• 締切済み

親への結婚の挨拶のタイミングについて(長文です)

質問(1)一般的に結婚するとき、親への挨拶は入籍するどのくらい前までに済ませるものなのでしょうか? 10日くらい前に、弟(26)とその彼女(28)が結婚したいと沖縄の実家に挨拶に来ました。 本人達は、今月末には両家が何といっても入籍すると言ってきたそうです。 理由は、4月から自分達は籍を入れるのを待ったから許して欲しいとのこと。 4月から待ったことなのですが、その原因は弟が関東に転職したことです。 転職自体は問題ないのですが、弟は公務員として沖縄に就職しています。 彼女は関東で陶芸家をしていて、頻繁に沖縄にも来ていました。 そして、結婚する時には仕事を辞めて沖縄に嫁ぐ覚悟でいる、 と私の母には話していたそうです。 しかし、実際に彼女は仕事が沖縄で続けられないと分かると、 弟に結婚はしたいが仕事も辞めたくないと言い出したそうです。 そこで本人達は弟が転職すれば結婚の障害は無くなると考え、 ギリギリまで両親に黙って彼女の実家付近に公務員として転職。 弟も準備がギリギリになったことを理由に、事情なども一切説明しないで上京。 そこから両親と弟達の関係がギクシャクしてしまいました。 その後も仕事が忙しいとの理由で弟からの連絡はなし。 そして、去年の年末に挨拶するから帰ってくるといい、そのときも両親の都合は無視。 両親もその前にわだかまりを解消したいと思い、 電話で話をしたのですが、そこで彼女は、母に向かって、 転職を決めたのは弟で、私は何も悪くない。だから何故ここまで揉めるかがわからない。 と言ったそうです。その彼女の言葉に両親は激怒してしまいました。 私は後から話を聞いたのですが、 二人のやり方(特に両親に対して)が理解ができないと思いました。 私自身(27)は未婚なのですが、弟たちは時が経てば、 わだかまりは両親が折れることで解決すると思っていたようです。 ちなみに彼女側の両親との関係は良好だそうですが、正式な挨拶はまだとのこと。 結局、両親は弟達と今後関わりたくないということで、婚姻届の同意書も記入したそうです。 質問(2)弟と彼女のやり方や考え方は普通なのでしょうか? 似た質問もありますが今後の参考にしたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

一般的がどうかはわかりませんが 入籍までは、双方の親に挨拶し、結婚の承諾を得て その後、はじめて入籍をいつにするのか 決めるのではないでしょうか。 でも、弟さんカップルは最初に入籍ありき、ですよね。 自分たちの目先のことしか眼中にないようですし 随分とあなたのご実家を蔑ろにしている印象をもちます。 彼女にしてみれば、  ・弟が転職してまで自分の近くを選んでくれた  ・うちの親とさえ仲良くできれば、彼の実家や親戚は   遠いのだから、どうでもいい そんな感覚でしょうか。 少し賢い女性なら、あなたの実家の意見を聴いたり 大切に思うでしょうし、その気持ちがあれば、言動や 行動にも現れると思いますが、彼女は既に弟さんを 自分の近くに引き寄せた時点で、半分、婿にきてもらった 気分なんでしょう、だから傲慢さが出ているように思います。 こう言っては何ですが、弟は半ばいないものと思うしかないでしょうね。 今後、あちらから連絡があるときは、弟カップルにとって 都合のいい時だけのように思います。 後は、あなたが親御さんに祝福される相手を見つけることです。

lai3227
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 他の回答者さんも回答されていたように、 入籍のタイミングはその人たちによってに違うんですね。 pipmamaさんが仰る様に私も両親には悪いとは思いますが、 弟のことは今後はいないものと諦めてもらうのが、気持ちの整理はしやすいのかなとは思います。 そして、私のことまで気にして頂きありがとうございました。

lai3227
質問者

補足

初めてなので、補足の仕方が違っていたらすみません。 2,3日前に、弟が母に喪服を使うから送って欲しいと電話してきてました。 両親が弟に喪服を送っているのを見たときに、 私は自分で買わせればいいのにといいましたが、 そういうところは親ってやっぱり子どもは何をされても、 子どもに酷い仕打ちはできないものなんだと思いました。 そこはまだ私の器が小さいのかもしれませんが・・・

noname#196270
noname#196270
回答No.2

入籍に関してこれが普通というのはありません。 でも弟さんの場合 ・今月末には両家が何といっても入籍すると言ってきた ・結婚する時には仕事を辞めて沖縄に嫁ぐ覚悟でいる、  と私の母には話していたにもかかわらず、  結婚後彼女の実家付近に住むことになったことを  両親に黙っていた ・転職を決めたのは弟で、私は何も悪くない。 が普通じゃないです。 入籍とは両親の籍を抜けて夫婦で新しい戸籍を作るので よほどの毒親でない限り両親の了承を頂くのが普通。 結婚するとき沖縄に来ると口約束しているわけですから 変更することを事前に伝えるのが普通。 転職を決めたのは弟でも、その弟の転職により結婚するので 彼女が悪くなくても婚約者の彼女が一言 「こちらの都合で息子さんを転職させてしまい大変申し訳ありません。」 と謝るのが普通。 っていうか今月末に早く籍いれなきゃいけない理由が 弟さんにはあるんでしょうね。 しかし、あなた様ご家族は一生義妹家族に 迷惑かけられそうですね。 お気の毒に思います・・・。

lai3227
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 入籍に関しては人それぞれなんですね! 参考になります。 kawabeさんのように考えが普通と分かっただけでも、 私としては、改めて両親が悪くないと思えるので、良かったです。 回答に加え気まで遣って頂きありがとうございました。

lai3227
質問者

補足

初めてなので、補足の仕方が間違っていたらすみません。 私も後から弟に今月末に籍を入れないといけない理由として、 もしかして授かり婚になるの?と聞いたら、 そんなことするほど自分達はバカじゃないと言われました。 なので、おそらく4月から待ったことと、 両親には言いたくない自分達の事情があるのかなとは思いますが…

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

(1)一般的かどうかは分かりませんが 私達は結婚の挨拶をした半年後ぐらいに入籍しました。 既婚者友人たちのケース人それぞれタイミングはバラバラですが 「結婚式かその前後に入籍」というパターンが私の周りでは多かったです。 (2)とても普通に見えません。というか良い大人がやる行動とはとても思えませんね。 基本的には入籍は本人達のしたいタイミングですればいいものだと思います。 とは言っても家族の了承を得る前に「入籍したよ~(笑)結婚するからね!よろしく!」という人は少ないと思います。 それこそ女性は名前が変わりますし、戸籍にも結婚した事が記載されます。そしてそれは一生残る記載なわけで、そんな一大イベントを家族の了承を得ずやった場合、後々家族、親族間でのしこりがのこるキッカケになったりするからです。 質問主さんの弟のケースの場合 イマイチお相手の女性の考え方が読めません。 と、いうか口だけで覚悟もヘッタクレも無い女性に見えます。 質問主さんの弟さんは今回の件で 「自分の彼女より彼女の意見を優先」したんだと思います。 これはまぁ付き合い縦で頭がのぼせている間にはありえる選択肢とは思います。 「両親のほとぼりがそのうち冷める」と思っている時点で甘いな とは思いますが。 ところが反して彼女は「相手の家族及び自分の彼氏も優先にせず、自分が最優先」なタイプのようです。 自分の実家が近い、自分のテリトリー内だから良い なんで相手の家族怒っちゃってんの?(笑) って感覚なのかと。 相手の家族からすれば自分の娘が近くにいるわけですから娘が失礼な事をしていると言う感覚も薄いんだと思います。 弟さんは「東京」と言う土地だったから行った可能性もありますが まぁ自分が彼女の状況に合わせられた事に気が付くか気が付かないかがポイントかな・・・と言う気がします。 今後彼女と揉めた時実家から「お前が好きでやった事だからこっちは関係ない。勝手にしろ」って突っぱねられるなんて想像もしてないんだろうな・・・ 実家が遠方同士の場合 両方のご両親としては「なるべく会いに行きやすいところに子ども(や孫)が居て欲しいという想いが少なからずあると思います。 その話し合いをしたり相手がそういう思いに答えてくれそうかという確認の意味も含めて結婚の挨拶というのが行われると私は思います。

lai3227
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 入籍のタイミングについては、勉強になりました。 私としては、自分の両親がこれ以上今回のことで、 悩んで欲しくないと思っているので、 間違ってないから大丈夫だよ。と両親に話そうと思います。

lai3227
質問者

補足

初めてなので、補足の仕方が正しくなかったらすみません。 弟たちは付き合って5年は経ってます。 関東というか、転職先と彼女の実家は栃木県です。

関連するQ&A