- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SATA接続のハードディスクについて)
SATA接続のハードディスクについて
このQ&Aのポイント
- SATA(シリアルATA)接続のハードディスクについて教えてください。
- 増設したSATA接続のHDDの書き込み速度が遅いです。
- SATA接続のHDDを正しく動かすための設定方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1:あなたが確認した方法(デバイスマネージャー)でいいと思います。 Q2:ひとつは光学ドライブをもう一つがそのHDDと思います。但し、光学ドライブ及びそのHDD以外にPATA接続している機器があれば話は別です。 Q3:マザーボードの型が不明、OSが不明、HDDメーカーが不明なので答えられる限りしか無理ですが...(次回からはハードの情報は入れておいた方がいいですよ) 光学ドライブ及びそのHDD以外にPATA接続している機器があれば話は別ですが、ないのであれば、おそらく誤認識しています。ただPATAでもSATAと体感速度は変わらないはずなので(内部転送速度がボトルネックとなるため)体感できる速度低下となると誤認識も含めてそれ以外の原因も考えられます。電気的な接続はSATAなのですからチップセットの誤認識(BIOSの不調、チップセットドライバーの不具合等々)でしょう。しかし自分の意見も思い込みである可能性もあります。そういう意味ではマザーボードメーカー(もしくは販売代理店)に問い合わせるのが一番だとは思います。