- 締切済み
なぜか人付き合いがうまくいきません(長いです!)
20代前半女性です。 友達が少ない事で悩んでいます。 もともといじめられっ子気質だったものの、中1の頃までは積極的に人と関わるタイプで友達も多かったのですが、中2で転校し、転校先の学校でクラスのいじめの標的になってから人付き合いが苦手になり、それからうまく人と関わることができなくなりました。 転校した中学でなんとか友達は数人できましたが、私だけ別の高校に進学しそれきりです。 高校でできた友達3人は色々な理由で全員退学しそれきり、 そのあと仲良くなった子は4人いてそこそこうまくつき合えていると思っていましたが、 バスで野球応援に行く時など、二人ずつ組まないといけない時、必ず私一人あぶれていつも惨めな気持ちになりました。 彼女達とも卒業と同時に会わなくなり、アドレスもいつのまにか変えられたりしていてもう連絡もとっていません。 高校時代、仲のよかったグループの一人(A子)が、グループの子を含めたクラスの女子全員から無視されたり仲間外れにされた事がありました。明らかにA子に非があり、いじめる側の子の言い分もわからなくはなかったのですが、私だけはA子と普通に接していました。A子がよく相談していた保健室の先生にも、「仲良くしてくれるのは●●(私)ちゃんだけだと言ってたよ」と教えてもらいました。 でも卒業後、連絡も取れなかったA子がSNSで私を見つけ、送ってきたメッセージが、「B美(同じグループだった子)のアドレスを間違えて消したから教えてほしい」というものでした。私のアドレスは聞かれていません。B美は、卒業式の時ですらA子を無視していた子です。卒業してから数年後に謝られたらしいですが、そんなB子の方が私より大切なんだ…と悲しくなりました。 無視されていたA子に普通に接していたのは、見返りを求めていたわけではなく、無視をされる事がすごく嫌な事だと知っているからこその自然な行動でしたが、高校時代、二人でくだらない事で笑い合った思い出は一体なんだったんだろうと思うとむなしいです。 そして少し前、ふとしたきっかけで知り合った子が数人いました。 気も合うし仲良くなりたかったのですが、今までうまくいかなかったのは私の性格のせいだと思い、友達の多い知り合いをモデルにちょっとキャラを変えて接するようにしました。最初はよかったものの、それでもやっぱり私一人あぶれ、結局私が疲れて墓穴を掘り、その関係も終わりました…。さすがにバカな事をしたと思っています。 今現在の私の友達は、高校卒業後に進学した短大でできた友達ですが、全員住んでいる場所が遠いうえに仕事の休みも合わないため年に1、2回会う程度です。 中学、高校のようにその場限りの付き合いではなく、卒業後もこんな私と仲良くしてくれて本当にありがたくて、やっぱり私一人あぶれ気味ですがこれで十分だとも思います。それでも、SNSでみんなそれぞれ一番仲がいい地元の友達と頻繁に会って遊んだり、色々なところに旅行に行っているのを見るとうらやましくて仕方がないのと同時に、誰の一番にもなれない自分が情けなくてむなしくて辛いです。 私は彼女達にたまに悩み事を相談しますが、彼女達は私より仲がいい友達がいるので私に相談する事はほとんどありません。 くだらない悩みなのは分かっています。 欲張りなのも分かっています。 それでも、私も一番の友達がほしいし、誰かの一番になりたいんです。 友達の誕生日を祝っても、祝ってもらえない自分を卒業したいんです。 …そう思っていましたが、さすがにもう無理だと悟りました。いい大人ですし、友達友達と言っていられません。そもそも私はインドア派で一人でいるのも好きですし(たまにむなしくなりますが)、かまってほしいくせに人付き合いを面倒だと思っている部分もあります。なのでもうスッパリ諦めて今の友達を大切にしつつ、周りとはこれまで通り狭く浅く付き合っていこうと決めましたが、気持ちが切り替えられません。 こんな思いを断ち切るにはどうすればいいでしょうか? また、「接しづらい」と思う人の特徴は何ですか?聞いても今更という感じですが、知っておきたいです。 私はよく、あまり仲良くない人には「おとなしい」「クール(いじめられっ子時代、感情を表に出さないようにしていたのが癖になってるのかなと思います)」とよく言われます。 友達には「天然ボケ」「AB型(血液型が性格に関係するとは思えませんが、実際AB型です)」と言われます。 ひねくれていて面倒な部分は極力表に出さないようにしていたつもりですが、いつもうまくいきません。自分がもう一人ほしいなとすごく思います。そうすれば客観的に自分を見れるのに。 読み返してみるとものすごく長いです…。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu222222
- ベストアンサー率25% (7/28)
私も付き合い辛いタイプの人間です。 小中学生のころからの友人とは今も続いていますが、それでもあまり遊びの誘いはないし(住んでいるところが新幹線で3時間の距離というのもありますが)、LINEやメールなども滅多にしません。 大学時代の友人ともそんなに遊んだり話したりしませんね。 そんな私の接し辛いポイントは、 ・極度のめんどくさがり ・自分から連絡を取らない(話しかけない) ・話題が少ない(自分の話をしない) ・笑顔が少ない ・後ろ向きなことばかり言う(愚痴とか、自虐とか) です。もっとあるかもしれませんが。 前は、なんで私にだけ誘いがないんだろうとか、私にだけメールが来ない・・・とやきもちいっぱい焼いてましたよ。 でも自分が行動しないのに相手にばっかり求めるのもなあと思えるようになってきたので気にならなくなってきました。 自分を客観的にみるのは難しいですよね。 やきもちを焼かないようになったら、友人関係もまあまあうまくいくようになった気がしています。 人付き合いって難しいですよね。 お互い頑張りましょう! 長々失礼いたしました。
お礼
このような長々しい質問に回答くださり本当にありがとうございました。 ちょっと思い詰めすぎていたようです…。 yuu222222さんの接しづらいポイント、私とすごく似ています。 思えば私は、自分から友達を遊びに誘うということがあまりなかったように思います。 インドアな上に極度の面倒臭がりというのもありますが、ほかに仲のいい友達がたくさんいるのに、私なんかに誘われたら迷惑かもと卑屈になってしまって。そんなの仲良くなれるわけないですよね。 ネガティブなところも、極力表に出さないようにしていたのですが、隠しきれていなかったのかもしれません。 友達は明るくて積極的に誘えるから、周りに好かれるんだろうなあ。なるほど。 今更友達のように明るい性格にはなれないですが、一番じゃなくても、私を友達と思ってくれる友達とこれからも仲良くしていくために、こんな自分を受け入れつつ、今までよりもう少し積極的に誘うようにしてみようかなと思います。 回答ありがとうございました!