- ベストアンサー
おんぶについて - 赤ちゃんの首すわりとおんぶの時期について
- 赤ちゃんの首すわりやおんぶの時期について質問させていただきます。3カ月はまだ首がすわりきってない頃ですが、一見すわっているように見える場合もあります。首すわりの完成を判断する基準や、赤ちゃんへのおんぶの影響について教えてください。
- 3カ月2週間の子供を持つ新米母です。実家が遠く頻繁に抱っこができないため、仕事をしながらおんぶをしたいと考えています。赤ちゃんの首すわりが完成したらおんぶが可能かどうか教えてください。
- 赤ちゃんの首すわりやおんぶのタイミングについて質問があります。3カ月の子供を持つ新米母で、仕事をするためにおんぶを考えています。赤ちゃんの首すわりの判断基準とおんぶの負担について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
縦抱きにした際に、首がぐらつかなければOKだと思いますが、長時間は無理です。 せいぜい2時間くらいまでです。 本来は寝かせた状態から腕を持って引っ張り、首がついてくるかどうか(後ろへ倒れたままになっていないかどうか)で調べますが、簡単な方法は縦抱きにして首がぐらつかなければおんぶも可能です。 ただし、先程も申した通り、抱っこもおんぶも長時間しない方がいいです。 寝たら、ベッド・布団に寝かせること、ですね。
その他の回答 (2)
- see-port
- ベストアンサー率32% (51/159)
一般的には寝そべった状態で両腕を持って引き上げ、 首がきちんとついてくるかが基準です。 ですが、首据わり前後の子を見たことがないのでしたら、 やはり自分で判断するのは怖いかと。 3ヶ月ですと、ぼちぼち予防接種に行かれませんか? その際に小児科の先生に診てもらうといいと思います。 または保健センター等の育児相談で見てもらうとか。 おんぶの耐久時間は難しいですね。 うちの子はおんぶ大好きっ子なので途中で寝れば3時間くらい平気です。 が、起きている間はおんぶしている親が動いてないと15分持ちません… 散歩とか家事やりながらなら2時間は余裕ですが。 振動と、景色が変わらないのがつまらないようです。
お礼
回答ありがとうございます! そんなんです、なにぶん首すわり前の子供というのを見たことがないものでして、 どのくらいで判断していいかが悩みどころなんです。 今週予防接種があります。小児科医の先生にぜひともきいてみます。 振動と景色ですか・・・デスクワークだとたしかになにも変わらないので結局 泣かれるかもしれないんですね。 おんぶ万能だと思い込んでいますが、もしかしたらそううまくいかないかもですね^^; 貴重な経験談もいただき、ありがとうございます!
デスク仕事や家事にはやっぱりおんぶ紐がかかせませんね☆ 私は急にガクッとならないぐらいにおんぶ始めました。 個人差がありますがうちは早く据わったので、3ヵ月ぐらいからでした。 おんぶ紐にも色々タイプがあるので、ヘッドパッドの着いているようなのであれば完全に据わっていなくても大丈夫だと。 ちなみに私は数種類試しましたが、やはり昔ながらの胸の前でバッテンになるおんぶ紐が一人でつけやすく、安定感があって重宝しましたよ☆ ちなみに北極しろくま堂のおんぶ紐は3人共によく使いました。 友人も同じものを持っていましたが、小ぶりちゃんだったので、頭のところにうまくタオルかませたりして工夫してました。
お礼
回答ありがとうございます! おんぶ紐のことも質問しようと思っていたのに忘れてしまっていましたので、 教えていただきとても感謝です。 昔ながらのバッテンにすべきか、最近の胸を強調しないものかで悩んでいましたが、 安定感とつけやすさということでしたら私もバッテンを選ぼうかなと思います。 タオルのかませもなるほど・・・そんな方法があるんですね!! 北極しろくま堂、ぜひとも調べさせていただきます。 情報ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます! おんぶって2時間が限度なんですね。 赤ちゃんが喜ぶなら一日中やってもいいものだと勝手に思い込んでいましたので、 ここで知って本当によかったです! タテ抱きでぐらつかないとは思うのですが、 それでもたまにクタっと胸に頭をもたれてきたりしますので、 もしかしてまだかな・・・?とも思いながら、 ちょっとずつ様子を見てトライしてみようかなと思っています。 ありがとうございます!