• ベストアンサー

世界で一番、自分勝手な存在。クズニート

この世は自由だそうです。 しかしいくら自由だからと言って、しまいには自分の衣食住も保護者にたかり 自分の人生の尻拭いもしない、そして挙句にネット入り浸り、ネットゲーム三昧な クズニートはこの世で一番、自分勝手で、かつ怠惰な存在ではないでしょうか?  各家庭の問題で済ます人が多いですが、保護者からすればたまったものではありません。 あなたにとってクズニートはどんな存在でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AandZ
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.7

『自由』の意味を履き違えてます。 『自由主義』の言う『自由』とは『自主独立・自由意志』を指す言葉です。 そもそも『自由』という言葉は福澤諭吉がlibertyを仏教用語を転用して約した物です。 貴方のクズニートさんが言う自由は自由の否定です。 はてなキーワード > 自由主義 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%CD%B3%BC%E7%B5%C1 > 判断能力のある大人なら、自分の生命・身体・財産に関して、他人に危害を及ぼさない限り、たとえその決定が当人にとって不利益なことでも、自己決定の権限をもつとする立場。 自分の衣食住を保護者に集る段階で、それは自由を否定しているのです。 そのクズニートが本が読めるなら、J.S.ミルの『自由論』岩波文庫版でも読ませてください。 そして直ちに『自由』を与えてください。 具体的に『自由』を与えるとは 1.家から叩出し 2.親子の縁を切る 以上です。 それが本当の『自由』です。 自分の力で生活できない者が『自由』を主張することは許されません。 『自由』を語るなら『自主独立・自由意志』を示すべきです。 その意味からも、保護者に集るなど言後同断、絶対に許されない。 クズニートが自由を口にしたら、貴方は正しく『自由』を施行してください。 せめて親の情けを掛けるなら、J.S.ミルの『自由論』を渡して、 『自由に生きよろよ。 もうお前は自由だから、親子の縁を切り、今から家から叩出す。 代わりに『自由論』を餞別で渡すから、本当の自由の意味を理解しなさい。 さようなら!』 と必ず家から叩出してください。 そのクズニートが『自由』を口にしたら、貴方の『自由』を守ってください。 直ちに親子の縁を切り、クズニートを家から叩出す事が《正義》です。 たとえクズニートがのた死にしようが、貴方には一切の責任は有りません。 それが『自由』というものです。

zzz000zzzz
質問者

お礼

家から叩きだし、親子の縁を切る。 実際問題、それって厳しいと思いますよ。 親が過保護なのも問題と言われていますが、実際に自分の子供がニートになったら保護してしまう親の方が 圧倒的ではないでしょうか? 例えばニートで無いにせよ、両親にパラサイトする独身者も決して少なくありません。 ご飯は親に作って貰い、洗濯、掃除までやって貰ってる人もいるでしょうし 中には生活費を1円も入れないという方もいるようです。 まぁ昨今の経済的事情というのもあるようですが、親も黙認しているのが大半です。

その他の回答 (6)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

クズニートとは不平不満の鬱屈のはけ口として糾弾される、士農工商の下に作られた非人の身分。 自分たちの暮らしがどんなに暮らしが苦しくとも下には下がいる、と信じることで乗り切っていた開拓時代のスローガン、「At least we are Whites」(少なくとも白人であることに誇りを持とう)に似ていますが、下だと思ってた商人や非人が下手すると自分より楽な暮らしをしてたりして、チョー悔しい。 できればその身分の人には不幸になってもらわないと、自分は報われないと思い込んだ人が相似した質問を立てることで頻繁に使用される言葉。一般には知られていない。

zzz000zzzz
質問者

お礼

意味不明です。 あの人と同じになってはいけませんw

noname#205097
noname#205097
回答No.5

ニートはイギリスから日本へ伝わった言葉だそうです!

noname#171877
noname#171877
回答No.4

というニートからの問いかけですか? 自分で思っているほどそういうのが多いとも限りませんよ。 >>日本国憲法では、第25条1項において「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の 生活を営む権利を有する。」と定めている。 ニートを擁護する文章ですね。 ニートと聞いても、ニートの実態を知らないから別にどうも思っていない。

zzz000zzzz
質問者

お礼

いい大人が社会問題に無関心なのは頂けませんな。

noname#183241
noname#183241
回答No.3

二番の回答者様も仰ってますが保護者の方の責任もあるでしょうね。 また、各地方自治体による生活保護の審査の甘さにも問題が有ると思います。 かたや身体や精神などに障害を負っていらっしゃる方々の障害者年金などは審査が国となる為に苦労していらっしゃる方々が多数いる。このようなニュースを度々目にします。 事実がどうかは自分の知りえる所ではありませんが、もしもこのような不条理がまかり通っているのならばやるせなくなりますね。

zzz000zzzz
質問者

お礼

保護者の責任ですか。 しかし多分ですが、自分の子供がニートになったら大半の親は 「叩きだして家から追い出す」とかできないのではないでしょうか? あと、ニートの癖に親に暴力を振るう クズ中のクズもいますよね? 食事を自分の部屋に運ばせたり、何様?かと。 保護者の責任はきつくないですか? 保護者が一番苦しんでいると思いますよ。

noname#171771
noname#171771
回答No.2

保護者にも責任の一端はありますね。 可哀想な存在ではありますね。 ニートを叩く「人間のクズ」よりはマシですけどね。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

私は普通の生活をしているので、関係ありません。 身近にもそんな人はいません。 私にとってどんな存在かと言われても、想像できません。 私の休みは週休2日なので、毎日が休日の生活は想像できませんが、 来年はリフレッシュ休暇と援助金が出るので、アメリカに住む友人を訪ねて、10日間旅行を楽しんできます。

zzz000zzzz
質問者

お礼

いい大人が、政治に無関心だったり、社会問題に無関心だったり、 挙句の果てには自分には関係ないとか言ってる人をみると、 「大人」ってなんでしょう!? と思ってしまいます。 自分が小さい頃(子供のころ)、社会問題は大人がみんなで考えて解決していくものだと思っていました。 でも実際は違うんですよね。 大人になっても自分の事だけしか考えてない身勝手な人がたくさんいる現実を知りました。 なぜ、過去の歴史において身分制度があったか納得できる次第です。

関連するQ&A