- 締切済み
デザイナーとエンジニアリング
よく 「エンジニアの作ったUIデザインはだめ」 「エンジニアはUIデザインのセンスがない」 なんていわれますが、逆はどうなのでしょうか。 デザイナーがエンジニアの代わりにエンジニアリングした場合、完成度の低いプログラムができてしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
いやはや、文系じゃあるまいし、エンジニアとは何かを定義していただかないと答えようがありません。 【引用】____________ここから コンピューター分野のプログラマー、デザイナーも、他に、ピアノ調律師、・・・【中略】・・・歯科技工士なども技術者(エンジニア)と認識される。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[技術者 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2 )]より エンジニアは「技術者のうち、ユーザーインターフェースやデザインの知識がない人」と定義すれば、その論理は成り立つでしょう。しかし、それでは循環定義で意味ありません。 >デザイナーがエンジニアの代わりにエンジニアリングした場合、完成度の低いプログラムができてしまうのでしょうか。 これも同じです。 ユーザーインターフェースやアクセスビリティを熟知したエンジニアでないと、ウェブの世界では、優れたエンジニアとは言えません。(この板は Webデザイン・CSS ですので) すなわち、HTMLやCSSに加えてWAIに関する深い知識が必要です。 『デザイナーがエンジニアの代わりにエンジニアリングした場合、完成度の低いプログラムができてしまうのでしょうか。 』をこの掲示板のテーマに基づいて、拡大解釈すると、 「デザインを先に決めてそれに合わせてHTMLやCSSを作成すると完成度の低いページができてしまうのか?」・・・HTMLもCSSもプログラムではありません。・・・ この場合もHTMLやCSS、WAIなどの知識 ⇒ウェブ標準 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E6%A8%99%E6%BA%96 ) ⇒ウェブスタンダードプロジェクト - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88 ) があれば、容易に想像がつくように、ウェブにおけるデザインは、DTPやワープロ、--カタログ作りなどとはまったく異なる物だということは理解できていると思います。 ウェブにおいては、技術者(エンジニア)=デザイナーそのものなのです。 HTMLがきちんと文書構造にしたがってマークアップされていれば、簡潔で分かりやすいHTMLになりますし、スタイルシートでのデザインも自由度が高くなり、しかも分かりやすく簡潔になるでしょう。ユーザーインターフェースも、所詮文書構造との齟齬はないはずですのものですからね。
- DrFell
- ベストアンサー率55% (305/551)
そもそもプログラミングできない、完成度を問う前に、完成しないに1票
お礼
回答ありがとうございます。 最近はプログラミングスキルなんて誰しも持っているようなものですし、「できない」ということはないと思います。
- lupin-333333
- ベストアンサー率31% (294/933)
>完成度の低いプログラム あたりまえですよね。 デザイナーは、デザイナーの仕事しかしていないわけですから。 例えばデザイナーさんがRDBMSの事しっています? パフォーマンスをどうしたらよくなるかとか? 24時間動作させるためにはとか、ハード、ソフト(OS、UTL、ミドル)の事しっているとは思えませんが? テンプレートつかって掲示板とかブログサイトをつくるのがやっとですよね。 商用サイトだと特にカーとシステムをみれば力量がすぐわかります。 ああ、テンプレートつかっただけだな。なんて。 ただ日本に有能なデザイナーはいませんね。例えば、よく映画の宣伝公式サイトがありますが、ほとんどがFlashを多用した意味不明なサイトで無能ぶりを発揮しています。 最初の1分間は、何も情報が得られません。何か意味不明なFlash動画がうごくだけ。 なんだこりゃ。 http://eiga.com/ http://dragongate-movie.jp/ とかまだましかもしれない。どのような内容で、出演者とか、いろんな情報にアクセスしたいのに、人をびっくりするしかけしか用意していない。 マスターベーションしているだけですよね。デザイナーさん
お礼
回答ありがとうございます。 > 例えばデザイナーさんがRDBMSの事しっています? パフォーマンスをどうしたらよくなるかとか? > 24時間動作させるためにはとか、ハード、ソフト(OS、UTL、ミドル)の事しっているとは思えませんが? このぐらいのことでしたら、多少なりともデータベースやインフラについて勉強したデザイナーであれば知っていることではないでしょうか。 回答No.1の方が書かれたような技術的なことはさすがにデザイナーでは分からないでしょうが。 > ただ日本に有能なデザイナーはいませんね。 lupin-333333様の考える「有能なデザイナー」とはどのような方ですか?
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
デザインセンスのないエンジニアの作ったUIデザインはだめ デザインセンスのないデザイナーの作ったUIデザインはだめ デザインセンスのあるエンジニアの作ったUIデザインはよいかもしれない デザインセンスのあるデザイナーの作ったUIデザインはよいかもしれない プログラミングセンスのないエンジニアの作ったプログラムはだめ プログラミングセンスのないデザイナの作ったプログラムはだめ プログラミングセンスのあるエンジニアの作ったプログラムはよいかもしれない プログラミングセンスのあるデザイナの作ったプログラムはよいかもしれない 上記以上のことは、いえません。 プログラミングセンスのないプログラマ、デザインセンスのないデザイナーなんていっぱいいます。
お礼
回答ありがとうございます。
- root139
- ベストアンサー率60% (488/809)
うーん、単に専門知識やスキルの無い人のUIデザインはダメというだけの事だと思うのですけどね。 デザイナーを使う予算が無くエンジニアにUIデザインまでさせてしまうケースがよく有るのでそういう事が言われるのでしょうね。 「営業職の作ったUIデザインはだめ」 「経理事務員はUIデザインのセンスがない」 とかも成り立つ気がしますが、UIデザインをさせられる機会はまず無いでしょうからね。 > デザイナーがエンジニアの代わりにエンジニアリングした場合、完成度の低いプログラムができてしまうのでしょうか。 そのデザイナーのシステム開発の知識レベルやスキルが低ければ、そうなるでしょう。 ただ、システムの完成度というのは、ちょっと見たり使ったぐらいでは分からないですし、間違った印象を受けやすいものなので、注意は必要です。 http://japanese.joelonsoftware.com/Articles/TheIcebergSecretRevealed.html システム開発は敷居の低い世界ですから、とりあえず動作するだけのものを作るなら割と簡単です。普通の中学生でも少し練習すればそこそこ複雑なものを作れるでしょう。 ただし、品質・エラー処理・セキュリティ・スケーラビリティ・保守性などを確保するには、多くの知識や高いスキルが必要ですし、『とりあえず動く』レベルに比べて数倍~数十倍の工数(作業時間)が必要となります。 例えば、クロスサイトスクリプティング対策やSQLインジェクション対策などをするには、これらの問題に対する知識と可能性の有る箇所を全て洗い出して対策を施す根気が必要です。(個々の実装に関しては難しくは有りませんが) 知らなければ実装しないでしょうし、知っていても実行するモチベーションを保つ事は簡単では有りません。実装したところで機能が増えるわけでも性能が上がるわけでもなく、また、実際に攻撃されるまでは何の問題も無く動くでしょうから、顧客や上司の理解を得るのも難しいです。(クロスサイトスクリプティングの様に有名になれば説明も楽ですが) こういった様々なセキュリティ問題や品質保証作業などについて、自分と他人を説得できるだけの知識と理解も必要となる訳です。 「素人は戦術・戦略を語り、プロは兵站を語る」と言われますが、素人が興味を持たない部分こそ重要だということは、あらゆる分野に言える事だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 > UIデザインをさせられる機会はまず無いでしょうからね おっしゃる通りです。 営業や事務といった総合職については、その職種だけで仕事が完結しているのに、デザイナーとエンジニアだけは仕事の境界線があやふやですよね。 小さな会社だと、エンジニアもデザイナーも一人でやっているなんてこともあるでしょう。 > とりあえず動作するだけのものを作るなら割と簡単です 最近はプログラミングを学ぶサイトも増えていますからね。 作るだけならデザイナーでもできると思います。 > 様々なセキュリティ問題や品質保証作業などについて、自分と他人を説得できるだけの知識と理解も必要となる訳です。 一瞬「デザイナーは作ることだけやって、保守や確認はエンジニアに任せてはどうか?」と思ったのですが、そんなことをするくらいなら、はじめからエンジニアに作らせますよね。 エンジニアがいるのに、デザイナーにエンジニアリングをさせるメリットなんてないでしょうから。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 回答を拝読した限り、私の質問内容を取り違えておられるのではないかと思いました。 エンジニアがデザインを、デザイナーがエンジニアリングを「理解」しているかといえば、そりゃ「理解」はしているでしょう(中には全く「理解」していない人もいるのでしょうが)。 エンジニアリングとデザインは表裏一体のものですから、互いに「理解」しあわなければよいプログラム・デザインは作れません。 ただ、それを実際に「実装」できるかといえば別の話だと思います。 私が質問したかったのは、 「エンジニアがデザインを実装すると、下手なものができるといわれる。それでは、デザイナーがプログラムを実装すると、同じく下手なものができるのか?」 ということです。