- ベストアンサー
ブログ記事のオリジナリティーを出すための切り口
ブログで記事を書く際、以下の問題にぶつかりました。 ・本をよめばわかるじゃん ・別のサイトにも同じようなこと書いてるじゃん と言われてしまうと、自分の書く記事は二番煎じで価値が無いように思えます。 既存の記事には無い切り口で自分の考えを述べることでオリジナリティーを出すことが できると思いますが、どのような切り口があるのかよくわかりません。 自分の持つ切り口を増やすには、普段どのようなことを心がけておけばよいでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■本を読めばわかるに関しては…… ・社会問題と関連付ける。 ・トピックに対する自分の意見をつけくわえる。 ・大量の本を読まないとつかめない文脈を書く。あるいは、まとめ記事を書く。 ・「わざわざ本を読まなくても、うちを見てれば重要な部分はわかるよ」という意識で要約を書く。 ■別のサイトと重複するに関しては…… ・まず、文体の違いや、サイトのデザインが違えば、認知上の「情報の質」は変化すると知る。 (例えば、綺麗なお店と、超汚いお店では、同じものを食べても味は変わるように感じる) ・重複ジャンルのブログを観察し、不満点などから「自分ならこうする」のイメージを作り、差別化する。 ・情報の更新頻度、速報性、あるいは分量、質などで差別化する。 (特に更新頻度は重要)
その他の回答 (1)
人と違うって言うなら、自分自身が人と違う物になってしまえば… 歴史上の人物の擬似人格を通して世相を斬ってみるとか、あるいは人以外の物になりきるとか… 通勤に使う革靴からみた世の中なんて切り口も面白いかも知れません。 同じネタも違う視線から見ればまた別の姿が見えてくるんじゃないかなぁ? ○○ならどういう風にこのネタを考えるかってことかな? 自分にはこんな才能は無いですが、こんなブログがあれば是非見てみたいですね。 想像もつかない奇天烈な物ほど面白いでしょう。 「吾輩は猫である」的な指向かな?
お礼
自分の記事に価値を出すための観点として参考になりました。ありがとうございます。 1つの記事の要約、複数の記事のまとめなら自分にもできそうです。 確かに情報の価値は速報性、分量、質で決まりますね。 勉強になります。 自分ならこうする、自分の意見を付け加える、という能力を鍛えるにはどのようにすればよいかアドバイスを頂けると幸いです。