- 締切済み
保育園 提出書類について…困っています。
一昨年の10月に離婚をしシングルマザーになり、去年の1月から働いています。 1月はA社→合計61900円の給与 2月~6月はB社→合計約35万円の給与 そして、7月から今まで、夜のお仕事のみで働いてきました。 夜の仕事ではアリバイ会社の名前を店で出してもらい、仕事が変わる度、保育園には緊急時の連絡先の変更などを提出していますが、夜の仕事も一度変わっているので、去年1年間の間に4箇所職場が変わったことになっています。 つい先日区役所から、保育所の継続入所においての在職証明の用紙が届き、今働いている所でアリバイ会社の名称を記入してもらい、役所に提出すると 24年の源泉徴収票の提出もお願いします、と言われてしまいました。 A社、B社ともに源泉徴収票はもらっておらず、ましてや今の職場は夜の仕事なので源泉徴収票が出せない、と言われてしまいました。 源泉徴収票や給与証明書がないと、継続入所はできないようです。 4月に引越しを控えていて、今の保育所からは少し遠くなるので他の保育所に転園と言う形でも提出書類は同じですか?とお聞きすると 遅かれ早かれ、24年の源泉徴収票か給与証明書は必要になるそうです。 入所してから一年半、就労証明書以外のものを提出したことがない為、どうしたらいいのかとても困っています。 A社、B社に源泉徴収票の発行をお願いしたとしても、合計40万ほどにしかなりませんし、6月から何してたの?となってしまいますよね…。 1月半ばから夜の仕事はやめ、新しい昼の仕事が決まりやっと落ち着ける、と思った矢先の出来事なので、とても悩んでいます…。 自業自得と思われるでしょうが、どなたか無知な私に、何かアドバイスや回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- シークレット プランニング(@sp_albi)
- ベストアンサー率0% (0/1)
アリバイ会社勤務のものです。 証明をだす方法はあります。 アリバイ会社と言っても出してはいけない書類等ありますので会社選びが大事ですよ。 問い合わせでなら詳細教えできるんですけどね^^;
- maary
- ベストアンサー率38% (153/395)
夜のお仕事の給与形態がよく分かりませんが、 源泉徴収票が出ないと言う事は、 お仕事で得た収入を自分で確定申告しなければなりません。 自営業と言う事です。 自営業の場合は会社勤めではないので、 源泉徴収票や就労証明書いりません。 自治体にもよりますが、うちが提出した書類は、 確定申告の写しと民生委員の方に就労証明書をしてもらいます。 自営業の証明といっても、園や役所からもらった書類に自分で記入し、 その書類に証明者の住所名前と印鑑をもらうだけです。 特にお仕事に関する詮索はされません。 確定申告も白色なので簡単ですよ。 税務署へ行って白色の申告用紙をもらってきて下さい。 またもらわなくても自分でPCで印刷する事も可能です。 確定申告にて必要ですので、A社とB社に源泉徴収票の発行を依頼して下さい。 提出期限は大丈夫でしょうか? うちの場合は期限が昨年末でしたよ? 自営業の場合は確定申告は今からなので、 申込書と就労証明書だけ先に提出してあります。 面倒でしょうが頑張ってクリアしてください!
アリバイ会社で源泉だしてもらえば? ただ、貴女もわかると思うけど、こういうことは続かないから正直に話すのがベストです。 そして夜の仕事だと子供は預かってくれません。 寝る時間は昼間なので保育できるという考えをもってますから。 そういうタレコミがあったと思ったほうがいいでしょう。
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
No.1の方が書かれている様に正直に役所の方に相談されればと思います。 源泉徴収票が手元になくとも、 各職場で幾ら給与を貰っていたのかくらいは判りますよね? その給与明細を全て持って担当課に行ってみましょう。 源泉徴収票の納税額で保育料が決まるため、 上記書類は卒園まで年1回必ず必要な書類になります。 ここで誤魔化さず相談に行ってた方が良いと思いますよ。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【どなたか無知な私に、何かアドバイスや回答お願いします。】 源泉ということは、いわば納税証明が必要だということです。 昨年1月からということは丸一年たちます。 本来は社会保険料なども支払わないとダメでしょう? そして、そのもとは’収入’で、そして、それに見合っての納税義務です。 納税に至るまでの収入がないというなら、それはそれとしての証明書がきちんと役所からでます。 公立の保育園は、’税金’で運営されている。 つまり、税金を使っているのだから、税金を納めている人に利用されるべきものなんです。 払わなくてもいい程の収入であれば、それなりに社会保険料も減免されますので、 一度、役所できちんと、ご相談されたほうがいいでしょう。 母子家庭ということなら、優遇措置もあるので、そうそう、’逃げ隠れ’するようなこともないと思います。 保育料も安すくなるかもしれない。 もともと、入園申請するときに、地方税納税証明のようなものを出しているはずです。 今後のなにがしかの援助等もやはり、’収入’がきちんと’納税された証明、納税しなくてもいい照明’ が、公的には必要です。 大変だとは思いますが、そしてわかっているでしょうが、今まではズルなんです。 収入があって、税金を納めている人が、税収で賄われている施設を利用する権利がある。 納税する義務と、そして、納税に伴う権利という原則を、わかってください。