- 締切済み
MTはいつ無くなりますか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
アンケートっていう単語のの意味、ご存知ですか? 私の回答は、100年後としておきましょう♪
誰も何年頃に無くなると断言できる人はいませんよ。 需要があって、製造コスト・それに見合う利益が得られる限りメーカーは作り続けるでしょう。
- sonic_blue
- ベストアンサー率39% (191/478)
世界規模ではまだまだMTは多いので、いつなくなるかなんて誰にも分からないでしょう。 海外のニーズがいつなくなるか次第ですね。 AT不信の海外ユーザがもうMTはいらないと思えるようなすごいATがでないと。 それはMTでもATでもないような気もしますけどね。 MTが生き残るのは最終的に趣味車だけでしょう。 面倒でも、自動ではなく自分で操作することに安心や喜びを覚える人はいなくならないと思います。 コスト重視の商用車も、世界的にMTが少量生産になってしまえば高コストですから、簡素な低コストATに一本化されるんじゃないでしょうか。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
電気自動車になればMTだけでなくATもCVTも無くなるでしょう。 MTが嫌われる理由はハンドル操作・シフト操作・クラッチ操作・ブレーキ操作・アクセル操作が連続し、両手両足を使う事です。 ATやCVTならハンドル操作・ブレーキ操作・アクセル操作だけですからいかに簡単か・・・ 実際の労力は半分以下でしょう。 将来、車が目的地を指定するだけで自動運転で走るようになれば今度は自分では運転すらできないドライバーも出てくるかもしれませんね。
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
ガソリン・ディーゼルエンジンが無くなったら、 確実にマニュアルシフトは無くなるでしょうね。 電気自動車が、 ホイールに組込のモータ等になれば、 ダイレクトに回転させる形となるので、 ギヤ自体が無くなるかも。
50年後に絶対無くなる。 嘘だったら死んでやる。 53歳のMT乗りのオヤジからの回答でした。 お礼はいらねーよ。
きっと、無くなりはしないでしょう。 2ペダルMT(AT限定でも運転可)の様な形で残ると思われます。ただ現在は高価な為、一部の車両にしか使われていませんが。・・・ 何故そう思うかと言うと、先般とある所で、国内大手のミッションメーカーのそれなりの役職の方とお話をする機会があり、その話の中で、貴方の質問にもあるAT比率の話になり、軽自動車やコンパクトカー(1500cc程度まで)は、CVTが主となりその中でも、上級モデルやスポーツモデルには、スポーツモードとかホールドモードを持つものが搭載され、1500cc~2500ccには、その車のキャラクターに合わせ6速程度のATか、2ペダルMT。2500cc以上には6速以上の多段化AT。希望的観察も含めその方向で今後進むのではと、話されてみえました。 3ペダルのMTは、一部商業車や中・大型トラックに使われ、自家用には、特別・特殊な事例の車にか存在しなくなるのではとの事でした。あくまでも、CVTとトルクコンバーターを持ったミッションをATと称する条件での事です。
お礼
小排気量はMTと言う人がいますが、 中排気量にMTなんですね。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
私の会社では一時期ATを購入していましたが、最近MTを購入するようになりました。 理由はわかりませんが、重量車はミッションにかかる負担が大きいためではないかと思われます。 なのでMTがなくなるのは、今のAT構造が変わってからではないでしょうか。 何年先か、また変わるか変わらないかは分かりません。
お礼
ATよりMTが丈夫?
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3076)
誰も買わなくなれば無くなります。
お礼
いつだと思いますか?
- charinka__
- ベストアンサー率16% (1/6)
農業用の軽トラックが有る限り無くならないと思いますよ。
お礼
どうして軽トラはMT?
- 1
- 2
お礼
50年後に絶対無くなる理由はなんですか?