• ベストアンサー

蛇といえば琵琶 他の年は?

明けましておめでとうございます。 良いお天気続きで気持ちの良い年明けですね。 今年は蛇年ですが、蛇は弁天様のお使いという関係で、 蛇年には、琵琶の置物などを飾るそうです。 あと私が知っているのは、ねずみ年にはすずしろ(大根)。 大根→大黒様で神話から、大国様とねずみは深い関係があるのだそうです。 その他の干支にもそのような物ってあるのでしょうか? もし、ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

ご質問の主旨からは外れるかもしれませんが・・ 昔、ある金融機関が巳年に洒落た預金袋(黄色の布製)を配ったことがあります。 袋には「巳なる金」(穂る金:みのるかねの洒落か語呂合わせ)と書いてあり欲しがる人が多数。 一般的ではありませんがね。 滋賀では(近畿あたり)毎年正月の雑煮用に「ねずみ大根」と言う雑煮専用の小型大根が売られます。 京都宇治の三室戸寺へ行くと狛犬ならぬ「狛蛇」がありますが見るとショックを受けること必定。 京都鹿ケ谷大豊神社には狛犬ならぬ狛鼠と狛猿、近辺の岡崎神社は狛卯、伏見稲荷奥の院脇の伏見神寶神社は狛龍、護王神社には狛亥、鞍馬寺は狛虎、牛島神社の狛丑と色々あるようですね。 京都大山崎の天王山の小倉神社には十二支が揃ってます。 なを羊は虚空蔵菩薩の化身だそうです。嵐山の十三参りで有名な法輪寺へ行けば見られます。 失礼しました。

pepe117
質問者

お礼

色々と情報をありがとうございます。 ねずみ大根のキャラかわいいですね。一度ねずみ大根も食べてみたいです。 自分でも調べてみた所、丑は梅(菅原道真つながりで)だそうです。 他の干支はこれ!と言ったものはわかりませんでした。 神社のこと等は調べると色々と奥深くておもしろいですよね。 それぞれの地域性もあるし。 狛蛇や狛鼠など、見てみたいです! これから神社に行くことがあれば狛…に注目してみようと思います。 今年は巳年、金運の良い年になりますように!!

関連するQ&A