- ベストアンサー
NAS接続について USB3とSATAとの違い
PCでのTV録画・編集用にNASを購入しようと思います。 現在使用中のPCには500GBのHDDが一つ内蔵されているということと、 省スペース型で増設は無理という理由から、 データ用のHDDは別にしたく、NASを購入しようと考えていますが、 NASへの接続は何にしたら良いのか決めかねています。 現時点ではこだわりはありませんが、高速だからという利点だけでUSB3接続とSATA接続を考えております。 そこで教えて欲しいのですが、この両者では録画や編集にどちらが適しているのでしょうか? これ以外でも優れた接続方法があればアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NASはUSBでもSATAでもありません。 LANで接続されます。 NASのサービスを提供できるハード(HDD増設が可能なルーターやNASアダプタなど)の場合は そのインターフェイス(USBの規格など)に左右されるのでUSB2.0の機器に対してUSB3.0のHDDを使ってもUSB2.0以上の速度は出ません。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html http://www.iodata.jp/product/hdd/info/landisk/index.htm
その他の回答 (1)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
USB3接続の外付けHDDとeSATA接続の外付けHDDのどちらがよいかということでしょうか?(NASは、Network Access Storageの略ですから無条件にPCとの接続はネットワーク経由ということになります) 録画や編集の用途的にはどちらも変わらないと思いますがお使いのPCにUSB3やeSATAの端子はあるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 NASはLAN経由のみということで質問以前の問題だったという事がわかりました。 ちなみに質問は、PCとNASとをUSB/SATA接続する場合のものです。 自分で調べていて、インターフェースがUSBやSATAという製品がありましたので、 この質問に至りました。 自分のPCには、USB3端子はないのでPCI-Expressを使おうと考えています。 SATA端子は内蔵2つ空いていますが、まだどうしようか決めていません。
お礼
ありがとうございます。 自分で調べていたら、インターフェースがUSBやSATAという製品がありましたので、 それはPCと接続するものだと思い込んでいました。 仰るとおりNASに接続して増設するためのものなんですね。