- ベストアンサー
重曹を入れたら酢の中のクエン酸はなくなる?
クエン酸摂取のために毎日酢を飲んでいます。 最近、薄めた酢の中に重曹を溶かして、ソーダのようにして飲んでいるのですが、ふと疑問がわきました。 これがソーダのように発泡するのは、クエン酸と重曹が反応して気体を発生させているからだと思うのですが、その際にクエン酸が中和されて、肝心のクエン酸摂取による効果が薄まっているのではないかと… やはりクエン酸摂取のためには、単体で飲んだ方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしそうなら大発見です。 酸の性質は塩基によって打ち消されますが、酸が消えるわけじゃない。 水酸化ナトリウムに塩酸を入れたら、ナトリウムが減るのなら、塩分摂りすぎ(ナトリウムの過剰摂取)が避けられることになり、食塩(塩化ナトリウム)はいくらとっても良いことになる。・・おかしいでしょ。 その前に、酢--通常は酢酸--はクエン酸とはまったく違うものですよ。 CH3COOH(酢酸)、CH(COOH)C(OH)(COOH)CH(COOH)・・ 確かに生物で習われたようにクエン酸は体内で重要な機能を果たしていますが、経口投与による効果は実証すらされていない。外用薬としては一部効果が認められています。 クエン酸 - 「健康食品」の安全性・有効性情報 (国立健康・栄養研究所)( http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?25 )