- ベストアンサー
バスケによる子供の足首の捻挫
今度中1になる息子が小学校4年の頃からバスケをやっています。 体が大きくなってきたことと練習量が増えたことで、足首への 負担はかなりかかっているようです。 試合でも2回捻挫をしているのですが、完治する前にまた練習を 再開…ということを繰り返しています。 スポーツをやっている人に怪我はつきものだとは思うのですが、 せめて予防法として、サポーターをつけるなどの方法をとった方が いいですよね? 予防法、良いサポーター、お勧めのスポーツ外来がある病院(都内)など なんでも結構ですので情報を教えていただきたいと思っております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供にあるスポーツを教えていました。 今は引っ越してしまったので、辞めましたが、、、 もしかして、息子さんは、 身体がものすごく柔らかくないでしょうか。 >完治する前にまた練習を 再開…ということを繰り返しています。 非常に危険ですね。成長期ですし、骨の成長の妨げになってしまうのではと、考えます。 間接がやわらかいと大人になってから、変形する事もあるんです。後遺症ものこりますしね (天気によって、ぐずぐず痛む、、、など) せめて、完治してから、ゆっくりとはじめなければならないでしょう。 担当の先生・コーチなどから、指導はないのでしょうか。それとも、黙っているのでしょうか? どちらにせよ、とてもいけない事だと思います。 「怪我を治す事も選手の責任。そしてもっとも大事なのは、怪我をしないために100%の努力をする事が大事。怪我をおしてゲーム・練習にでるような事はほめられた事じゃない」と教えてあげてください。 都内の人間ではないので、病院はわかりかねますが せめて、練習後のアイシングと、十分なストレッチは お母様の指導で行ってください。 (ストレッチの指導はコーチなどからありますよね?) あとは他の方がかいてらっしゃいますが テープも有効です。しかし、素人で正確に行うのは 間違いの元、怪我の悪化に繋がるので、できれば 経験者に指導してもらってください。 身体が柔らかいという事は、良いような事に思えますが、実はとても怪我をしやすいという事にも つながりかねません。 よく、体操や新体操の選手が腰やお尻あたりを 痛めるのも、身体が柔らかいからこそ 起こる症状なんです。 きをつけてあげてください。
その他の回答 (1)
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
キネシオテーピングをされたらいいと思いますよ! スポーツ選手はよくされています。 こちらのサイトに貼り方等載っていますので、 参考にされたらいいですよ! http://www.kinesio.co.jp/body_about_kt04.html うちの子は、成長痛でスポ少が出来なかったのですが、整体に行って、このキネシオテープを貼るように指導され、随分助けられました。 はがすときにちょっと痛いですが、お風呂の中ではずすと結構楽にはがせますよ! お大事に。
お礼
早速ありがとうございました! うちもキネシオテープ使ってはいるのですが、筋肉疲労のときだけだと思っていました。 でも、教えていただいたホームページでは、捻挫の予防にもなると書いてありましたね。 これからもずっとバスケをやっていくと思うので大変助かりました。
お礼
アドバイス、ありがとうございました! 大変参考になりました。 確かに『完治』するまで練習をやめるべきなのですよね。 わかってはいるのですがなかなか難しいことだ、ということが最近わかってきました。 近いうちにスポーツ外来に行ってみようと思っています。 そこでキネシオテープのことやサポーターのことも聞いてみる予定です。