• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意味不明な理由で有給休暇を却下されました)

意味不明な理由で有給休暇を却下されました

このQ&Aのポイント
  • 中小企業における労働条件のずさんさや不公平さを訴えたパート労働者が、有給休暇を取得できない理不尽な理由に悩んでいます。
  • 労働基準法に反する契約内容や休憩時間の不正、そして有給休暇を巡るトラブルなど、職場での不条理な状況について語られています。
  • また、妊娠による病欠や体調不良にも関わらず、有給休暇を取得できなかったことについて不満を抱いています。中小企業での労働条件の優越性と人手不足解消のための条件飲みとの疑念も浮かび上がっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

どこにでも、いるんですね。こういう上司達。 私も、以前、パワハラ部長に、パワハラされたあげく、「明日から来ないで。」とか言われ、おまけに、自分の有給1カ月分を、「今日から有給1カ月とっても良いから。1カ月前通告になるから。」とか訳のわからないことを言われました。 おまけに規定通りの退職金のことを、「僕が上にかけあって払ってあげた。」と会社で言ってたらしく、社則に書かれていることを一方的に破棄したら違法だろう。と、だれもが思ったのですが・・・馬鹿本人は、分からなかったらしいです。 他にも、ひどい事がたくさんありましたが、今では、そんな人たちと縁を切れたことをラッキーだと思っています。 今の職場の上司は頭が良すぎて、こちらがへこむことはありますが、パワハラなんて、とても頭の悪い人達がすることは、しないので、良い環境だと思っています。 あなたも、そんなバカな人たちのことは相手にせず、体に負担がかからないようにね。 そして、出産後は、もっと良い仕事を手にできると良いですね。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 回答者様も辛い思いをされたのですね。こちらが被害を被っただけでなく、良い人面までされて本当に腹が立ちますよね。 あれから更に状況は悪化し、使えなかった3日の有給を抹消されるかも知れないです。時給がいいからとブラック会社に飛びついた私、妊娠して契約通り働けなかった私が悪いで済まされてしまいそうです。 社長を初め、幹部が口先だけで自分の利益優先の人間なので真っ当な会話すら成立しません。悔しいです。

その他の回答 (6)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.7

そうは言っても、体調不良で2ヶ月も休んで仕事に穴あけたんでしょう。 仕方のないこととはいえ、確実に戦力にはなっていないですよね。 会社としては「もう辞めて欲しい」と思っているのではないですか? だから、そんな誠意のない対応なのでしょう。

yuumin28
質問者

補足

そうですね。会社側とすれば回答者さんのような意見なんだと思います。 しかし、それなら初めに「契約通り働けていない奴や迷惑かけた奴には有給は使わせませんから」と提示すべきではありませんかね。理屈をこねて労働者の権利を無視するような会社が罷り通っているから辛い思いをしてる人はたくさんいます。一種のパワハラだと思います。

  • ok1ok2ok3
  • ベストアンサー率4% (8/168)
回答No.6

辞めちまえ

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。この他にも色々と身勝手なこと、不条理なことを沢山されているので機を待って辞めたいと思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

お礼、ありがとうございます。 > 少し上に背いた行動をしただけで、話し合いや歩み寄りなど殆どなく、翌日クビにされました。 不当解雇ですよ・・。 それこそ労基署・・と言うより、労働審判でもすりゃ、大学の入学金くらいは稼げたと思いますよ。 1ヶ月分の給与ってのも、懲戒解雇以外の場合、「解雇予告手当を支給せねばならない」って、法律で決まってるんですよ。 それの真似事のつもりでは?と思いますが、それは企業の義務であって、恩に着せれる様な性質じゃありません。 時代は、どちらかと言うと法令順守で、「違法なサービス残業をやめる」方向性ですよ。 「社員の我慢」の上に成り立っている様な会社は、今後、淘汰される時代です。 法律や、社員との約束を守らない会社など、長続き出来ないですから、会社と法律的に戦い、出来るだけ金を取ってから、縁を切ると言うのも、一考の余地はあると思います。 悪い会社の方が、社員が結束出来ると思いますので、個人で経営者の怒りを買うのではなく、何人もの社員全員で交渉するとか、やはり公的機関の助力を得るなども、是非、検討なさってみて下さい。 一度、弁護士に相談してみるのも良いかと思います。 相談だけなら1万円くらいですから。 作戦を立てて上手く争えば、弁護士費用などを差し引いても、手元に100万円単位の金が残る可能性も充分にあると思います。 それと何よりは、先の回答の通り、実力を上げることですよ。 その先は、個人でも交渉力が高まりますし。 もし交渉が決裂して、会社を辞めることになったとしても、最大の被害者は、優秀な社員を失う会社です。 それが最大の仕返しと言えます。 一方では、悪い会社で優秀な社員なら、再就職も容易ですからね。

yuumin28
質問者

お礼

色々とアドバイスくださりありがとうございました。 現在妊娠中ということもあり、これから裁判などのいざこざは精神衛生上良くないので避けたいです。多分、私が屁理屈では黙らないとわかれば口汚く罵ってきたり嫌がらせしてくるような低レベルな連中なので。悔しいのは確かですが、被害は3日の有給だけだし、社会には有給を取らせてもらえず有給が毎年何日も消滅してしまっている人も沢山いるし…と自分を慰め忘れる方向で行こうとしてます。 アドバイスにあった通り、私が良い人材になれば今回のような事件は減ると思うので、自分磨きも頑張ります。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 中小企業だと、こんな意味の分からない屁理屈もまかり通るものなのでしょうか? 上場企業であろうが零細企業であろうが、法律は同じですから、法令違反行為がまかり通るワケはありません。 従い質問者さんが、 ・法的な手続きをしてでも、有給を取得するか? ・そこまではせず、泣き寝入りするか? を選択するだけです。 労基署に相談に行けば、「それはヒドい!」と言うことになると思いますよ。 あるいは、弁護士などに相談すれば、警告書的な書類などを作成してくれるでしょう。 ただ、会社と事を構えることにはなりますので、最悪は退職も考慮の上、会社側の不法行為に対し、損害賠償等の金銭を、取れるだけ取ると言う発想に切り替えた方が良いと思います。 その方針で行くならば、出来るだけ証拠を集めることです。 逆に、泣き寝入りすれば、「無理が通れば道理が引っ込む」で、「屁理屈もまかり通る」ことになります。 そう言う現実も多いでしょうね。 ただ、「まかり通る」と言うよりは、自分が能動的に行動しない結果、屁理屈を「通させちゃう」と言う側面もあるかとは思いますよ。 中間的に、「では労基署に相談してみようかな?」的に、脅す手はあるかも知れません。 あるいは、会社との交渉力を上げるには、自分が会社にとって重要な存在になることです。 「辞められたら困る!」と言う存在になれば、色んな言い分が通る様になりますよ。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 アドバイスいただいたように、辞職覚悟で訴えてやる!と言いたいところですが、小市民のためブツブツ文句を言うことしかできない自分が悔しいです。 以前、店のリーダーとして働いていた社員さんも少し上に背いた行動をしただけで、話し合いや歩み寄りなど殆どなく、翌日クビにされました。シングルマザーで、私大の医学部に通うお子さんがいて大変な事を知っていたのに、です。しかも、その時も何年も社員として働いていた人なので1ヶ月分くらいの有給は普通にあったのに「彼女が可哀想だから、特別に!1ヶ月分の給与を出して退職させてあげた」と、さも自分が情に厚い人間かのようにスタッフに振れ回っていました。 でもウチに限らずサービス残業なんて言葉も普通の時代ですもんね。弱い立場の人間は吠えるしかできないなんて悲しい世の中です。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.2

まず、わからない部分なので確認ですが、2ヶ月間の休養をするまでに6か月以上の雇用継続があったのでしょうか? 労基法では、6ヵ月間雇用継続したものに10日の有給休暇を付与(8割以上の出勤)とあります。 そもそも、6ヶ月の雇用継続が無ければ有給休暇はありません。大丈夫ですか? また、付与日数は別にして半年ごとに有休を付与するのは意味不明ではありません。 通常なら雇用日より 半年後に10日 1年半後に11日 2年半後に12日 という風に付与しますが それを 半年後に10日 1年後に6日、1年半後に5日(計11日) 2年後に6日、2年半後に6日(計12日) と言うような付与の仕方も間違いではありません。 次に休業の理由は何であれ、収入が無くても雇用継続されていれば社会保険料なのどの自己負担分を請求されるのは当然の事です。これに関しては貴女の認識違いであって、会社の言い分が正しいです。 正当な理由での休業であると思いますので、医師の診断書を貰い傷病手当の申請をしましょう。

yuumin28
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 既に1年と2ヶ月働いており、条件は満たしています。今回休むまでは病欠もありませんでした。 また、意味不明と表現したのは年に6日有給を付けるという設定についてです。 加入している限り社保や年金が課せられるのもわかっています。不満なのは、変な理由で有給を使わせてもらえなかった一点についてのみです。免除されるとは思っていません。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

有休休暇の扱いは法では決まりが掲載されていますが,特に中小企業等になれば。法は単なる形なのです。それは,あなたが遊休休暇で休めば日当は補償しなければならない。あなたが休めばその分仕事が遅れる。もし誰かが代行すると,誰かが残業をしなければならない。← これは変動費がかかります。ですから,あなたが休んだ場合,会社は,あぁだのこうだのと説明して,もっともらし事を云って,要は会社は日当をはらいたくないだけなのです。 不条理な言い方に立腹すると思うけど,これが今の世の中なのです。私も労務関係していたので,両方の立場が分かるだけに,1日の有給休暇のために例えば労働基準監督署へ相談と書けないのです。アドバイスです。

関連するQ&A