、私からお伝えしたかった点がもうひとつあるのです。かつて、妻からもあなたへの愛情があったのに、ふと気がつくとこうなってしまったのであるならば、「自分には非がない」との誤認に対し、「何が原因でそうなったのか?」を知ることが仕切りなおしに有効です。同じ過ちを繰り返さないために。 参考までに、こういう人がいます。 1.自宅で妻が産気づいたのでその場で新生児を取り上げで上手に処置した夫。(普通分娩に限る。昔のことですからマネシナイデ) 2.第二子の出産のため、夜間は産院と離れた自宅で、第一子(1歳児でも)と二人きりの1週間を過ごした父親。 3.急病の妻が入院中、幼児(新生児であっても問題なく)と二人きりで過ごした父親。泣くのは母子から父子へと切り替わる瞬間だけですヨ。 詳しいと、だれだかわかるのでぼかしておきますが、医師や看護婦・保母でない私にも長期でなければ全部できますヨ。だから里帰り出産などさせません。 私は人間関係、特に夫婦親子男女問題では失敗や後悔が多い方ですが、親族の支えがなくともこの程度はやれることを、妻が信じて期待するかどうかで、妻や姻族の態度が決まるかも知れませんネ。 こうしろ、というのではなく、いかなる場面でも対応できる手段と覚悟がない人は、その全てを備えた人から侮られるのではないでしょうか。 私も、別の問題で人からそしられることを経験するたびに悩む人生です。

回答No.2

意外に冷静で安心しました。 おつらいでしょうが、相手は初めからあなたを「種馬」としてのみ計画的に利用しただけであり、その子孫がどうなるかをあなたが知る必要はありません。罠にはめられましたね。 報復は1つ。新しい家庭を築き上げあなたがより幸福になることです。 山口県光市の強姦母子殺人事件の被害者は加害者が死刑執行されるのを見届けてから第2の人生が始まることでしょう。 あなたは、相手の死刑執行など見なくとも仕切りなおせます。 ご自分のこれからの幸福を追求しましょう。次のお子様とは1才8カ月までの間に何十回も親子水入らず゜でピクニックを楽しみましょう。義父母に介入させてはいけません。自分たちで育てましょう。 お元気で

kazokude
質問者

お礼

ありがとうございました。 客観的かつ冷静な判断によるご回答を頂けたことにより決断ができると思います。 しかし、世の中は不条理がまかり通るものなのですね。 認識を新たにしなければなりません。 家族で一緒に暮らすという当たり前のことが実現できない不条理な現実が存在している。さらに、常識が通用しない非常識な人間達が、実は普通に存在している。ということですね。 妻・義父母のように自分達の幸せだけ実現できれば他はどうでもいい。という愛情がない人間たちが私の周囲にいた。恐ろしい。恐ろしい。恐ろしい。気付かなかった私が愚かでした。

回答No.1

「会う方法について何かよい方法」の回答にはなりませんが、現状を分析するに、 1.あなたの味方が一人もいないことから、妻および姻族から、あなたは完全に見下され、何をしても対抗できないと侮られています。また、妻はすでにあなたの敵であり、姻族はその味方をします。 2.夫婦関係および姻族との関係はすでに破たんし、回復見込みなし。 3.現状の法制度のもとで、法的解決手段はたぶんありません。調停も無意味と思われます。 そこで対策ですが、唯一可能性はあります。 あなたの親族等が味方になり、幼児を完全に保育できるならばの前提で、逆のことを実力行使する手はあります。戦争ですね。 具体的には、あなたの親族等に協力を要請し、周到な作戦を立て、事実上、子供を拉致(何らかの方便が必要)軟禁(完全看護維持)します。法的な父親(離婚しているなら誘拐犯になる)であるあなたが関与する限り、違法行為にはならないので、警察沙汰は避けられます。 後は奪い返されないようにあちらと同じ手口で煙に巻けば良い。さらに調停等に持ち込まれない知恵を働かさないと負けます。法は母に味方するもの。 おそらく上記を実現することはできないでしょう。そのぐらいの強力な親族が味方にいれば、もとよりそうはならなかったことでしょう。 要するに、万に一つもあなたの望みは叶いません。 あなたは、事実上失った妻子を清算し忘れるように努力しましょう。 それから、仕切りなおして新しく妻子を設ければよいのです。 親族がもしご健在で相談されれば、たぶんこんな結論だと思います。

kazokude
質問者

補足

ありがとうございます。私もいただいた回答のような結果になると思います。離婚するしかないということですね。ただ、自分としては何も非がなく、むしろ不自由な生活を送らされ、寂しい思いをさせられ、何故妻から無視され、義父母からも罵倒されるなければならないのか?まったく納得できません。こんな不条理なことがあってよいのか。親子の間を義父母が裂いているのです。妻と義父母は自分たちの家の跡継ぎをえるという希望をかなえるために、こんな非人間的な行為、親子の間を裂く行為をも涼しい顔をして平気で行い、私を悪者にさえする。恐ろしい行為。腹立ちを抑えられません。また、なんといっても子供が不憫でなりません。父親のぬくもりを知らぬまま育つ。これからの成長過程で寂しい思いをすることになると思います。子供にとって父親がいないことがよいことでないとうことぐらい普通ならばわかりそうなものです。義父母はそれすらわからず、ただ、跡継ぎがほしい。かわいい。としか思っていない様子です。まったく常識外れ、理解不能人す。せめて何らかの報復をしたいです。手段があるでしょうか。