• ベストアンサー

抱っこ紐、おんぶ紐 どっちがいいのでしょう

いま2ヶ月になる子の母親です 子供の首が座るころに抱っこ紐、おんび紐を買おうと思っているのですが、実際どちらが便利なのでしょう 主に家事などする時に使用し、買い物やおでかけは二の次くらいです それに後ろにおんぶ出きるおんぶ紐は、家事などできますが 前抱っこ、横向き抱っこの抱っこ紐の場合の利点って、どんなところなんでしょうか?いまいちスキンシップ以外にわかりません 私は、おんぶ紐、抱っこ紐それぞれ別々に買おうと思っていたのですが 主人がおんぶ、抱っこ兼用の3WAYの物を買った方(アップリカやコンビ等の)がいいのではといいます どっちの方がオススメですか? 私の中で買おうか迷っているのは おんぶ紐ならスキンシップ おんぶベルト 抱っこ紐なら フェリシモの抱っこ紐か、抱っこでござるを買おうかと思っています 主人はアップリカの3WAYがいいと言っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.2

おんぶのときは専用のもののほうがいいと思います。 従姉がニンナナンナのおんぶ紐使っていました。装着も楽で結構いいみたいです。 抱っこ紐でもニンナナンナは周囲の評判がいいですね。 私自身は使ったことが無いので詳しいコメントはできませんが。 抱っこについては、横抱き縦抱き兼用でも、まぁ、いいかな、と思います。 首が据わらないうちは、横抱きのほうが安定しているかな、という気がしますが、子供によっては縦の方が楽、という子もいるみたいなので、こればかりは生まれてみないと(^^; 前もって買ったものがお子さんとの相性がいいとベストなのですけどね。 ちなみに、同じ抱っこ紐でも、時期によって合う合わない、というのもあります。 うちは1歳ちょうどの息子がいますが、結構色々買いました・・・ 1.アップリカの5WAY(安売りしてた) 2.スリング(BuddyBuddyの安いの) 3.ばってんおんぶ紐その1(安い、抱っこもできるタイプ。足入れつき) 4.ばってんおんぶ紐その2(足を入れるところがないおんぶ専用タイプ) 5.ポーチ一体型 最初に買ったのは1ですが、とにかく着脱が面倒でした。 新生児の横抱っこのうちは、まぁ、良かったです。 縦抱っこになると、その着脱の面倒さから、寝ていても起こしてしまって・・・しばらくお蔵入りしていました。 簡易抱っこで使えるようになってからは、それなりに活躍しましたね。この時期は子供にも合っていたようです。 一応おんぶもできるそうですが、取説にはおんぶ時は1人で装着しないように、とあり(1人だからこそおんぶしたいのになぁ)、実際1人での装着が難しいため、おんぶでは使っていません。 あと、前抱きは特に必要性も無かったのでやったことはありません。そのまま寝ちゃったらどうしよう、だし(^^; で、1があまりにかさばると面倒なのとで、2のスリングを買ったのですが、こちらは子供本人に拒否されました。 もう、暴れて暴れて・・・横抱っこも縦抱っこも受け付けてくれませんでした。 3のばってんおんぶ紐は家の中で家事をするとき専用です。 こちらは抱っこもできるとのことで1回やってみましたが、結構疲れたのでそれ以来やっていません。 4はもらい物ですが、おんぶして寝てしまったときに外しやすいので重宝しています。 また、自分からおんぶしてきたとき、そのまま上からかぶせておんぶできるので、今は3より良く使っています。 ただ、足入れ穴のある3のほうが安定性はいいです。 また、おんぶでのけぞる子(うちがそうです)は背板があったほうが安心かも。 5は体格的に1がそろそろ使えなくなってくるのを見越して購入。 マグマグやお財布、ハンカチなどちょっとしたものを入れてそのまま外出できるので、とても便利です。 が、腰が据わってからでないと使えないで、質問者さんの場合はまだまだ先の話になると思います。 そうそう、フェリシモの抱っこ紐は首が座ってからでないと使えないですよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

ばってんおんぶひも、いいですよ~☆ 最初にニンナナンナの3wayを使っていました。 横抱きの期間(3~4ヶ月くらいまで)は外出時に便利でしたが、 室内ではゆりかごで寝るのがほとんどなので使いませんでした。 首がすわってからおんぶタイプにしましたが、8kgになったら肩が痛くて辛くなりました。それに着脱が面倒でした。 その後おんぶひもにハマリ、二人目では横抱っこで一度だけしか使いませんでした。7千円もしたのに!!! いまはリンク先のものに落ち着いています。 (とはいえ、寸法を参考に母に作ってもらいましたが。) おんぶしながら食事の支度、洗濯、掃除・・・ たいていのことはできます。 子どもが寝たら、イナバウアーでベッドにおろします(笑) 他にも利点はあります。 外出時にくるくると畳むだけなので軽くてかさばらないのと、 おかあさん、おばあちゃん達に懐かしいと声を掛けられます!(^^) 購入で迷っておられるようですが、 一度昔ながらのおんぶひもも検討してみてくださいね。 ちなみにバッテンが恥ずかしいとおもったら ストールがあればOKです。ストールは授乳にも使えます。

参考URL:
http://mikisuk.com/
  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.6

私は抱っこ、おんぶ兼用の物を使っていました。いただいた物なのでメーカー等はわからない(多分十年前のニンナナの物だと思う)のですが、使用頻度は断然おんぶが多かったですね。 主に家事をする時に使うとの事ですので、私も昔ながらのバッテンおんぶ紐がお勧めです。 実家にむか~し、母や祖母が私達の時に使っていたのがあり、借りてみたのですが身体にピッタリくっつき、床の拭き掃除だって楽にできましたよ。 でも、私の使っていたのは、肩の長さ調節はしていてもそこまでフィットしなかったので、落ちないだろうと思いつつも不安感はありました。 予算があるなら、家用、外出用と使い分けるのが楽かもしれませんね。 それから、保育士さんから教えていただいたのですが、対面式の抱っこは視界は常に後退している状態なので平衡感覚の成長には抱っこよりもおんぶの方が良いそうですよ。

回答No.5

多機能(抱っこもおんぶもできるなど)のものは、良さそうに思えて、実際はとても使いにくかったりします。 それぞれ、別のものを購入したほうが、使うと思いますよ。 家事をするには、昔ながらのおんぶひもがいいのではないかと思います。 前がばってんになっているので、おでかけにはちょっと恥ずかしい・・・ それで、おでかけのときには抱っこ紐を使うことになる人が多いと思います。 前抱っこは、赤ちゃんも安心して落ち着いて抱っこされるってこともありますしね。 私は、フェリシモのに似たタイプの「キャリーバンド」を愛用してました。 安定感があって、すごく使いやすいです。 上で他の方が言っていた「ネットで購入したフェリシモ風」の抱っこ紐がこれかもしれません。(アドレスは下記に) 買い物・おでかけは二の次とのことですが、そのうち必要になってくると思います。

参考URL:
http://mamiri.ocnk.net/
  • pribo
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

ドイツからです。抱っこ紐、おんぶ紐など個別に買うのはかさばるし、金額も張りませんか??うちはドイツ製のDidymosというところのスリングを買って本当に重宝してます。新生児から使えますし、抱っこもおんぶも適正な月齢になればスタイルを変えて使えます。ドイツではこれを使っているお母さんをよく見かけます。日本語のサイトもあるみたいなので、一度見てみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.didymos.jp/
  • cafeore
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

だっことおんぶは結局別々に必要になりますよ。 私も2.3個持っています。 私のお勧めは おんぶ紐→かるがるキャリー 抱っこ紐→ビョルン(首すわり前・遠出時)      フェリシモ(首すわり後・ちょっとした時) これが最強ですよ。 ビョルンは首すわり前から使用できてちょっとかさばり ますが楽で安定感あります。 2ヶ月ならとりあえずこれをお勧めします。 横抱きは本当にねんねの時だけでもったいないですよ。 ねんねのときは前抱っこが一番安心すると思います。 家事のときはおんぶ紐じゃないと抱っこはあぶないです。 どうでしょうか。

  • mmksuya
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.1

現在11ヶ月の長男育児中です。 私はアップリカの成長に合わせて抱っこから横抱き、おんぶまで出来る物を生まれる前に張り切って購入しました。 ですが、(アップリカの)しっかりした作りに子供の柔らかい体が馴染まず、結局、抱っこ紐とおんぶ紐を使い分けてます。 抱っこ紐は、厚手の生地で出来ていて、背中はバッテンになってて、正面は袋状になっている部分に赤ちゃんをスポッと入れるタイプです。 (ネットで購入しましたが、多分質問者さんがおっしゃているフェリシモの物と似たものだと思いますが・・・???) おんぶ紐は、ゴチャゴチャ接続部分がついているものより、できるだけ簡単に背負えるものが良いので、(作りで言うと)昔ながらの紐タイプが私は便利です。 でも、紐だけではさすがに不安ですので、それに近いような感じの物を使ってます。 おんぶ紐は正面がバッテンになって、おっぱいが目立ちますが、家事の時しか使わないの気にしてません。 おでかけの時は、抱っこ紐を持って行ってます。 確かに最新もものは安全性とか利便性を駆使して作られていますが、子供の体に合うものが一番だと思います。

関連するQ&A