- ベストアンサー
断熱ドアに交換か、それともその他が良いか
北海道で築25年の家に住んでいます。 当時からの玄関ドアが劣化してきており、 ドア枠のパッキンが千切れたりドア自体にも破損箇所がみられます。 そのため冬は玄関が非常に寒く、ドア一枚で繋がるリビングにも冷気が入ってきます。 対策として幾つか考えているのですが、一番効果があるのはどれなのか悩んでいます。 1.玄関ドアを現在の断熱ドア(リフォームドア)に取り替える 2.玄関ドアは既存のままで玄関フード(風除室)を取り付ける 3.玄関ドアは既存のままで玄関とホールの間にもう一枚ガラス引き戸を取り付ける 上記1~3のどれかを行おうかと考えていますが、 金額との兼ね合いでは複数を選択することも検討しています。 コストやそれに見合ったパフォーマンスなども含めてアドバイスいただければ幸いです。 専門家や交換等を経験された方など、ご意見をいただければと思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう構造でしたら、 予算はかかりますが、アルミドアを高断熱仕様のドアに変える、必要なら風除室を設ける方がいいでしょう。 アルミサッシやアルミドアは本当に信じられないくらい熱が逃げ(冷気が伝わり)ますからね。 あとはリビング側のドアの隙間にウレタンとかの隙間テープを貼る。 ホーマックやジョイフルJKとかで売っている。 玄関とホールの間にガラス引き戸等を設置するのは狭くなったりと色々と不便だから止めた方がいいでしょう。 この場合はガラス戸1枚を追加するよりも、高断熱ドアにした方が断熱効果はあります。 本州のようなドア1枚で即リビングというなら内ドアが有効だけど。
その他の回答 (8)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>古いドアのためメーカーでも代替品がもうないらしいんですよ。 >粘着タイプのパッキンはいくつか試したのですが・・・ これは、玄関のアルミドアのパッキンの話でしょうか? 結露には、アルミドアにパッキンをつけても、効果はありません。(防寒の効果はありますが) 玄関とリビングの間のドアにパッキンをつけてください。 http://blogs.yahoo.co.jp/tshwh319/33120490.html
お礼
引き続き検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>冬は内側に結露→夜間の寒さで凍結を繰り返します。 >溶けた水分がドア下に溜まり、こちらも夜間の間に凍結し、朝にはドアが開かない・・・ 北海道の寒さがひしひしと伝わってきて、鳥肌が立ってしまいました。 ドアが老朽化しているので、このさい交換というのもよいですが、土間コンクリートをはつる大工事になります。 結露はリビングの湿気を含んだ暖かい空気が、ドアに触れて水滴に変わっている現象なので、リビングの空気が玄関ホールに流れ込まないよう、玄関-リビング間のドアや壁の密閉をよくするのも効果があると思います。 とりあえず、ドアの周りにゴム パッキンをつけてみてはどうでしょう。
お礼
>ドアの周りにゴム パッキンをつけてみてはどうでしょう。 アドバイスありがとうございます。 ただその作戦はすでに試しておりまして、古いドアのためメーカーでも代替品がもうないらしいんですよ。粘着タイプのパッキンはいくつか試したのですが、結露ですぐにとれちゃう始末で…。なかなか難しいですよね。 ありがとうございました。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
風除室を設ける方法が、いちばん防寒になります。 風除室があれば、2つのドアが同時に開くことがなくなるので、冷風が直接室内に流れ込まなくなり、防寒効果が大きいです。 玄関フードというのが、どの程度のものかわかりませんが、断熱の良いもの(総ガラス張りでない?)にすれば、断熱ドア1枚よりずっと断熱効果は大きいはずです。 3.も風除室を室内側に作る(密閉できる小さな部屋を作る)という意味なら、2.より安くて同程度の効果が期待できるでしょう。 ただ、引き戸でもかなりの効果はあるはずですが、ドアのほうが密閉できるので、防寒効果は大きくなります。
お礼
アドバイスありがとうございました。素人的にはやはりドアを最新のものに替えるのが一番だと考えていたのですが、風除室もかなり期待できそうですね。ご意見を参考にしながら引き続き調べてみたいと思います。
補足
質問の内容が不足していたので、こちらで数点補足させてください。 ▼玄関周りの構造 玄関ドア - 玄関 - ホール - 木製ドア - リビング となっており、玄関ドアを開けたらすぐにリビングではなくドアを一枚挟んでおります。 ▼玄関ドア アルミ製でドア枠のパッキンに亀裂あり。ドア自体にも一部腐食があり、冬は内側に結露→夜間の寒さで凍結を繰り返します。また、溶けた水分がドア下に溜まり、こちらも夜間の間に凍結し、朝にはドアが開かないこともあります。 こうやって改めて見直すと、寒さ対策以前の問題のような気がします。 上記内容を加味して別のアドバイス等ありましたらもうしばらくお付き合いいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
25年前でもドア一枚ですぐにリビングとは、完全に本州仕様の造りのようですね。 まあ、今の住宅でも勝手口は断熱ガラス戸1枚という舐めた仕様のも多いけど、そこから冷気が入ってきて寒いですね。 高断熱ドア - 玄関ホール - ドア - リビング という仕様だけど、玄関ホールにいくと少し寒いです。 リビング側のドアを開けるとヒヤ~っと冷気が流れてきます。 本題ですが、低予算なら玄関ホールとリビングの間にドアを付ける。 隙間から冷気が入るけど現状よりは数倍いい。 次に封除室を付ける。 最後は断熱ドアにするでしょうね。 いくら高断熱ドアでも表面はかなり冷えるので、冷気は伝わります。 ドア等を増やして空気層がある方が断熱効果は高いです。 内窓やカーテンがあるだけで断熱効果が高まると同じです。 ドアがそのままでは玄関ホールとかは寒いけど、そこで冷気がある程度止まるので、リビングは寒くはなりません。 本州の人は一般家庭や店鋪で玄関ドアが2枚あったり、風除室を見て驚いたり、中には入ってほしくないのか思う方いるようですが、ちゃんと意味があるんです。
補足
説明が不足していてすいませんでした。我が家の構造は アルミドア - 玄関 - ホール - ドア - リビング で、アルミドアが結露してしまってる状態です。なので、 案2:風除室をドアの外側に追加する 案3:玄関(靴を置いているところ)と、ホール(スリッパ等を置いているところ)の間にガラス引き戸などを設置する ということになります。 いずれにしても家内部にもう一枚仕切りを設けるのが効果が高そうですね。 アドバイスありがとうございました。
- nantaman
- ベストアンサー率29% (43/144)
機能優先か見栄えかお金かで違うと思います。 見栄え優先なら 断熱ドアに替える。 機能なら 風よけ室(夏は邪魔で既存建物との調和が難しい)+断熱ドア 断熱ドア+室内仕切り増設(市販インナーサッシ。玄関の濡れた靴が乾かないかも。) お金なら ツーバイフォー材とポリカーネイト波板で風よけ室をDIY。ドアの隙間も修理したほうがいいでしょう。 市販インナーサッシが付くような家の構造ならこれを付ける。自分で採寸しネットで注文し取り付ける人も多い。 厚手のカーテンか二重のビニルシート(透明)カーテンを付ける。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
以前に北海道に旅行に行った時、驚いたのは信号機と玄関の二重ドア でした。玄関には普通の引きドアがありましたが、玄関に入る前には 空間があり、空間に入るための引き戸が付けられていました。 タクシーの運転手さんに聞いたら、ドアが1枚だけだとドアを開けた 時に中の暖かい空気が出て部屋が冷えるので、北海道では玄関の前に 空間を設けて、その空間に扉を付ける事で一気に冷え込むのを防いで いると聞かされました。空間に入るための入り口はドアにすると開け られなくなる事があるから、わざわざ引き戸にしてあるとも聞かされ ました。あなたの家ではそのような作りではないのですか。 25年も経過しているとなると、やはりドアとしての役目は終わって いるように思えます。実際に隙間風が入るようですから、隙間風が入 らないように工夫されたドアにされた方が確実だと思います。 案としては3を推薦しますね。 確かにコストが高いと家計に響きますよね。だけど寒い事から開放さ れるし、その分だけ暖房のための燃料費が抑えられる事を考えれば、 多少のコストは我慢が出来るのではありませんか。
お礼
>25年も経過しているとなると、やはりドアとしての役目は終わっているように思えます。 たしかにそうですよね。暖房費等のこともおっしゃるとおりだと思います。家内ともその辺を相談しながらバランスの取れた結論をだせるように頑張ります。アドバイスありがとうございまいた。
- hana10_26
- ベストアンサー率30% (118/390)
築25年のお家ですので玄関だけ直しても 多分アルミサッシでしょうから寒さの場所がほかに気になるがけでしょうね。 費用対効果をよく考えないと予算オーバーになるのでしっかり考えたほうが良いと思います。 1 玄関前に雪がたまるようなら玄関フード+引き戸 2 雪がたまらないならリフォームドア (新築用も仕入れなら安いよ! リクシルで34が13程度で入る)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
1.玄関ドアをアパート仕様の安いドアに取り替える 2.上記で節約した予算で玄関フード(風除室)の一番安い価格のモノを取り付ける 3.上記で節約した予算で玄関とホールの間にもう一枚ポリカーボネートの引き戸を取り付ける
お礼
やはり玄関ドアから交換するのが良いと判断するのがよさそうですね。リビング側のドアは実はある程度開けてリビングの暖気を循環させないといけないのです。ホールから繋がるユーティリティーも暖めてあげないと、水道が凍結してしまうためです。ドアを閉めておけばリビングは暖かいのですけどね。うーん、難しいなぁ。