- 締切済み
気持ちが上がらない
深刻な悩みを聞いて下さい。文章が乱雑かもしれませんがご了承下さい。 私は、今年23歳になった女です。この歳にして、「楽・嬉・柔」の感情がありません。いや、自分で押さえ込んでいます。 私は、諸事情によりストレート合格した高校を中退し、違う高校を一年生から通いました。そのため、高校の友人は二歳下です。高校卒業後は、就職を考え短大に行き、今年の春に卒業し社会人となりました。短大時代に、自分の話を聞かないだけで不機嫌になるという女の子と友人になり、対人関係に過敏になり過ぎてしまい、元の性格も関係してか自暴自棄になりました。社会人になってからも、他人の一言に左右され過ぎてしまっています。社会人になってから、短大時代の友人とは会いたくなく、高校時代の友人に逢うようになりました。しかし、高校時代の友人も県外への進学が多かったため、A子にしか逢えずA子と遊ぶことがありました。 A子は、なんといいますか、とにかく周りばかりを気にしている様な人間で、楽しいことがあり少しでも笑うと「やめてよ!恥ずかしくないの?」といってきたりします。私は、A子とは対照的で元は明るいので、度々A子のカンに障るようで「発言が幼い」「周りを気にしないのか」「一緒にいるのが恥ずかしい」と厳しいことを言われてしまいました。私は、明るいは明るいのですが、気持ちは強くないので、そのことばを引きずってしまっています。そのため、誰と話しても考えながら話してしまいますし、明るく話してはいけないと気持ちを押さえ付けたり等して、会話すら出来なくなってしまいました。また、「気を緩めたらすの私になってしまう!」という気持ちから、ひとりでいても家族といてもリラックスが出来ず、ここ半年はモヤモヤが募りすぎて、楽しいという感情を抱いたことがありません。 リラックスするのが怖いのです。 人に会った際に、キャッキャッしてはいけないという思いから、人に会う日の前日から気を引きしめています。そのくせ息を抜けないため、やらなくてはいけないことに手が着かないし、この歳にして「○○がしたい!」といったポジティブな感情が沸いて来ないのです。 そのくせ、A子は大学生活が楽しくて、私に逢うのは私が連絡をするからだと言っていて、やるせないのです。また、私には四歳下の妹がいて、妹にも「言動が幼い」といわれたことも気にしている一因だと思います。 私の症状は何なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sine4
- ベストアンサー率33% (1/3)
私もいろいろと悩んでいる身なので、アドバイスになるかどうかわかりませんが、 思ったことを書かせてもらいます。 私も性格はめちゃくちゃ明るい方です。 友達にはよく、子供っぽいとか小学生みたいとかって いつも笑われていますが、私は全然気にしたことがありませんよ。 言動が幼いことは、悪いことではないと思います。 そのA子さんと、一緒にいてあなたは楽しいと思うことがありますか? イライラするときもあれば、楽しいときもあるというようならば、 これからも交友関係を続けていけばいいと思います。 しかし、イライラしかないというのであれば、あなたには何一つメリットが ありません。 もともと明るい性格ならば、すぐに友達はできると思います。 同じ職場の人たちとの交友関係を広めてみるのはどうですか? そうすれば、A子さんと遊ぶ理由がなくなっていくと思います。 A子さんと関わらなくなれば、もとの明るい性格が戻ると思います。 周りのことばかり気にしてしまう、というのもなくなるはずですよ。 どうなるか、わかりませんが、少し行動してみてください。 応援しています☆
お礼
回答ありがとうございました(^_^) 回答者さんのような明るい方と友達になりたかったな。。 A子と一緒にいるメリットはありません。もう会わないようにしよう。 自分らしくありたいです。 ありがとうございました。