• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:39歳女性への対応で困っております。)

39歳女性への対応で困っております

このQ&Aのポイント
  • 39歳の女性が職場でイライラしている問題について相談です。女性は自分自身に興味があり、他の人や仕事に興味がなく、つまらない話題になるとイライラします。
  • 女性は部署の中で私と彼女のみで、彼女はパートタイムで働いています。私よりも仕事に余裕があり、暇な時間にはイライラしてしまいます。また、彼女は書類整理などの仕事が苦手で長い間手をつけずにいます。
  • この女性とのコミュニケーションが難しく、会話がないと仕事のやりとりもうまくいかない問題があります。また、彼女は上の空のような態度を取ります。職場が変わらない限り、この女性と一緒に仕事をしなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.3

NO1様と同じく、質問者様が下手に出ていることが不自然だと感じます。 職場として、人生としても「先輩」かもしれませんが、質問者様は「正社員」であり、この方は「パート」です。 仕事に関する責任・管理等の重さが違います。 私はパート勤めが圧倒的に多いですが、「正社員だけど、役職が無いので指示をするのはおかしい」などど考えたことも無いです。  正社員がパートの私に仕事の指示をしないで誰がするんでしょう。 人生の先輩という意味で敬意を払った話し方をすることは人として大切ですから、命令口調ではなくお願い口調で仕事の指示をなさっているのでしょう。 それで指示を聞かないなら職務違反ですよ。 質問者様のおっしゃる内容なら「代わりのきく程度の方」ですよね。 ならば、顔色を伺う必要は無いのでは? イライラして仕事がはかどらなくても、それはこの方の責任です。 ただ、質問者様の「社員としての器」を問われるかもしれないことが心配です。 私の職場にもとんでもない方がおられ、散々トラブルを起こし昨年やっと辞めてくれました。 ですが上司(男)は、自分にとっては都合の良い方だったので、虐められていた子に「なんとか一緒に働けないか」と言っていました。 上司で話が変わります。 ですが、この方が職場の空気を悪くしていることは分かってはいるでしょう。 名前は出さず上司に「こんな時ってどのように対処されてました?」と例をあげて質問されてはいかがですか? 聞くだけ聞いて、そのことに対して「分かりました。そのようにしてみます」とだけ答えれば良いです。 下手に色々話して愚痴のようになってはダメです。 3回くらい相談なされた後に「私なりに努力をしましたが力が足りず、指示に従って貰えません。ご指導頂けませんか(この方ではなく私にという意味で)」と、この方の名前を出してご相談なされたら良いのではと思います。 今は皆守られていますからパートといえど粗雑な扱いはできませんが、社員の言うことを聞かないパートは会社に必要ではないでしょう。 上司がちゃんとした方なら、最低限そのくらいの説教はするはずです。 勤務内容に感情は必要ないですし、業務がきちんと出来ていれば良いのです。 この方がイライラしないように仕事の指示をすることは無理だと思いましょう。 自分の立場をわきまえない、世の道理がわからない方に何をしても時間の無駄です。 この方「平社員に指示されるのは嫌、そして私は責任能力のないただのパートだから残業なんて意味無いし、休みを自由にとっても迷惑かける存在ではない」と言っているのと同じです。 勝手なのです。 自分勝手な人の顔色を伺う必要はありません。 そのエネルギーは他に使いましょう。 強くなって下さい。 職場では皆との和を保ちつつ職務を全うするため尽力を尽くすことがベストですが、時にそれを崩してくる方は多々いますよ。 「○○時までに、この書類を整理して下さいね」等、制限をつけて指示を出しましょう。 その前に「今しないといけない優先作業はありますか?」と聞いておくことも大切です。 でないと「忙しかったのに一方的に仕事を押し付けられた」とか言い訳されますから。 席替えなど無用です。 正面から毅然と仕事の指示ができるようになってください。 質問者様のスキルが上がるチャンスだと思って下さい。

mesuunagi
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 <NO1様と同じく、質問者様が下手に出ていることが不自然だと感じます。 私自身も本当にそう思っているのですが、no1様のお礼の箇所に経緯を記載させていただきました。 総務課長に問題の女性が以前のように、『被害者』みたいに訴えており、私自身は非がほとんど無いと思っているのですが、一応上司がこのように言うので午前の忙しい時でも会話をするようにしております。 <「○○時までに、この書類を整理して下さいね」等、制限をつけて指示を出しましょう。 その前に「今しないといけない優先作業はありますか?」と聞いておくことも大切です。 でないと「忙しかったのに一方的に仕事を押し付けられた」とか言い訳されますから。 「一方的に仕事を押し付けられた」まさにそうゆうことを言いかねない女性です。 dkqrh987様のおっしゃる通り、『お願い口調』で話しかけておりますが、言葉が足らないと、「被害者」ぶるんです。 <正面から毅然と仕事の指示ができるようになってください。 質問者様のスキルが上がるチャンスだと思って下さい。 チャンスだと思って頑張らないと、、、と私も思います!仕事上の様々な問題点を解決し、指示を出せる社員になる必要が有りますよね!dkqrh987様はパートさんとのことですが、スキルがかなりおありのようですね! dkqrh987様の言うように、『チャンス』だと思って頑張ります!いつも一緒にいる所長に、明確な事実を報告していこうと思います。 女性の勤務態度が変わらず、事務が嫌なのなら、時短するなりで、他のパートさん採用などを検討できればと、少しずつでも所長に訴えようと思います。 丁寧で親身な御回答、本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

質問者は時々カラオケへ行って歌いまくり鬱憤を晴らしてください。(^^♪

mesuunagi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、鬱憤を晴らすべく、カラオケに行こうかと思っていたところでした(^^)ストレスは良くないですよね!!新しい趣味も始めようと思います。ありがとうございました。

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.1

なぜ、パート39才は会社から 干されないのですか? パートに気遣いも大事ですが・・・ 仕事しずらい状況を生み出す パート女性に気遣いは不要です。 あなたが下手にでれば、余計つけあがります。 相手が年上でもあなたは正社員ですよね! まして、勝手わがままみたいなパートに!! 強くでてください。 それであなたが依頼した仕事を しないのであれば、上司にその旨伝えましょう。 折り合いが悪くなるのを恐れてたら~ パート39才の思いのツボですよ! このパート女性は、よほどの事がない限り 会社は辞めないと思います。 だって、居心地いいですやん! 完璧ぬるま湯に浸かってます! 誰かがホサなければ!!! 頑張ってね♪♪

mesuunagi
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 >なぜ、パート39才は会社から 干されないのですか? 以前の部署では(ショールーム)、接客業で、売上に貢献しており、以前はパートではなく、契約社員でした。しかし出産を機にパートタイマーになり、ショールームだと土日出勤の為、育児に支障がでるとのことで、今の部署(総務:営業事務)に異動になりました。私の主観ですが、以前の貢献も有り、優遇もあって、異動の希望も通ったのだと思います。 ただショールームの勤務の際、年下後輩の面倒見は良くなく、その後輩はその女性の事を『おっかなくて質問しづらい』と言っており、その女性は『○○は指示しても、やってくれない』『私が、気遣っているのに、聞いてくれない、私は○○に意地悪されている』と言ってました。そして2年後、年下後輩は辞め、次の人は続いてはいましたが、先ほどの年下後輩と反応は同じ、さらに1人入ってきましたが、一年後に辞め、また入り、今度は半年で辞めました。半年で辞めた後輩は、その女性と続いている後輩に挟まれ、どちらもプライドが高くてとっつきにくく、プライドが高いが故に、人間関係が原因で辞めることも上司に伝える事が出来なかったそうです。辞めていった人はそれほど関わりたくなかったのだと思います。また、上司や年配社員に『○○が指示してもしてくれない、態度が悪くて辛い、育児に支障がでる、私がいじめられている(若干涙声)』と訴えるなどしております。このようなことばかりを繰り返して今に至ります。 勤務内容がショールームには性に合っていたようですが、営業事務だと「事務的」なこともありますが、そのようなあまり目立たず、面倒で細かい仕事が性に合わないとその女性はよく漏らしております。けど、育児都合だから仕方が無い、ただ「▲▲(今の会社)」は意見が自由に言えて好きだし、再就職だと自分が後輩になるから、嫌だ。と言っています。 以前上司に相談しました。今現在、上司は2人いて一人は私たちの○○支店◆◆営業所の所長、もう一人は営業事務総務の○○支店の課長です。ふだん同じ職場にいらっしゃるのは所長のみで、課長は支店の管轄の為、常にはいません。所長は、『気持ちはよくわかる、ただ以前(ショールーム)の時よりは、人間関係は良く対応しているし、いろんな角度でまずは物事を見て仕事をしてほしい』とのことです。もう一人の上司、課長には相談していないのですが、問題の女性パートが『●●(私)が、全然会話もなく、電話も出ない、毎日つまらないので、体調不良起こす』などと背びれ尾ひれを付けたような内容を、言ったそうです。電話を出ないなど、仕事をしていないことは無いし、無視もしてませんし、きつくあたらないようには気遣っていたので、きちんとこの上司には私自身のことは説明しましたが、上記に書いたような以前の部署の後輩にしたような、言いふらしを一度されて、この上司には相談しづらいです。この上司に女性の件で言われたので困惑しましたが、午前は忙しいのであまり会話をしたくないのですが、自分の立場が悪くなってしまうと思うと、、、ほんの少し午前でも世間話をするようにしております。こんな経緯なんです。 きっと私の職場の人々は、この女性の性格を分かっていて、対立するのが面倒なのだと思います。 ただ 1025momoさまのおっしゃる通り <強くでてください。 それであなたが依頼した仕事を しないのであれば、上司にその旨伝えましょう。 と、あるように、今後は事実を少しずつでも伝えるようにしようと思います。 このパート女性は9-17時勤務なのですが、自分のわがままで、事務庶務の雑用をしたくないのなら15時勤務でいいと思います。 (上司にそう勧められたのですが、経済的理由で断ったそうです) 現在の営業所の所長は、以前の所長よりは、公平に物事を見てくださると思うので・・。 勇気がでました!ありがとうございます。

関連するQ&A