• 締切済み

電気ポッドの洗浄

電気ポッドの洗浄に酢やクエン酸を使えばいいと 教えてもらい実行しています。 でもポッドの上側の黄ばみが取れません。 水を満杯にして沸騰させると水がこぼれてしまいます。 上側の黄ばみってどうやって取ればいいんでしょうか。 ポッド洗浄中とかいう薬品も売っているようですが そういうのを使った方が効果はありますか。

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

こんにちは 塩素系漂白剤 キッチンハイターなどの希釈液で半日も満たしておけばかなり取れると思います。 白いホーロー鍋のくすみなどはこれで取れます。 浸すことが出来にくいところですと、その下部まで満たして布巾などで所定箇所を被えば繊維が吸い上げて満たしている効果と同様になります。 基本的に水道水の殺菌に使用する塩素消毒と同一成分ですので、漂白剤の使用説明書に従い十分な洗浄をこなえば十分と考えます。

hawkwind
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 漂白剤でいけるんですね。 すっかりクエン酸とかの方に目が行っていました。 色々な意見が聞けるものですね。

回答No.3

レモン/酢/クエン酸いずれも酸性ですね。これらが効果を発揮するのは水に溶けているカルシウム/マグネシウム等のミネラル成分が固着したものを柔らかくしたり溶かしたりするからです。 上部の黄ばみはミネラル成分ではないですから酸性では取れないです。逆のアルカリ性の薬剤を使ってみたらいかがですか。代表的なものは重曹です。 これを少量の水で捏ねて黄ばみの部分にこすりつけて1時間ほど放置してから温水で洗い流しします。茶碗についた茶渋なんかは簡単にとれますね。 重曹は食品用もありますが安価な洗浄用が良いです。ホームセンターやドラグストアー等で1kg袋が200円くらいで手に入ります。台所/洗面所/風呂等の洗浄の他に洗濯にも使えますよ。

hawkwind
質問者

お礼

科学的な説明でとても助かりました。 茶碗の茶渋もそれで取るのですね。

  • henyanya
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2

お酢やクエン酸の使用で落ちないものは、「ポット洗浄中」を使ってもダメです。 メーカーには悪いですが効き目は、お酢やクエン酸そのものを使った方がいいですから。(経験談) うちのポットも黄ばみは残っています。 無理に取らなくてもいいって割り切る方がいいですよ。 もし口に入っても無害なものですしょうから。 お酢やクエン酸で処理すれば充分と割り切りましょう。 一番いやなカルキのツブツブがお茶やコーヒーなどに入ることなくなりますから。

hawkwind
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 上部に残るのはそんなに気にしなくていいのですか? 市販の薬品よりクエン酸の方がいいんですね。 こちらは完全に逆だと思いこんでいました。 No1の方のリンクを見ていて思ったのですけど、 沸騰させてから半日置くってありました。 沸騰させてからお湯なり水をつぎ足せば 黄ばみの部分まで届きます。 それで綺麗にならないかなと思ったりしたのですけど。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは レモンでこすってみるのはどうですか? http://www.happy-mama.com/11_tenuki/ienonaka/11_ie_03071801.html 水を入れない状態でこすっても良いですよ

hawkwind
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 そちらのHPを見てて思ったんですけど半日放置するんですよね。 そこに鍵がないでしょうか。

関連するQ&A