• 締切済み

どうすれば学校に行けますか?

私は小学校の頃から学校が嫌いでした。 中学になってからもっと嫌になりました。 私は(集団行動?)大勢の人と一緒にいるのが苦手です。みんなの前で発表をするのも苦手です。 勉強も全然できないし部活もやってないし高校に行きたいけど行けるかわかりません。 ある日嫌なことがあってその日から相談室に通っていました。 教室に行くと泣いて先生とか母に迷惑をかけています。 教室に行けない理由は ・みんなが笑っているのが自分が笑われているように思う ・大勢でいるのが苦手 ・いままで行っていなかったから行きにくい ・席替えで嫌な人と同じ班になった などいろいろあります。 今日は始業式で絶対に学校に行って教室でみんなと同じようにしてと母に言われました。 行くかわからないからって母と姉が教室までついてきました。 先生が来て結局行けませんでした。 私にとっては教室に行く前に学校に入るだけでもすごく頑張っています。 明日からはもう給食も始まって六時間です。 みんなで給食を食べるのもとても嫌です 姉や母は何で行かないの?と聞きます。 私は行かないんじゃなくて行けないんです。 明日からはどうすれば いいでしょうか?

みんなの回答

  • ghgtfdyh
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.6

自分は一時期不登校だった中学生です。 でもなぜいけなかったかと思えば、質問者さんと似たり寄ったりです。 ではなぜ行けたか 自分には以下の数点があります ・たとえ教室が嫌でも保健室通いでも2,3人でもいいから心の底から許せるような友達がいたから ・このままだとこの先の将来において不味いと思い、危機感を持って頑張ってなれることから始めた まあ大きいのはこの2点でしょう。 自分は大変人見知りでそれは中学に入った当初は友達はあまりできないわ、中々輪に入ることは出来ないわで大変でした。 でも、慣れればこちらからも積極的に遊びに誘ったりできるようになり、親友と呼べる人もできました。 質問者さんは心から笑って話せるようなお友達はいらっしゃいますか? 文章からするに人付き合いが相当苦手で自分と結構似てると思いました。  自分は男で兄弟もいないので、親に本音を言うのも恥ずかしくてとてもできませんが、質問者さんはお姉さんがいます。 様子からするに、今は大変心配で、気にしていると思います。  今のうちに本音をお姉さんにお話ししてはいかがでしょうか? 姉妹と言うことは勝手な推測で悪いのですが、あまり歳も離れていなくて話しやすいと思います。  是非ともお姉さんに「私は学校に行くだけでも頑張ってるんだけど、教室になかなか行けない」等本音をぶつけてください。 直接が嫌なら手紙でもいいでしょう。 是非ともここは踏ん張って、1歩踏み出せるようになってほしいと思いました。 また、「気が小さい」や「人見知り」等ならいいのですが、それ以外の場合は精神科医に行ったり、カウンセリング等受けるといいかと思います。

noname#173950
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者さんもそういうときがあったんですね。 話をすると一緒に考えてくれてとてもうれしいです。 自分の事でいろんな人がアドバイスをくれたり 応援してくれたり。 自分にも仲間?がいるんだと思うと、とても心強いです。 すばらしい回答本当にありがとうございました。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.5

魔法の言葉を教えましょう。 「ま、いっか」 これは100回ほどつぶやいてみてください。あなたの悩まれていることのほとんどは、「ま、いっか」で片付くものばかりですよ。 人生なんて「ま、いっか」の連続ですよ。

回答No.4

今日(9日)は大丈夫だったかな。 >大勢の人と一緒にいるのが苦手です。  みんなの前で発表をするのも苦手です。  →大人になって社会に出てもそういう人は沢山いるよ。 >教室に行くと泣いて先生とか母に迷惑をかけています。  →迷惑をかけて…という表現に、   あなたのこの今の状況を誰のせいにもしていない、   心の清らかさ、謙虚さを感じました。   文章から伝わってくるものがありました。 今のこの悩みさえ"糧"にして作家さんとかを目指してみては? 夢が出来ると元気が出て"今自分がどうしていくべきか"も 少しずつ見えてくるかもね。 あせらないで。自分のペースで。 私は味方です。

noname#173950
質問者

お礼

回答ありがとうごさいました。 私は味方です。と書いてあってとてもうれしくなりました。 自分にも仲間がいるんだと思うと、とても心強くなります。 本当にありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 発達障害があるのでは?  我が息子も発達障害があり、質問者と同様の感じが有りますので。  自閉症の事もあり、特別支援学級や先生方の協力で無理のない学習計画など行っています。  少人数であれば、大丈夫でしょうか?  問題は親が発達障害があると認めないと、他の子供達と同様に扱われます。精神科などに受診し、発達障害があるかどうか。確認してもらえないかな? その結果次第で、次の方法を考える方がいいのですが。  思春期も関わると、難しいかな。カウンセリングとか保健室の先生とか経由で無理かな?  学校に居場所が無いから行けないと思いますから、学校に居場所。落ち着ける環境があれば、たぶん行けると思います。  最近になって発達障害に対していろいろと動いて居ますが、今だ環境的には未完成なので、見逃されている可能性も有り、先生や親が理解出来ていないと辛いかな。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

#1さんに大賛成です。 >姉や母は何で行かないの?と聞きます。 「私にとっては教室に行く前に学校に入るだけでもすごく頑張っています。私は行かないんじゃなくて行けないんです」をお母さん達に言ったことはありますか? できれば、大きな声で言ってください。無理ならば、手紙でもいいです。 きっとわかってくれるから。

  • tubefrom
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

自分は現在高3ですがぼくが思うには学校に1日で慣れるようになるのではなく今のまま相談室通いでいいと思います(^-^)だんだん出られそうだなと思う授業にちょっとずつ出て、慣れたら出る授業の数を増やしたり、ちょっと出たいなぁとか気になる教科を覗いてみたりちょっとずつ時間をかけ慣れていくのがいいと思います!! 頑張ってください(^^)

noname#173950
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日の朝、読みました ちょっとずつ慣らしていけば良いとあって安心しました。 今日は少し頑張ってみようと思い一時間目だけですが、数学の授業に参加することができました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A