• 締切済み

スポーツシューズ

 ちょっと気になったんですけど、バレーボールシューズは下手な人はつま先が汚れると聞きました。そういうことは他のスポーツでもあるのでしょうか?いろいろ知りたいです。回答待ってます。

みんなの回答

回答No.3

私は高校時代にバレーをしていましたが、そういう話は聞いたことがありませんでした。 でも、バレーシューズは使っているうちにカカトの部分はすり減らず、親指のあたりがすり減ってきます。 これは普段からカカトには体重を掛けず、つま先のほうに重心を置いたほうが、ボールの動きに対応しやすいからです。 それから、大学生の時にはプロボクシングをしていたのですが、このときもカカトではなくつま先よりに重心を置いていたので、ボクシングシューズはつま先ばかり穴が開いてしまいました。 これは、カカトを地面につけていないほうが、俊敏に動きやすいし、パンチを受けたときに下半身全体でショックを吸収しやすい(サスペンションの様に)と教えられました。 それぞれのスポーツによって体重をかける部分違うと思うので、靴の汚れ方にも理由があるんでしょうね。

sayuri9
質問者

お礼

 私はハンドボールのキーパーなんですけど、踵はつけるなって言われます!回答ありがとうございました☆

回答No.2

野球で言うところの、「上手い人はバットを折らない」とか言うことですかね。ヤンキースの松井とかはほとんどバットを折らない選手でした。メジャーでは日本よりも良く折っているようですね。 でも、下手な選手でバットを振らないか、振っても当たらない人は折れないわけですから、絶対的な指標ではないですね。 僕も、この「名人と道具の関係」は興味があります。でも、道具は競技に合わせて進化していくので、道具の偏磨耗といった、偏った消耗は、やはり下手なのかな?と思います。 例えば、野球のスパイクはつま先が減るので、あらかじめ補強をしてますね。そういう想定外の消耗は、通常のアクションでは起こらない磨耗ですね。 しかし、人間ですから個人差がありますし、最近ではフォームとかもうるさくなく個性という意味で尊重されておりますので、「名人と道具の関係」はあまり注目されていないのかな?と思います。 むしろ、「スポーツと体の関係」が面白いかもしれません。水泳選手は水かきが出来るとか(←都市伝説かも)。

sayuri9
質問者

お礼

 「名人と道具の関係」気になりますよね!「スポーツと体の関係」も気になります!!回答ありがとうございました☆

回答No.1

まったくそんなことは関係ないと思いますよ^^ 誰だってスポーツをやれば靴は汚れます。 サッカーなんかみんなドロドロじゃないですか?(笑)

sayuri9
質問者

お礼

 箸の使い方が上手い人は、先の方しか汚れないみたいなことがスポーツでもあるのかな?って思って(^^;)回答ありがとうございました☆

関連するQ&A