• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄弟なのに車について考えが逆転しています、なぜ?)

兄弟の車に関する考え方の違い

このQ&Aのポイント
  • なぜ兄弟の間で車に関する考え方が逆転しているのか?
  • 車を共有している兄弟の間での不満点や意見の違い
  • 兄弟の車への関心や価値観の違いについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

NO5です。コメントをありがとうございました。  それぞれに貴方がなぜ、その機械なりオプションを取り付けたかわかりました。  その反面、弟さんの気持ちもなんとなくわかってしまうっていう感じがするのです。  実は、私は仕方なく、必要に迫られて運転しています。  運転が苦手です。  縁石にタイヤをこすってしまったり、車庫の壁には、車と同じ色のボーダーの線が・・・。  ハンドルカバーのことにしても、他の方へのコメントを拝見しても、弟さんって、車の運転は苦手のようですね。  私も10時10分の位置はあまり持たないかもしれません。  自分の背の高さとハンドルの位置関係のためか、とっても持ちにくいのです。  シートとハンドルの距離でも持ち位置が変ります。  また、送りハンドルをするということですが、運転が下手な教習生には送りハンドルを教えます。   http://www.youtube.com/watch?v=kSAJh8X2KIM  運転中にレーダー探知機や音楽の音って気になります。  正直言って、運転が下手なものには、レーダーの音も、音楽の音も、スピードメーター以外のメーターも、電話もぜ~~~んぶ邪魔なものでしかありません。 ★  兄弟で、なぜ同じように育ったのにという疑問もあるのでしょうが、私にも子どもがいますけれど、上の子と下の子では、同じようにしているつもりでも違っているのかもしれません。  やっぱり、何かを頼む時は、お兄ちゃんだから、お姉ちゃんだからと頼ります。  いつも、弟や妹は二番目なんすね。  そのうちに、下の子は、「兄や姉に任せておけばいいや」って言う行動を取ります。  私は根本的に運転が好きではないこともあって、タイヤが変ったぐらいでは、良くわかりません。  主人がウィンドウォッシャー液の種類を変えたけどどう?などといわれても、へ~~~そうなの?と変ったことすら気が付かなくてよく文句を言われます。  弟さんは、あまり運転が好きではないのと、弟気質もあってのことと思います。  好きで仕方が無いのと、本当に道具としてしか車を見ていない者の違いかもしれません。  それに、送りハンドルがどうのとか運転に関して注意されれば余計に車の運転が嫌いになります。  これから、何かを取り付けるにしても、車の所有者は親御さんのようですし、ご両親も運転されるようですから、ご両親に一言声をかければ良いと思います。  自動車ライフを楽しんでください。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、僕の時には、送りハンドルは「禁止」として習った覚えがあります。 運転教本にも「ダメ」って書いてあった覚えがあります。

その他の回答 (11)

回答No.11

良さがわからないのでもなく、弟さんにとってはいらないもの。長々と書かれていた話を弟さんの立場で聞いたとして、だから?と思いました。 まあここまで好きにしたいなら、親に買ってもらう前に、自分で支払いしていけばと思います。 私の兄も車が好きです。 ライトを着けたり、プレートをいじったり、まあ違反にならない程度、飾りつけたり色々してますが、自分で払っている車にだけですよ。家族で使う車には、許可なく何かを着けることはありません。 当然です。皆が便利に思う訳ではなく、親切の押し売りはありがた迷惑です。 親しき仲にも礼儀あり、です。親、兄弟、同じではありません。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.10

あなたが勝手すぎるからでしょ? 共有の車をここまで勝手に変えておいて、「どうして?」もないものです…。 どっちかというとあなたが極端すぎですよ? あっても邪魔になってなくて使わなければ済むものは別によいかと思いますが、結構邪魔なものもありそうですよね?(私は車に詳しくないので、とんとよくわからないものがたくさんありましたが…) 共有のものに手を加えるときは相手の了承を得る、これが世間の常識だと思いますよ。たとえ兄弟でもね。 まぁ、弟さんもほとんど手入れもせず、お金も出していないみたいなので、文句を言う権利もないとは思いますけど…。想像するに、たぶんお兄さんが「ドヤ顔」なのが鬱陶しいだけかとも思います。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるだけ了承を得て行きたい所なんですけど、あんまり向こうさんがこういう事を調べていないため、話しても伝わりにくい、同次元で話しにくい、というのが結構あったりします。 手入れをしていない、というか、まず買った時も運転する時に必要な安全用具(脱出ハンマーや非常停止標識など)や、必要なお手入れの用具(カーシャンプーや洗車タオルなど)とかも、必要だね、と積極的に話す様子もなく、用意もしないていたらくだったので、だったら俺が結構これ管理して行かないといけないんじゃないか?と思った所もあると思います。

noname#175251
noname#175251
回答No.9

私と主人みたい。 私は「車は動けばいい」「道具」の感覚です。 主人は「ペット」みたいな感覚でしょうか? いろいろと、投稿者さんが言うようなモノが着いてますよー。 その度に「邪魔」「煩い」「使いにくい」とケンカになります。 またお高いし。 タコメーターなんか、存在意義が分からないです。 興味ない人間にはその程度ですが、車の面倒な管理は主人に任せてますので、好きにさせてます。 弟さんにも「洗車もしないお前が口出しするな」って言ってやったらどうですか?

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 タコメーターは、コストダウンの為に省略されている車種も多いですが、エンジンの直接的な動きを運転者が知る唯一の計器なので、僕は必須なものであると考えています。 スピードメーターは、あくまでエンジンからギアを経由した後の数値が出るのみなので、スピードが速い=エンジンが速い という意味にはなりません。 かたやタコメーターは、エンジンの回転速度を直接見る事が可能ですので、それを見てアクセルの踏み具合を調節したり、流れの許容範囲内でアクセルの踏み方を変える事もあります。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.8

ながー 旧限定無しって大型まで運転できる免許だから免許取得9年っておかしいよ 質問者が極端すぎますね 兄弟で性格や考え方が違うのは普通です。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し誤解させる書き方があったみたいで済みません。 旧限定無しというのは、あくまで普通免許での話です。 大型車は運転出来ません。 弟が、新制度の普通免許で、尚且つAT限定であるのに対し、こちらは旧制度の普通免許で、MT車も運転が可能な免許である、と言う事でそう書きました。 現在の制度だと、僕の免許は中型(8t限定)に当たる物です。 兄弟、育った環境は他人より似ていると思うのに、車のことを筆頭に、結構弟と僕が対照的で、なかなか話のあう関係ではないので、どうしてだろうと思う訳です。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.7

兄弟でも性格や趣味は違って当たり前でしょう? 長々とご自分の車に対するメンテナンスやらなにやら書かれていますが、、、 弟さんと同様に、私もめんどくさい兄、、の感がいなめません。 大体が共同で使用の為の車なんでしょ? だったら、、買ったままの姿で共同で使うのが好ましい。 よかれと思っていろいろ手を加えているのはあなたですよ。 そのよかれもあなたの独りよがりに過ぎない。 弟さんを責めるのはあなたのわがままですよ。 勝手しているあなたが悪いと思いますよ。 (弟さんには手を加える前に承諾とってますの??)

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、育った環境はよく似ているのに、どこで差がここまで開いて来たかなと思いました。 後、さすがに買ったままであの車を使うのは、僕にとってはしんどさを感じます。 だったらお前が買えよと言いたいでしょう、おっしゃる通りなんですけど、お察し下さい。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

弟さんにとっては「オレの車」 あなたにとっては「オレの車」 で、「(他人に)勝手な」「オタクな」カスタムされたのが気に入らない。 ※勝手に、とは一声かけていても、納得していなければ同じです あなたが惚れる女の趣味と、弟が惚れる女の趣味は 違いますよね。 親だろうが、兄弟だろうが、他人は他人です。 親しき仲にも礼儀ありです。 弟が怒ってるのは礼儀のなさです。 そうですね、あなたが家でもたてて、 お父さんがよかれと思って出張中に勝手に改装でもしたら、 そのムカっと感がわかるかな。 「いや、いいジャン!」と思うなら、あなたは他の人より 他人の気持ちが分かりにくい人の可能性がありますので 他人から嫌われやすいかもしれません。要注意です。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

兄弟でも他人でも好みが違うのは当然です。  でも、兄弟であれば、「あいつはこんなこと・・好きじゃないよな」と言うものがなんとなくだけれどわかっているから配慮することが多いと思います。  だからそこそこのところで落ち着いて喧嘩にならないのです。  私には、弟さんの主張の方がしっくり来ますしね・・。  レーダー探知機なんて、ホント煩いって思いますもの。    家族で共用する車って、レンタカーのようなものが一番良いと考えます。  ETCはどちらでも。  我が家では、年に数回しか使わないから、ETCカードの管理の方が面倒なので、いりません。  マップランプは小型の懐中電灯を常備なので、シガーソケットはUSBの電源で使っています。  ハンドルカバーは正直言って、私も拒否したいです。  共同で使う場所には私物を持ち込まないと言うのが、親子でも兄弟でも上手く生活する基本なのではないでしょうか?  相性と言う前に、貴方は、車を私物化しているという感じがします。  弟さんは、ハンドルカバーを外して車に乗っていたりするけれど、貴方の知らない間にレーダー探知機を外すなんてことをしていないのでしょ?  十分、譲歩してくれていると思いますけれどね。    

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 弟の好き嫌いといえば、オーディオに関しては将来的には弟も使うんじゃないかと思って、用意している訳ですけど、あんまり理解されていないみたいです。 弟は音楽はそんなに嫌いじゃないみたいで、家では常にPCでニコニコ動画などにアクセスして、でかい音で曲ばんばん聞いています。 後弟は元音大生です。 ただ、残念ながら今の所カーステレオにはそういう気持ちがあまりないみたいです、残念ながら。 レーダーに関しては、確かに僕も積極的に必要とは思っていなかったのですが、待ち受けにタコメータを表示出来るという点が大きかったので、導入しました。 後、数年前に母が、「ほんの些細な事」で免許をゴールドからブルーに格下げされてしまいました。 車の少ない裏道の一旦停止を、つい一旦停止せずに「徐行」でそろそろと進めた所、ねずみ取りが潜んでいたという訳です。 勿論、一旦停止をさぼったのが悪いっちゃ悪いんですけど、元々停止線でカッチリ止まっても交差点が若干左右非対称なので、見通しが悪いままである、交通力が少ない、一応速度は非常に落としていた、という事情があったのにも関わらず、問答無用でした。 そういう過去があったため、僕はねずみ取りに結構ビリビリとしています。 ETCに関しては、これは弟も関係する事で、遠距離先にほぼ必ず月に1度は行く用事があります。 また、僕は買い出しでたまに都市高速であれば利用する事もありますので、必要かなと思いました。 ハンドルカバーについては、実は少し皮肉な事があります。 前々から、僕も、母親も気にしている事なのですが、弟のハンドリングが悪過ぎるんです。 送りハンドルがとても多く、しかもハンドリングにもブレが多く、問題が多いです。 勿論ハンドリングだけじゃないんですけど、特に気になる点です。 何度か注意しましたが、意地っ張りで弟は聞く耳を持ちません。 そこで、ハンドルカバーを付ければ、縫い目が入っている事から、心理的に正しい位置(10時10分~9時15分の位置)を掴んでくれるだろうという期待で取り付けたんです。 小便器にシールを貼ることで、回りを汚さない様に使ってくれる、というのと似た様な物のつもりでした。 ただ、ハンドルカバー自体が気に入らないみたいで、外してしまうので、全く効果が上がらなかった感じになりました。 現在は僕自身が寒さを回避したり、固いウレタンの持ち心地を回避する為にだけに使っている形ですね。 レーダー探知機は外さないですけど、たまにタオルがかかってる事があります。 後、レーダーがどうしてもうるさいのであれば、横のコネクタを引き抜けば、動作を止める事は可能です。

ZeldaLink
質問者

補足

×交通力→○交通量 です

回答No.4

兄弟は他人の始まり。 そこ迄、違ってたら 少々、無理をしても、個々に車を所有されたほうがいいですね。 我が家は、5人家族ですが、それぞれに所有しており5台あります。 自分で夫々に所有するのが一番です。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 育った環境が他人よりは似ていると思ったのですが、結構ギャップが車を筆頭に出ているので、不思議に思っています。 5台ですか...。結構維持費が掛かりそうな予感がします。 駐車場もウチは3台以上は難しそうです。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

車の仕様についてはちょっと置いといて、息子達について説明します。 うちは年子なんですが、次男は長男のことが大好きで一目置いています。 お兄ちゃんはすごい、お兄ちゃんはおしゃれ、お兄ちゃんに聞けば何でも解決するといった感じです。 私などは妹二人からただ恐れられているだけの存在なので、微笑ましいです。 でも当の長男はそんな次男がウザい様子。 あいつには自分っていうものがないのか、いつでも俺を当てにして。 私が「尊敬しているからよ」と言うと「面倒くせえ」と返してきます。 上手くいかないもんですね。 ちなみに私も独身の頃、私が買った車を妹達も利用していました。 女ですからあなたのようにカスタマイズは出来ません。 でもカーアクセサリーぐらいは自分で買ってつけることが出来ました。 私は何もいらない派。特に消臭剤は苦手でした。 しかし妹はコレが良いと勝手に置くのです。 可愛くもなんともない人形がぶら下がっていたり、後部座席にロボコンのぬいぐるみが置いてあったりして、イライラしっぱなしでした。 体格の差もあってミラーの位置が微妙に変わってたりすると、爆発させるのは私です。 ええ加減にせえよ、元に戻しておけや!です。 こうなると兄弟姉妹は関係ありません。 好きに使いたいならてめえで買え!に尽きると思います。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄弟が出来ると、どちらかがどちらかに案外依存してしまう流れになる事はあるんですね。 なんだかウチもそんな感じがします。 弟も、結構色んな事をこっちや母親に頼り切っています。 「それぐらい自分で調べて、自分の事ぐらいなんとかしろよ」って事でも、なかなかちゃんと調べません。 車も見て分かると思いますが、弟がなかなかメンテもしないし、色々ケチをつけるのであれば、こうしたいああしたいを、もう少しはっきりして欲しい、と思っている訳ですが、そんな具合なのでこちらがある程度、自分の感性を生かして色々やると、こんな具合でクレームがつく訳で、どうしたものかなという感じです。 >女ですからあなたのようにカスタマイズは出来ません。 これは男女関係ないと思います^^; 好みの問題かなと思います。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

兄弟は他人の始まり と言われますよ 違って当たり前 趣味の違いは お互いに認め合えば  嫌なら 個々が車を所有すれば 良いのでは

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 育った環境は違わないのに、違いが随分出るものですね。

関連するQ&A